7月5日 楽しかったね☆さくら組②
7月4日あじさい組:七夕に向けて☆彡①
先日七夕製作をしました☆彡
織姫様と彦星様が無事に天の川を渡れますようにと願いを込めてプラネタリウムを作りましたよ
お星さまに色を付ける製作で
「僕こっちやるね!」「じゃあ私たちはここ!」と分担をしたり、「その色欲しいんだけど‥」「じゃあ切って半分にしよう!」とやり取りが生まれたり、「どれも素敵な色だから、たくさん合わせたよ!」とこだわったりとみんなの楽しそうな声が多く聞こえてきました♪
完成したあとはみんなの作品を合わせて、中に懐中電灯を入れました
ですが、ホールは天井が高く上手く映らず… ステージの上は機材が有り綺麗に見えず… どこがいいか場所探しの始まり♪
辿り着いたのは3階のギャラリーで思わず「うわぁ♡」と声が聞こえるほどで、「先生良いこと思いついた!ここでご飯を食べたら綺麗だと思う!」とアイディアが出てきました
その日は給食の日だったのでお弁当の日にしようねと約束をすると今日の朝「今日は3階で食べるんだよね!」とウキウキで来てくれましたよ☆彡
他にも鼓笛隊活動と同時進行で盆踊りの音楽に合わせて3・3・7拍子で和太鼓に触れて楽しんでいます♪
明日は七夕ちびっこデー!笑顔いっぱいの日になりますように!
そしてみんなのかわいいお願いが叶いますように!
7月4日あじさい組:七夕に向けて☆彡②
7月4日 楽しいこといっぱい☆① すみれ組
今日は年中さんでバスに乗っておでかけに行く予定でしたが、予定を変更してホールでゲーム大会をしました!
今回行ったのは、ドーナツゲームとドッヂボールです!どちらもお部屋で親しみ楽しんできたゲームなので「やったー!嬉しい!」と笑顔のみんな♪
久しぶりにドーナツゲームをした楽しさと全力で走った達成感がいっぱいで、ゲームの結果は3位でしたが大喜びのすみれさんでした☆
その次はドッヂボール!投げたらすぐ後ろに下がる、がまだ少し難しくボールに当たることが多々ありましたが、頑張ってボールを追いかけたり「ボールいいよ」と譲ったりと優しさいっぱいの姿も沢山ありましたよ。負けても拍手をおくる所もすみれさんの素敵な一面です♪
たっぷり体を動かした後は、年中さんみんなでお昼ご飯をホールで食べました!クラスのお友達だけでなく年少さんで同じクラスだったお友達と食べたりと、楽しいお昼ご飯の時間になりましたよ。
また晴れている日にバスに乗っておでかけへ行く機会をつくれたらいいなと考えています!
そして明日は七夕ちびっこデイですね。遊びやゲームを通し、よりみんなで七夕の雰囲気を楽しみたいと思います。明日も元気なすみれさんに会えることをお待ちしています!
7月4日 楽しいこといっぱい☆② すみれ組
7月4日 わくわくいっぱい!さくら組①
みんながとっても頑張った運動会。
ひとりひとりの頑張る姿がすごく素敵でした!
リレーの順位に関する発言はほとんどなく、早かったって褒めてもらったよ!楽しかった~!と、やりきった達成感と認めてもらった満足感でいっぱいな様子が感じ取れました。
次のみんなの楽しみは、なんといってもお泊まり会☆内容が決まり、さくらさんにスケジュールを伝えると、キラキラした目で真剣に聞いてくれる姿があり、とても可愛い場面でした。
今週は、一緒に水族館・お化け屋敷に入るお泊まり会グループを決めましたよ。仲良しなお友達と誘い合って一緒のグループになり、グループ名を決めたり、リーダーを決めたり…
とても大盛り上がり!わくわくいっぱいな様子でした!
楽しみ!という反面、きっと不安や心配も多いと思うので、心配ごとやお悩みごと相談会をしたり、楽しいお話をたくさんしながら、期待感と、少しでも安心感をもって当日を迎えられるようにサポートしたいと思います。
7月4日 わくわくいっぱい!さくら組②
7月3日つくし組 初めての水遊び!!①
お外が温かくなってきたので、今日はみんなで水遊びをしました!
水遊びという言葉を聞くとみんな「やったー!!」と大盛り上がり。
登園した後、お水遊びの準備をお部屋でしたのですが、
「早く行きたーい!」と、朝からサンダルをすぐ履くくらい楽しみな様子でした♡
お水遊びの小さなプールの中にはじょうろやちょっぴり玩具があり、
玩具を流して遊んだり、お水を先生やお友達とかけあって、楽しみました☆
お着替えが終わり、ご飯の時間には「プール楽しかったねー!」「お水楽しかったねー!」と、沢山嬉しい声が聞こえてきました。
また、お外が暖かい日にはお水遊びをしたいなと思っていますので、
お水遊び道具のご準備を宜しくお願いします。
(朝、帰りの遊びでもお水遊びをしています!)
7月3日つくし組初めての水遊び!!②
7月2日貸し切りお砂場&お水パーティー
今日は貸し切りお外遊びで
沢山のお砂場グッズも
使いたい放題!
木の実を拾ってジュースを作っている
お友達を見て「やってみたーい!」と
ジュース作りが始まったり
ポンプで水を汲んで砂場に運んだりと
思い思いの遊びを存分に楽しむことが出来ました!
お着換えの回数も増えると思いますがご協力
宜しくお願いします!