1月21日たんぽぽさん3学期もよろしくね!〜①〜
3学期もよろしくお願いします!
冬休み明け初日から、「これして遊ぼう〜!」「冬休み〇〇したよ〜!」と色々なことを発信してくれたたんぽぽさん
久しぶりに会えたお友達にも変わらずお話ししたり、自然と誘い合って遊んでいる姿をみてとっても安心しました
「冬休みにしたこと」の発表タイムを朝と帰りに行ってみると、
「スキーをしに行きました」「おばあちゃんの家に行って温泉も行きました」など、それはそれは立派に発表してくれる姿に成長を感じました…!
そしてさすが遊びの天才たんぽぽさん!!
やりたいことを沢山教えてくれた中で初日から遊びの発展が見られました
「もちつきしたい〜!」と教えてくれたお友達
冬休み中に経験したようで、じゃあみんなで色々作ってみようよ!となりました(幼稚園でも来週もちつきがあるのでなんとタイムリーな…!!とびっくりしました)
まず餅つきに必要な杵を作り、気合を入れてハチマキを作り、
「お餅も必要だね!」と大きなお餅を作り…
「よいしょ!」の掛け声に合わせて餅つきごっこが始まりました
「なんかこれだと餅が伸びてるように見えないなぁ」ということで、考えて杵に白くて長〜いビニールをくっつけ、「これなら餅が伸びてるように見える!」とどんどん遊びが広がっていくみんな。本当に楽しくて面白くてアイデアがいっぱい!お片付けの時間をわすれてしまうぐらいみんなで遊び込んでいました。
きっとあっという間の3学期なんだろうな〜と思うと、本当に毎日大切に過ごしながらたんぽぽさんの素敵なところを沢山伸ばしていきたいなと思います。
保護者の皆様、3学期もよろしくお願いします!