5月25日 ももぐみ最近のようす~②~
5月25日 ももぐみ最近のようす~①~
のりを使った製作、年少さんみんなでホールで遊んだり…
初めてだらけの毎日を過ごすみんなは、「今日なにするの〜!」と聞いてくれます
お友達との関わりが増えてきて、自然なやりとりが見られたり、
大好きなお友達が気になり、「◯◯くんどこにいったの〜?」なんて声も聞こえてきますよ
幼稚園にも慣れてきて、出来るようになったことがたくさん増え、
最近は「自分でやる!」という気持ちが見えてきています!
「お家ではママにやってもらってるけど幼稚園では頑張るの〜」とお話ししてくれたお友達も。
みんながいるからやってみる!の気持ちができ、少しずつ「先生といると安心」から「お友達といると安心」になってきているなぁと感じる場面があります。
5月18日 ももぐみのようす~②~
初めてのいすとりゲーム
楽しむためのお約束も、みんなで考え、みんなで覚えましたよ
座れなかったら涙するお友達も。
でもそんな時、周りのお友達が「ここいいよ〜!」と膝をトントンして教えてくれます。
座れなかったから残念…ではなく座れなかったら仲良しペアさんを作るんです。
ももぐみさんの優しくて頼もしい「ここ座っていいよ〜!」の声が聞こえ、
とっても楽しく嬉しい時間でした
優しくしてもらえたら、優しさをお返しできる、そんな場面がこれからも見られるのが楽しみです!
5月18日 ももぐみのようす~①~
お部屋で絵本を読むと自然とぐーっと集まってくるももぐみさん
最近はお外遊びを楽しむ中で虫や、お花にも興味津々!
朝の絵本タイムの時間に、だんごむしや、モンシロチョウ、あり、たんぽぽ…
沢山の絵本に触れています
「ちょうちょって最初はたまごなんだ!」「だんごむしって足何本あるんだろ~?」と担任も一緒に色々な発見をみんなで楽しんでいますよ
朝の絵本タイムがこれからも充実できるように、みんなと一緒に絵本を通して
たくさんの「これってこうなんだ!」と「これなあに?」を楽しみたいと思います!
最近は園庭のお花のお水やりにも、やりたい!と目を向けてくれます
興味を持ったことに触れて、発見して、やりたい!に繋がるって素敵ですね♪
5月11日 ももぐみ 最近のようす~②~
5月11日 ももぐみ 最近のようす~①~
連休前から始まったお外遊びを存分に楽しんでいます
お部屋では、「あゆみようちえんで見れるお花や虫」についてすこしお話しました
さくら・たんぽぽ・ちゅーりっぷ、てんとうむし・モンシロチョウ・だんごむしなど…
(ももぐみさんは「モンシロチョウチョ~♪」と言っています)
春だからこそ見られるものもあるんだよ~なんてお話をすると「お外遊びの時に見てみる!」という声も。
お外遊び、遊具だけでなく色々な発見も楽しんでほしいな~とも思います
そして今日はおいもうえをしましたよ!
おいもの植え方に興味津々なみんなは、担任のお話を聞きながら「こうしたらいいんじゃない?」と色々な思いを伝えてくれました
おいもが育つためにはたねいもを植えること、おいもさんがはだかんぼうにならないように土のお布団をかぶせてあげること、大きく育つためにおまじないの言葉があること…
みんなで沢山お話をしたからか、上手においもうえができましたよ!
これからみんなでおいもの成長を楽しんでいけたらと思います
4月28日 ももぐみ 最近の様子〜②〜
本日持ち帰った母の日製作。
作ったのは先週ですがぜひ写真を見ていただけたらと思います!
大好きなお母さんの顔を思い出しながら、丁寧にこだわってひとりひとり作っていましたよ
今日の帰りに「どうやって渡したらお母さん喜ぶかな〜?」とみんなに聞いてみると、
「ちゃんと笑ってありがとうって渡す!」と言っていましたよ
みんなの大好きなお母さん、喜んでくれるといいな〜♪
4月28日 ももぐみ 最近の様子〜①〜
先日初めての「爆弾ゲーム」をしました!
(みんなでぬいぐるみを回していき、音楽が止まった時に持っていたお友達には担任からインタビューされるというゲームです)
みんなで丸になるのもとってもスムーズでお友達を見つけておててを繋ぐ姿も見られました
プーさんが悲しくならないように、そ〜っとお友達に「どーぞ」する等、楽しむために、ちょっぴりのお約束もみんなで考えて楽しみましたよ
これからお友達のお名前を覚えてもらいたいと思い、
「お名前を教えてください」と当たったお友達にインタビューしましたが、
周りのお友達も、じ〜っと見つめ、素敵なお耳で聞いてくれました
「またやりたーい!」との声もあったので、次回も楽しみにしています!
4月27日 ももぐみ こいのぼりに食べられちゃった!
幼稚園のあちこちにこいのぼりが見えて、お部屋でもお歌を歌ったり、
担任もこいのぼりに変身したりと、少しずつ興味を持ってきたももぐみさん
先日自分たちで作ったこいのぼりに変身しましたよ!
模様作りは、絵の具でスタンプを楽しみました
沢山の色の絵の具スタンプを、思い思いにぺったんぺったん…
色を混ぜて幻想的なすてきな模様になっているお友達もいましたよ
鯉のぼりの色も、グループのお友達と譲り合いながら自分が好きな色を選びました。
出来上がったこいのぼりを被ると、「こいのぼりにたべられてるみたい!」とお友達同士おはなしする姿も。
作ったこいのぼりは本日持って帰っています