最近のいちごぐみのようす☆①
今日は参観日2日目ありがとうございました!!
参観については、全部の日程が終了したらまたブログに載せたいと考えています。
最近のいちごぐみさんの素敵な場面を載せたいと思います!
最近はみんなでお片付けすることを大切にしています。
自分が遊んでいた玩具を自分で片付けることを声かけていますが、最近は「玩具のパトロールするよ~!」というとお部屋の中に玩具が落ちていないか見回りしてくれるお友達が増えてきました!
そしてそれぞれの玩具の場所を覚えてきたいちごさんは、最後の最後までみんなで力を合わせて運んでくれるようになりました(^^)(1枚目)
他にも、製作で使ったのり台紙を拭くお手伝いをしてくれたり(2枚目)、給食運びをお手伝いしてくれる(3枚目)など沢山お手伝いをしてくれる頑張り屋さんがいっぱいで嬉しいです♪
お友達と一緒に頑張ると嬉しい!楽しい!の気持ちを大切にしていって欲しいな~と思います(*^_^*)
参観については、全部の日程が終了したらまたブログに載せたいと考えています。
最近のいちごぐみさんの素敵な場面を載せたいと思います!
最近はみんなでお片付けすることを大切にしています。
自分が遊んでいた玩具を自分で片付けることを声かけていますが、最近は「玩具のパトロールするよ~!」というとお部屋の中に玩具が落ちていないか見回りしてくれるお友達が増えてきました!
そしてそれぞれの玩具の場所を覚えてきたいちごさんは、最後の最後までみんなで力を合わせて運んでくれるようになりました(^^)(1枚目)
他にも、製作で使ったのり台紙を拭くお手伝いをしてくれたり(2枚目)、給食運びをお手伝いしてくれる(3枚目)など沢山お手伝いをしてくれる頑張り屋さんがいっぱいで嬉しいです♪
お友達と一緒に頑張ると嬉しい!楽しい!の気持ちを大切にしていって欲しいな~と思います(*^_^*)
いちごぐみ☆女の子スイミング☆②
動きがあるのでお写真ぶれてしまっています…(^^;)
いちごぐみ☆女の子スイミング☆①
今日は女の子のスイミングでした!
昨日から「男の子がプール終わったら次女の子だよね!」と楽しみにしていたいちごぐみさん。
プールまで行く道もとても上手に歩けるようになりましたよ〜!
「一緒に手繋いで歩こ!」とお友達を誘う姿も♡
今日の活動内容は、バタ足の練習、プールの淵に掴まってカニさん歩きの練習、そしてお顔に水をつける練習もしました。
コーチの手の平にお顔をつけて、顔を洗うような形でお顔を水につける活動をドキドキしながらもみんな上手にできましたよ!えらい!!
まだ2回目のスイミングですが、周りのお友達を見て真似して行おうとする場面が沢山見られてとても嬉しかったです♪
お着替えも男の子と同じで自分で頑張ろうとする姿が沢山見られたり、裏返しになったお洋服を一生懸命直そうとしたり…(^^)
最後は「プール楽しかったね〜!」「お水あったかかったよ〜!」とお話ししながら幼稚園に帰ってきました!
お家の方にお願いです。
・自分でお洋服を着ようと頑張るお友達も増えてきているので、お洋服にお名前を書いてくださいね!
・髪の長い女の子は縛って頂けると、スイミングキャップを被る時に髪をまとめやすいです!
よろしくお願いします(*^_^*)
昨日から「男の子がプール終わったら次女の子だよね!」と楽しみにしていたいちごぐみさん。
プールまで行く道もとても上手に歩けるようになりましたよ〜!
「一緒に手繋いで歩こ!」とお友達を誘う姿も♡
今日の活動内容は、バタ足の練習、プールの淵に掴まってカニさん歩きの練習、そしてお顔に水をつける練習もしました。
コーチの手の平にお顔をつけて、顔を洗うような形でお顔を水につける活動をドキドキしながらもみんな上手にできましたよ!えらい!!
まだ2回目のスイミングですが、周りのお友達を見て真似して行おうとする場面が沢山見られてとても嬉しかったです♪
お着替えも男の子と同じで自分で頑張ろうとする姿が沢山見られたり、裏返しになったお洋服を一生懸命直そうとしたり…(^^)
最後は「プール楽しかったね〜!」「お水あったかかったよ〜!」とお話ししながら幼稚園に帰ってきました!
お家の方にお願いです。
・自分でお洋服を着ようと頑張るお友達も増えてきているので、お洋服にお名前を書いてくださいね!
・髪の長い女の子は縛って頂けると、スイミングキャップを被る時に髪をまとめやすいです!
よろしくお願いします(*^_^*)
いちごぐみ☆男の子スイミング☆②
お顔に水がかかっても涙することなく頑張りました!!
いちごぐみ☆男の子スイミング☆①
今日は男の子のスイミングでした!
2回目ということもあり、前よりも期待して登園してくれた男の子たち。
前回とコーチも変わり、少しドキドキしている姿もありましたが、コーチから「今日は潜って顔をつけたりしないから大丈夫だよ〜!」との言葉を聞き少しホッとしている様子もありました!
段々と表情も明るくなり、頑張っているお友達に手を振って応援するいちごぐみさんらしい優しいところも見られました!(1枚目)
今日の活動内容は、座ってバタ足の練習をしたり、お腹や肩に水を掛けたり、最後はコーチとみずの掛け合いっこをしましたよ(^^)
お着替えも自分で頑張ろうとするみんな!とてもかっこよかったです!!
裏表反対に着ているお友達もいましたが…(*^o^*)
ですが自分で頑張った結果です!微笑ましく思いました♪
お着替えが終わった後も「ここで壁ぺったんして待っててね〜!」の声かけをよく聞いてくれた男の子たち!みんなで一列に上手に並んでいる姿も素敵でした☆(2枚目)
明日は女の子ですね!楽しみにしています!!
2回目ということもあり、前よりも期待して登園してくれた男の子たち。
前回とコーチも変わり、少しドキドキしている姿もありましたが、コーチから「今日は潜って顔をつけたりしないから大丈夫だよ〜!」との言葉を聞き少しホッとしている様子もありました!
段々と表情も明るくなり、頑張っているお友達に手を振って応援するいちごぐみさんらしい優しいところも見られました!(1枚目)
今日の活動内容は、座ってバタ足の練習をしたり、お腹や肩に水を掛けたり、最後はコーチとみずの掛け合いっこをしましたよ(^^)
お着替えも自分で頑張ろうとするみんな!とてもかっこよかったです!!
裏表反対に着ているお友達もいましたが…(*^o^*)
ですが自分で頑張った結果です!微笑ましく思いました♪
お着替えが終わった後も「ここで壁ぺったんして待っててね〜!」の声かけをよく聞いてくれた男の子たち!みんなで一列に上手に並んでいる姿も素敵でした☆(2枚目)
明日は女の子ですね!楽しみにしています!!
いちごぐみ☆お外遊び楽しんでいます☆
最近少し肌寒くなってきましたが、いちごぐみさんはやっぱり元気いっぱいお外遊びを楽しんでいます☆
お山の上からみんなでトンボを探したり、砂場でアイス屋さんやバーベキューごっこを楽しんだり、遊具で遊んだりしています!
特に虫探しは大人気で、誰かがトンボを捕まえたり幼虫を見つけるとみんなで「すご~い!見せて見せて!」「どうやって捕まえたの!?」と気付くとみんな集まってきます(^o^)
担任がいなくてもお互い誘い合って、考えて、遊ぶ姿に本当に成長しているな~!と感じています!(1学期の「先生~(>_<)」と涙しながら付いてきてくれたのもとっても可愛かったです♡)
そしてそんな遊びの中でも、素敵なやりとりをしているお友達を発見しました!
1枚目のブランコで遊んでいる写真です。普段は年長さんが遊んでいることが多く中々入ることにドキドキしてしまう様子のいちご組さんですが、この日はみんなで集まって思う存分遊ぶことができました!
その中で、少人数しか乗ることができないブランコですが、乗りたいお友達はいっぱいいました。
段々「私も乗りたい!」「〇〇ちゃんばっかりずるい~!」との声が…
順番こで乗ったらみんな乗れるよね~と声を掛けると、「じゃあ次乗って良いよ!」とお話しし合ういちごさん。
どんな風に順番こにしようね~とお話しから、「大きい組さん数かぞえてた!」「じゃあ10かぞえよ!」とのやりとりに繋がりました!
大きい組さんのやり方をよく見ているちいさい組さん、見たことを考えて取り入れる力が素晴らしいです☆
そんな素敵な場面が見れてとっても嬉しくなりました。
お友達を見つけて、傍で同じ遊びを安心して楽しむいちごぐみさん。これからも関わりを深めていって欲しいですね☆
お山の上からみんなでトンボを探したり、砂場でアイス屋さんやバーベキューごっこを楽しんだり、遊具で遊んだりしています!
特に虫探しは大人気で、誰かがトンボを捕まえたり幼虫を見つけるとみんなで「すご~い!見せて見せて!」「どうやって捕まえたの!?」と気付くとみんな集まってきます(^o^)
担任がいなくてもお互い誘い合って、考えて、遊ぶ姿に本当に成長しているな~!と感じています!(1学期の「先生~(>_<)」と涙しながら付いてきてくれたのもとっても可愛かったです♡)
そしてそんな遊びの中でも、素敵なやりとりをしているお友達を発見しました!
1枚目のブランコで遊んでいる写真です。普段は年長さんが遊んでいることが多く中々入ることにドキドキしてしまう様子のいちご組さんですが、この日はみんなで集まって思う存分遊ぶことができました!
その中で、少人数しか乗ることができないブランコですが、乗りたいお友達はいっぱいいました。
段々「私も乗りたい!」「〇〇ちゃんばっかりずるい~!」との声が…
順番こで乗ったらみんな乗れるよね~と声を掛けると、「じゃあ次乗って良いよ!」とお話しし合ういちごさん。
どんな風に順番こにしようね~とお話しから、「大きい組さん数かぞえてた!」「じゃあ10かぞえよ!」とのやりとりに繋がりました!
大きい組さんのやり方をよく見ているちいさい組さん、見たことを考えて取り入れる力が素晴らしいです☆
そんな素敵な場面が見れてとっても嬉しくなりました。
お友達を見つけて、傍で同じ遊びを安心して楽しむいちごぐみさん。これからも関わりを深めていって欲しいですね☆
いちごぐみ☆名札製作☆
昨日「参観日っていう日があるんだよ~」「お家の人がみんなのこと見に来てくれる日なんだよ!」とお話しをすると「え~!?本当に!?」「やった~!!」と大盛り上がりのいちごぐみさん♪
「お母さん達も初めて見に来るからドキドキしているよね!」「〇〇のおかあさんって分かれば良いかな?」ということでお家の人が付ける名札を作ることに…!
いちご組だからいちごの名札を作ろうか!っとみんなも喜んでいる中、見本のいちごは色が真っ白…
「あれ~?なんで白なの?」「いちごは赤だよね!」とみんなからの声も聞こえてきて、みんなでまっかないちごを作ってみようとなりました。
折り紙をちぎちぎ、のりでぺったん…を沢山繰り返し!最後にいちごの葉っぱを付けて完成!
前までは「先生できた~!見てみて~!」の声が沢山聞こえてきましたが、最近は大好きなお友だちと見せ合って完成を喜ぶ姿もあり、
お友だち大好きないちご組さんの良いところが沢山見られていますよ!
「今日はお母さん来ないの?」と聞いてくれるぐらい参観日をいちご組さんも楽しみにしてます♡
子ども達もきっとドキドキするかと思いますが、お家の方もきっとドキドキしますよね!
3日間それぞれ活動内容は違いますが、元気いっぱいで可愛いいちご組さんのありのままの姿をお見せしたいなと思っています!
お家の方も一緒に楽しんで参観して頂けたら嬉しいです(^o^)
「お母さん達も初めて見に来るからドキドキしているよね!」「〇〇のおかあさんって分かれば良いかな?」ということでお家の人が付ける名札を作ることに…!
いちご組だからいちごの名札を作ろうか!っとみんなも喜んでいる中、見本のいちごは色が真っ白…
「あれ~?なんで白なの?」「いちごは赤だよね!」とみんなからの声も聞こえてきて、みんなでまっかないちごを作ってみようとなりました。
折り紙をちぎちぎ、のりでぺったん…を沢山繰り返し!最後にいちごの葉っぱを付けて完成!
前までは「先生できた~!見てみて~!」の声が沢山聞こえてきましたが、最近は大好きなお友だちと見せ合って完成を喜ぶ姿もあり、
お友だち大好きないちご組さんの良いところが沢山見られていますよ!
「今日はお母さん来ないの?」と聞いてくれるぐらい参観日をいちご組さんも楽しみにしてます♡
子ども達もきっとドキドキするかと思いますが、お家の方もきっとドキドキしますよね!
3日間それぞれ活動内容は違いますが、元気いっぱいで可愛いいちご組さんのありのままの姿をお見せしたいなと思っています!
お家の方も一緒に楽しんで参観して頂けたら嬉しいです(^o^)
いちごぐみ☆ホール遊び☆~2~
いちごぐみ☆ホール遊び☆~1~
昨日運動会がんばったので今日はゆっくりとつくしさんとももさんと一緒にホールで遊ぶことに!!
お部屋では中々できない追いかけっこや、闘いごっこ、たくさん身体を動かして遊びましたよ(^^)
他のクラスのお友達と関わって遊ぶ姿もあり、「だ~れ~?おなまえは?」とお話する姿もありました☆
それでもいちごぐみのお友達同士で遊ぶ子も多く、いつも一緒にいる大好きなお友達といると安心するようです♬
お部屋では中々できない追いかけっこや、闘いごっこ、たくさん身体を動かして遊びましたよ(^^)
他のクラスのお友達と関わって遊ぶ姿もあり、「だ~れ~?おなまえは?」とお話する姿もありました☆
それでもいちごぐみのお友達同士で遊ぶ子も多く、いつも一緒にいる大好きなお友達といると安心するようです♬
いちごぐみ☆運動会☆~2~
運動会後は、初めての敷物でご飯を食べました☆
みんな「やった~!」ととっても喜んでいて、張り切って準備をしていたいちごぐみさん!
「先生手伝って~!」の声よりも「自分でやる!」の声のほうが沢山聞こえてきました。
運動会頑張ったプレゼントということで、お菓子とジュースもみんなで食べましたよ!!
みんな「やった~!」ととっても喜んでいて、張り切って準備をしていたいちごぐみさん!
「先生手伝って~!」の声よりも「自分でやる!」の声のほうが沢山聞こえてきました。
運動会頑張ったプレゼントということで、お菓子とジュースもみんなで食べましたよ!!