【6月23日つくし組】つくし寿司オープン①
チラシの醬油や味噌等を切り取り
「いらっしゃいませ~」とお店屋さんごっこを
楽しんでいる最近のつくしさん達。
今日はみんながお店屋さんになる為にお寿司を作りましたよ。
「シャリが5つ」「それじゃあネタはいくつ?」
そんなやり取りをしながらお寿司バイキング
それから…
【6月16日つくし組】初めてのバルーン
「おへそ」「あげる」
色々なポーズを練習してケーキ作りに挑戦中のつくしさん
初回はみんなのお顔が見えるくらいの可愛い大きさの
ケーキが出来上がりました♪
次は大きなケーキの中に入ることが目標です☆
他にも【おせんたく】【メリーゴーランド】等の技にも
挑戦しましたよ。
バルーンを通してみんなで一緒に取り組む楽しさや協力する大切さ
そこからまた新たな友達関係へと繋がって欲しいなと思います。
【6月9日つくし組】シザー先生よろしくね!
昨日からシザー先生に会えるのを楽しみにしていたつくしさん達
「ハロー!」と元気いっぱいのご挨拶でお部屋に遊びに来てくれた
シザー先生とアンパンマン先生。
「ハロー○○ちゃん」「ハロー○○くん」と
ゲームをしながらお友達に挨拶をしたり、
ルールのあるゲームにも挑戦しましたよ。
楽しい時間はあっという間、「シーユー」「セーユー(笑)」と
ご挨拶をしてドアまでお見送りをするほどシザー先生のことが
大好きになってくれました!
【6月3日つくし組】一緒にあそぼ!
いつも困った時に助けてくれたり一緒に遊んでくれる
あじさいさんとホールで待ち合わせ
初めて登場したサーキットにつくしさん達は興味津々!
先輩たちは「靴と靴下脱ぐんだよ」「こっちから登るんだよ」と
優しく声を掛けてくれていましたよ。
今日のお弁当は初めての敷物に挑戦しました。
「ピクニックみたいだね♡」「一緒に食べよ!」と
誘い合ったり、「手伝ってあげる」と敷物の準備や
お片付けもお友達同士で一緒に取り組む姿もありましたよ。
来週もまたステキな関わりが沢山見られると嬉しいです!
【6月3日つくし組】○○の種を植えたよ!
ニャンちゅう君がお散歩途中で見つけた謎の○○
「石?」「虫⁈」「種!」きっとこれは何かの種だと
みんなで植えてみることに!
何になるかは芽が出で膨らんで花が咲くまでの
お楽しみです(*^-^*)
そしてそのあとは…
【5月25日つくし組】一緒にあそぼ!③
【5月25日つくし組】一緒にあそぼ!➁
【5月25日つくし組】一緒にあそぼ!①
「バスにのってゆられてる♪」「ゴーゴー!」
最近お部屋で楽しんでいる手遊びの一つです。
2、3人が椅子を並べ始めると僕も!私も!と
長蛇の列が出来上がっていました。
1番前のお友達は色々なものを
ハンドルに見立てて運転してくれています。
「次運転したーい!」と自然と遊びの中で順番を
守ったり譲り合ったりする姿も増えてきていますよ。
【5月17日つくし組】お外遊び楽しいね!②
【5月17日つくし組】お外遊び楽しいね!①
「先生聞いて」」「これ見て!」と出来たこと、気付いたこと
楽しかったことを嬉しそうに教えてくれるつくしさんたち。
気付けば同じ帽子のお友達同士で一緒にいる姿が増え
同じ【つくし組】を意識しているようです。
ハグスではちょっぴり怖くて降りるのを渋っている
お友達に「こうやってやるんだよ!」と教えてくれたり
お友達が遊んでいる姿を見てやってみたいに繋がり
挑戦する姿もあります。
砂場に沢山の砂が入ったり、菜園活動のための畑が
少しずつ完成し、遊びの幅が広がりつつありますよ!