あゆみ幼稚園ブログ

【6月3日つくし組】一緒にあそぼ!

いつも困った時に助けてくれたり一緒に遊んでくれる

あじさいさんとホールで待ち合わせ


初めて登場したサーキットにつくしさん達は興味津々!

先輩たちは「靴と靴下脱ぐんだよ」「こっちから登るんだよ」と

優しく声を掛けてくれていましたよ。


今日のお弁当は初めての敷物に挑戦しました。

「ピクニックみたいだね♡」「一緒に食べよ!」と

誘い合ったり、「手伝ってあげる」と敷物の準備や

お片付けもお友達同士で一緒に取り組む姿もありましたよ。



来週もまたステキな関わりが沢山見られると嬉しいです!


【6月3日つくし組】○○の種を植えたよ!


ニャンちゅう君がお散歩途中で見つけた謎の○○

「石?」「虫⁈」「種!」きっとこれは何かの種だと

みんなで植えてみることに!


何になるかは芽が出で膨らんで花が咲くまでの

お楽しみです(*^-^*)


そしてそのあとは…

【5月25日つくし組】一緒にあそぼ!③

【5月25日つくし組】一緒にあそぼ!➁

【5月25日つくし組】一緒にあそぼ!①

「バスにのってゆられてる♪」「ゴーゴー!」

最近お部屋で楽しんでいる手遊びの一つです。

2、3人が椅子を並べ始めると僕も!私も!と

長蛇の列が出来上がっていました。


1番前のお友達は色々なものを

ハンドルに見立てて運転してくれています。

「次運転したーい!」と自然と遊びの中で順番を

守ったり譲り合ったりする姿も増えてきていますよ。

【5月17日つくし組】お外遊び楽しいね!②

【5月17日つくし組】お外遊び楽しいね!①


「先生聞いて」」「これ見て!」と出来たこと、気付いたこと

楽しかったことを嬉しそうに教えてくれるつくしさんたち。



気付けば同じ帽子のお友達同士で一緒にいる姿が増え

同じ【つくし組】を意識しているようです。


ハグスではちょっぴり怖くて降りるのを渋っている

お友達に「こうやってやるんだよ!」と教えてくれたり


お友達が遊んでいる姿を見てやってみたいに繋がり

挑戦する姿もあります。


砂場に沢山の砂が入ったり、菜園活動のための畑が

少しずつ完成し、遊びの幅が広がりつつありますよ!


【5月11日】つくしぐみ 最近の様子②

【5月11日】つくしぐみ 最近の様子①

ゴールデンウイークも終わり一気に春を

通り越して夏日和が続いていますね。


お外遊びも始まり「幼稚園公園で遊ぶ♪」と

嬉しそうに出かけて行きます。


お友達との関わりも日に日に増えて「あの子」「この子!」

「○○マークの子」「○○ちゃんだよ」と色々な場面でお友達の

名前が飛び交っています。お友達への興味に繋がって欲しい思いから

クラス活動の中でお名前呼びやゲーム等を通して

みんなに紹介する機会を作っていますよ。



【お芋植え】

絵本や紙芝居が大好きなつくしさん。

月間の絵本もじっくり絵を見たり

文字が読めるお友達は声に出しながら等

それぞれの方法で楽しんでいます。

そこでスケッチブックを使用してお芋植えについてのお話を始めると

とっても真剣に聞いてくれる姿がありましたよ。


この時期にしかできない菜園活動を一緒に楽しみたいと思います!



【4月28日】つくし組 園内探検!➁

カレンダー

前の月 2025年04月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ