10月28日 ハロウィンパーティー☆いちご組➁
10月28日 ハロウィンパーティー☆いちご組①
今日は年少さんで、ホールでハロウィンパーティーを行いました☆彡
招待状が届き、仮装をしてホールに行くと、、、
魔女が遊びに来てくれて、楽しいゲームで遊んだり、ハロウィンのダンスを教えてくれました♪
最初は、魔女の姿に驚いていた様子で、だれ?どんな人?何するの?と不思議そうな顔をしていたいちごさんも、活動を行っていくうちに、笑顔でとても楽しく参加する姿がありました!
最後、お部屋に戻り、魔女からのプレゼントでシールをもらいました♡
また、魔女の正体は、担任だったのですが、
あやか先生に似てるような?似てないような?誰?と半信半疑のいちごさんでした。
魔女姿の担任の元に駆け寄って、自己紹介をしてくれたり、
怖かったからか、目が合っていても表情がこわばっていたり、
「あやか先生だよね、、?」と聞きにきたり、
全く担任だなんて気づいてなさそうなお友達もいたり、それぞれの反応が可愛かったです♡
朝ごはんを食べすぎてお腹が痛いという理由で部屋を抜けた担任を気遣って、
ハロウィンパーティーが終わり、いつもの姿でお部屋に戻った担任に、
「お腹大丈夫?」「これから朝はお代わりなしにした方がいいよ?」と
心配の声を掛けてくれる姿も可愛らしかったです♡(笑)
ハッピーハロウィン!が合言葉だった今日。とても楽しい日になりました☆
おうちで、今日のこと聞いてみてくださいね!
10月25日 園外保育♪いちご組➁
10月25日 園外保育♪いちご組①
今日は、とてもお天気が良かったのでバスに乗って伏古公園に遊びに行きました☆
「伏古公園行ったことある!」「公園やった~~!」「バスに乗るの初めて!」
と、ワクワクで出発したいちごさん。
公園に到着すると、まず初めに来月の焼き芋パーティーで使用する落ち葉拾いをしました♪
「こっちにいっぱいある!」「こんなに大きいのがあるよ!」と、
いちごさんが一生懸命拾ってくれたのであっという間に袋がいっぱいになりました♡
その後は待ちに待っていた、遊具で遊ぶ時間です!
いちごさんよりも小さいお友達もいましたが、滑り台を滑る順番を譲るなどの
優しい姿もありました♪
幼稚園にはない遊具や音が鳴る遊具、長い滑り台などに、
お友達と一緒に楽しくチャレンジして、遊んでいましたよ☆
そして、最後にお山に登ったり、お山から転がったりして満喫することができました!
お天気のいい中、思い切り遊ぶことができて、とても楽しい1日になりました♪
10月21日 ちびっこデイ♪いちご組➁
10月21日 ちびっこデイ♪いちご組①
今日は、ちびっこデイというスペシャルな日でした☆
朝のお支度を済ませてから、お弁当を食べるまで、園内の好きな場所で遊んでもいいという特別な日です!
楽器で遊べるお部屋があるよ!玄関には特別な砂があるよ!(キネティックサンド)
ごろごろできるお部屋もあるんだって~!ホールでも遊べちゃうよ!と、
担任がちびっこデイについてお話をすると、その度「きゃーー!やったーー!」と、
ワクワクが止まらない様子のいちごさん♡
園長先生のちびっこデイスタートの放送を聞いて、お友達と一緒に、
「どこ行く?」とお話しながらお部屋を出発しました!
楽器のお部屋で鼓笛隊で使用していた楽器体験を楽しんだり、
おままごとに夢中になったり、普段はないキネティックサンドが大人気だったり、
色々なお部屋をのぞいて、楽しむ姿がありました☆
お片付けの放送がかかり、お部屋に戻ってくると、
「楽しかったーー!」「まだ遊びたかったーー!」の声が沢山ありました♪
お家でも、今日のこと聞いてみてくださいね♡
10月14日 今日の様子☆いちご組➁
10月14日 今日の様子☆いちご組①
今日はイングリッシュデイの前に、年長さんの鼓笛隊総練習を3階のギャラリーから見学しました!
「いつ始まるのかな~」「今何か見えた!」「楽しみ!」と始まるのを
ワクワク待っていたいちごさん。
総練習が始まると、自然に手拍子をしたり、拍手をしたり、、、
キラキラしたお目目で興味津々、見る姿がありました!
また、「旗大きいね~!」「大きい組になったらシンバルがやりたいな~!」
「太鼓すごい!!」と沢山出てくる楽器にも夢中でした☆
いちごさんもいつか、年長さんになって鼓笛隊をするのだと
想像するだけで、感慨深い気持ちになっていた担任でした(笑)
そして、鼓笛隊の見学の後は、いちごさんが楽しみにしていたイングリッシュデイがありました!
体を沢山動かしたり、リズムに合わせて英語を言ってみたり、
たくさん笑って楽しい時間になりました♡
今日は鼓笛隊見学、イングリッシュデイ、敷物でお弁当など、特別感のある1日になりました!
10月12日 製作を楽しみました♪いちご組
今日はハサミ、のり、クレヨンを使って製作を楽しみました!
工程の多い製作ではありましたが、最後まで楽しく取り組むことができました☆
ハリネズミの兄弟から謎のお届け物が届いている!というところから始まり、、、
中を見ると、「僕たちの仲間のハリネズミを作って!」というお手紙と材料が入っていました!
そのお手紙を読み上げた瞬間、「作ってあげるーー!」と大盛り上がりないちごさん。
ハリネズミの色やハリの部分の色を自分で選んで活動を始めました♪
園では2回目のハサミを使った製作でしたが、ハサミのお約束をよく覚えていて、驚きました!
ハサミで切るの大変だけど、楽しい~!と持ち方に気を付けてハサミを使ったり、
いっぱいつけてあげないと寒いよね!と言って一生懸命ノリで貼る作業をしたり、
集中して取り組む姿が見られました!
どんなことにも盛り上がって楽しく参加してくれるいちごさん♡
明日は、ゲーム活動を楽しみたいと思っています!
10月8日 今日の様子☆いちご組
今日の様子です!
好きな遊びを楽しみました♪
好きな遊びを見つけて、夢中で遊んでいるいちごさん。
あっという間に時間が過ぎてしまうくらい、お友達と楽しく遊ぶ姿があります☆
大好きなお友達ができて、関わりたい気持ちがたくさんあるけれど、
上手く気持ちを伝えることができなかったり、一方的になったりしてしまうことがまだまだ多い年少さん。
園生活を通して、色々なお友達と関わり、楽しい関わり方を練習しているところです!
これからも、楽しい関わりが増えていくように、見守らせていただきたいなと思っています!
また来週、元気いっぱいないちごさんに会えるのを楽しみにお待ちしています♡