あゆみ幼稚園ブログ

5月1日 今日のばらさん ②

5月1日 今日のばらさん ①

今日は母の日製作をしました!


大好きなお母さんに感謝の気持ちを伝える日なんだよ!と伝えると「いつもありがとう!」「いつもあそんでくれてありがとう!」「大好きだよ♡」て伝えたいよ~とみんなからのお母さんへの思いが止まらないくらい教えてくれました!


「おかあさんは眼鏡かけてたかな~」「目は黒かな」とお母さんの顔を思い出しながら似顔絵を描き、ピンクのブーケに手つくりのカーネーションを貼りました♪


大好きの気持ちを沢山込めた素敵なプレゼントが出来上がりました♡

母の日が近くなってから持ち帰る予定なので楽しみに待っていてください!


そしてその後、天気が良かったので園庭に行きました!

連休明けにお外遊びができるようになるみたいなのでそのためにばらぐみのみんなにゴミ拾いのお手伝いをお願いしました!


遊具で遊ぶお友達もいなく、みんなゴミ拾いに夢中で取り組みあっという間に園庭がピカピカになりました!キラキラの笑顔でゴミを持ってきてくれるみんなの姿がとても可愛いくて、嬉しい気持ちでいっぱいになりました♡


頑張ったからこそ、連休明けの園庭遊びがもっと楽しみになりました♪



5月もばらぐみのみんなと沢山遊んで楽しんでいきたいです!

連休体調に気を付けながら楽しんでください!

4月26日 ばらぐみ 最近の楽しいこと♪②

4月26日 ばらぐみ 最近の楽しいこと♪①

今週は楽しいことが盛りだくさんでした!!!


新しい教材「かきかたマーカー」を使ってみんなで楽しみましたよ


迷路や間違い探しなどのプリントで遊んだのですが、みんなプリントを完成させるのがとっても早くてびっくりしました!「もう一枚やりたい!」「まだある〜?」と子どもたちも楽しんでくれていたみたいで嬉しかったです♪


金曜日の日にはお外がポカポカだったので園庭に遊びに行きました!


大きいこいのぼりを近くで見ることができたり…

お花見をしたり…

最後はみんなでかけっこをして楽しみました!

そしてなんと年中のみんなでお外でピクニックをすることに!

綺麗な桜の下でお弁当を食べました♪


「お外でもっと遊びたいよ〜」「またピクニックしたい!」と子どもたちからも嬉しい声が沢山聞けてもっと暖かい日には公園行ったり、外遊びも沢山したいなと思いました♡



体調に気をつけて、連休楽しんでください♪

連休明けの火曜日の日には進級写真撮りがありますので、正装制服着用の方よろしくお願い致します!また連休明けみんなに会えるのを楽しみにしてます

4月26日 ばらぐみ こいのぼり作って泳がせたよ★

火曜日の日にこいのぼり製作をしました♪


年中さんになってからのはじめての製作でしたが導入からとっても盛り上がりました!


こどもの日とこいのぼりの由来を伝え「お部屋にもこいのぼりさんほしいよね〜」とお話をすると「宇宙人がこいのぼり持ってきてくれるんじゃない!?」という子どもたちの声が聞こえてきました!宇宙人!?まさか〜と思っていたのですが、なんと次の日に宇宙人からこいのぼりの材料とお手紙が届きました♪みんなも大興奮!!!


絵の具を使ってヤクルトの容器でスタンプして、キラキラテープをつけて完成!後日ホールで本物のこいのぼりを見ながら作ったこいのぼりをみんなで泳がしてみましたよ!

それぞれのこいのぼりがカラフルでキラキラしていて可愛かったです♡

4月19日 ばらぐみ みんなで遊ぶと楽しいね♡②

4月19日 ばらぐみ みんなで遊ぶと楽しいね♡①

今週はゲーム大会、おもちゃパーティと沢山遊ぶことができたばらぐみさん


ゲーム大会ではドーナッツゲームと仲良し椅子取りゲームをしました!

ちょっぴり遠慮しながら友達の上に座る姿がとても可愛かったです

ゲームが好きな子が多いみたいで「またやりたい!」「明日もやりたい!」の声が聞こえてきましたよ♪


おもちゃパーティでははじめ何して遊んでいるのかな~楽しそうだな~と友達の様子を見ている姿が見られましたが最近は「いれてー!」「何それー!」の声も沢山聞こえてくるようになりました


そこから何人かの友達ではじめたジュースやさん!


ブロックでいろいろな味のジュースを作り、おいしいジュースを飲ませてくれました

ジュースをレジでピっとしてからお客さんに渡す子もいたりなど、身近にあるものをレジの代わりにする子どもたちの発想力に驚かされました!


来週も沢山みんなと遊びたいと思うので、週末ゆっくり休んで元気いっぱいのみんなに会えることを楽しみに待ってます♪

4月18日 ばらぐみ ねんど・自由画帳★

今週から教材の導入がはじまりました!

新しい学年に変わり教材も新しくなるんだよ~と伝えると「やったー!」と喜ぶ声が沢山聞こえてきました♪


ねんども自由画帳もみんなの作りたい!描きたい!ことが沢山あり楽しんでくれているみんなの姿を見ることができました

少しずつみんなからも話しかけてくれることも増え、「先生みて~!」「先生すいか描いたよ!食べてもいいよ!」と自分が作ったり、描いた作品を見せて食べさせてくれたことがとっても嬉しかったです♡


友達同士でも作った作品を「なになに~」とやり取りを楽しみながら活動に参加している様子をみて少しずつみんなの距離も縮まってきているなあと毎日感じています!


来週はかきかたマーカーをみんなでやりたいなと思っているので、まだ持ってきていない方は新聞台紙、かきかたマーカーを持ってきて頂きたいです!よろしくお願いします!




4月12日 ばら組  おもちゃぱーてぃー⭐︎

文章のみのブログになりますが、木曜日と金曜日のばらさんの様子を伝えさせてください!



木曜日金曜日の二日間は新しいおもちゃでコーナー遊びをしました!年少さんの時にはなかったおもちゃがあったりと楽しみそうにみんなの目もキラキラしていましたよ!


ぬりえコーナーでは新しいお友達と会話しながら色とりどりに塗ったり…

新しいおもちゃのアイクリップでは見本の台紙を見ながらお花や動物を作ってみよう!とチャレンジするお友達がいたり…

いきものさがしといういきものを探してタッチするゲームでは「しろくまいた!」「それちがうよ〜」とお互いに競い合いながら楽しんだり…

おままごとでは沢山の具材でお料理をつくってくれたり…


おもちゃを通して新しいお友達他の関わりが沢山見られた2日間でした♪


ドキドキの始業式からの少しず〜つばらさんに慣れている様子のみんな!来週も楽しいことを沢山して笑顔のみんなを見ることができたら嬉しいなと思います⭐︎


来週からはおそらく可愛いみんなの写真をブログに載せることができるのではないかなと思いますのでもう少々お待ち下さい!!


そして保護者の方にお願いがあります!

来週から様々なら教材を使いたいと思っています。

・ねんど3点セット

・クレヨン

・マーカーペン

・新聞、のり台紙

をまだ持ってきてない方は幼稚園に持って頂けたらと思います。

ご協力よろしくお願い致します。

4月9日 ばらぐみ いちねんかんよろしくね!♡

今日はちょっぴり肌寒かった始業式でした!


朝はそわそわドキドキしているお友達が多くとても緊張しているんだなと伝わってきました。始業式が終わった後、みんなでばくだんげーむをしました!ルールを友達と確認しあったり一緒に楽しむ事で少しずつみんなの笑顔が見られ安心しました♪


さっそく名前を覚えてくれる子や「先生と赤色のクラス一緒!やったー!」と喜んでくれる子もいたりなどみんなも緊張している中、声を掛けてくれることが嬉しかったです!はじめてのクラス替えではじめてのお友達もいるなか一生懸命先生のお話を聞いてくれる姿や笑顔でお話してくれるばらぐみさんがとてもかっこよくて頼もしかったです!


新しい制服も似合っていてお兄さんお姉さんになったんだな~と嬉しい気持ちでいっぱいになりました!可愛いばら組さんと一緒に過ごす一年間がとても楽しみです!沢山お友達と遊んで素敵な思い出いっぱい作っていきたいなと思っています!


ばらぐみさんの可愛い様子や楽しかったことブログにも随時あげていきたいと思っています!写真掲載のプリントが集まり次第、沢山写真もアップしていきますね♪

1年間どうぞよろしくお願いします!

カレンダー

前の月 2025年04月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ