あゆみ幼稚園ブログ

5月23日 今週のすみれさん②

5月23日 今週のすみれさん①

みんながずっと楽しみにしていた鍵盤ハーモニカをしました♪


早く弾きたい!の気持ちもあったからこそしっかりお話を聞いてくれる姿が見られました!


黒鍵や白鍵、うたくちなど知らなかった名前も知ることができたり、ハーモニカを弾く前にネクタイポーズで「やめ」口にホースを持ってきて「よーい」の練習をしてから弾きました!


鍵盤には高い音低い音、それぞれ違う音があるんだねということを知ったすみれさん

近いうちに「ど」のお話をしようと思っているので、また鍵盤ハーモニカを持ってきてほしいです!よろしくお願いします!


そして参観日ありがとうございました!


少し難しい製作活動ではありましたが、グループの友達やお家の方と協力して取り組んでいる温かい雰囲気を見ることができてとても嬉しかったです!

さっそく作った飛行機を持ってきて楽しんでいる子もいました☆


改めてこれからもよろしくお願いします!

5月23日たんぽぽ組 きのこどうやって食べる?①

毎日ちょっとずつちょっとずつ伸びているきのこ。

週明けごろに食べられるかも!ということで、みんなでどうやって食べたいかお話をしましたよ。考えている姿がとっても可愛いたんぽぽさん♡

「やいてたべる!」「お味噌汁にする!」「うどんにいれる?」「しちゅーにいれる?」「けれーにいれる?」「おにぎり!」「ばたー、しお、しょうゆ、」「さとう?」「ちょこつける?」などなど沢山意見が出た中で、すぐできそうなのは焼いて食べる!


じゃあ、味を付けるのに、調味料はどうやって用意するか聞くと、

この間苗のお買物にも行ったし、玉ねぎちゃん公園にも歩いて行ったから歩いていく!!と教えてくれました。


週明けたまねぎちゃん公園の近くのお店にお買物に行く予定です。

きのこが大きくなっていたら、月曜日?火曜日??水曜日???

食べられるかも!

土曜日、日曜日は先生がお家に持って帰ってお水をあげてきのこのお世話を頑張ってきます!

あゆみ幼稚園初めてのきのこ、先生達も楽しみが止まりません!

5月23日たんぽぽ組 きのこどうやって食べる?②

5月23日 今日のばら組さん♪①

今日は事前に決まっていた活動がない日だったので、みんなでやりたいことを出し合って活動を決めました。


問いかけると、ゲーム、バルーン、おままごと、ホール遊びという声が聞こえてきたので、全部やっちゃおう!ということで1日を通して皆がやりたい遊びを楽しみました♪


話し合いをする中で、「やだ~」「やりたくない…」の声も、もちろんありますが、1つやりたいことが出来るなら嫌なことも頑張る!と思いを伝えて考える姿や、担任と話す中で応援係を選択したり、1回だけ挑戦したりする姿があり、気持ちに折り合いをつけようとする様子が見られました。


サークルタイム(話し合い)を継続する中で相手の思いも受け入れ、自分の気持ちに折り合いをつける経験も、積み重ねていけたらなと思っています!


また、進級して初めてレジャーシートでお弁当を食べ、そのあとはホールでバルーン&だるまさんがころんだをして遊びました☆


また月曜日、みんなに会えるのを楽しみにお待ちしています!

5月23日 今日のばら組さん♪②

カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ