11月21日たんぽぽ組 発表会へ向けて♪
発表会へ向けて少しずつ気持ちが盛り上がってきているたんぽぽさん。
今楽しんでいる運動遊びや踊り、鍵盤ハーモニカを今週は中学生のお兄さんお姉さん達にも見てもらい「すごい!」「じょうずだねー!」と褒められるとにこにこで嬉しい気持ちいっぱいなたんぽぽさんでした☆
今週やってみようカードをみんなに配布しました。
みんなが頑張った日にははなまるや♪を先生からプレゼント!
先日は見に来てくれた園長先生からはなまるをもらいましたよ。
カードは毎日絵本バックに入れて持ってきてくださいね!
そして、頑張っているたんぽぽさんにもう一つ嬉しい事が☆
もっともっと元気パワーいっぱいで楽しめるように、素敵な腕輪のプレゼントが届きました。好きな色を選んで身に着けると早速元気パワーいっぱいで鉄棒なや踊りを楽しむ姿が見られましたよ!
来週も楽しんでいろんなこと、やってみよう♪
11月21日 やりたい!がい~っぱい!ばら組①
みんなのやりたい!見せたい!の気持ちがいっぱい詰まったばら組のステージ。
「今日はばら組がステージを使えるよ!」と伝えると大喜びのみんな。
鉄棒もしたい!縄跳びも!ローズタウンごっこ(なりきりごっこ遊び)もしよう!楽器は?と、前向きに発表会への取り組みを楽しんでいます♪
今までは運動遊びや楽器遊びを主に楽しんでいた為、昨日初めてステージでローズタウンごっこをしたみんな。
ステージでもアイテムを使ってみる?と聞くと、使いたい!と即答。
その後「誰か手伝って!」「これを上に運ぼう」「そっち持って~」「これはこの辺でいい?」と、こちからから声を掛けなくても自分たちで準備しようとする姿が…!
毎日楽しんでいることからイメージが共通である為、思いをひとつに声を掛け合い力を合わせることができたのかなぁと思い、驚きました!流石ばらぐみさん!
園長先生も見てくれて沢山褒めてもらったことで嬉しく、更に楽しさが増したような時間でした。
そして更に驚いたのがお片付け。
い~~っぱい頑張ったから片付けは追々で、まずはご飯を!と思い、入室するよう促したのですが、数人のお友達がステージの片付けをしようとしてくれたことがきっかけで、他の皆も戻ってきてくれて、あっという間にお片付けを済ませたばらさん!
同じ目的を持って遊ぶ中で仲が更に深まったこともあり、周りを見る力も声を掛け合う力も聞く力もぐぐぐんと伸びているなぁと感じ、クラスの一体感に感激してしまいました!
本当は準備から片付けまでぜ~んぶ見て頂きたいくらい、声を掛け合い、力を合わせて、みんなで一緒に遊ぶことを楽しんでいるばらさんです☆
11月21日 やりたい!がい~っぱい☆ばら組②
11月18日いちご組 楽しんでいること〜②〜
11月18日いちご組 楽しんでいること〜①〜
2学期からみんなが夢中になるほど大好きな絵本
「しんごうきピコリ」
最近はしんごうきピコリごっこをみんなで楽しんでいます!
しんごうがオレンジになったり、むらさきになったり…!色に合わせて車の動きも変わります
1学期からずっと楽しんでいたバスごっこと繋げ、みんなはバスに乗りながらしんごうきミッションに挑戦!
今日は初めてホールで発表ごっこをしました
(発表会のことはいちご組さんにはまだ話していないので、練習というよりは今楽しんでいるものをステージでやってみよう!という流れで楽しんでいます)
不安やドキドキよりも、お友達といる安心を感じながら表現することを楽しんで取り組みたいと思います♪
11月18日 今日のあじさいさん♪②
11月18日 今日のあじさいさん♪①
発表会の活動がどんどん進んでいく中で「こうしたい!」「もっとこうしたら面白くなりそうかな?」と楽しいアイデアがたくさんあります♪
お客さんから見たらなにをしてるか分かりづらいかな?じゃあ看板を作って分かりやすくするのは?のやり取りから各グループで看板を作ることに⭐︎
お友達に対しても「いいね!」「面白そう!」と肯定的な声がさらに増え、発言すること、共有することで自信に繋げていますよ。
おはなしのストーリーも自分たちで考えながら、みんなのやりたい!を取り入れていくことで、遊びの時間にも発表会の活動を楽しむ姿や期待たっぷりの姿がみられています♩本番まで楽しい!を継続できるよう関わらせていただきたいと思います。
11月18日つくし組:先週の様子①
先週の話になりますが、焼き芋パーティーの姿を載せさせていただきます
初めての焼き芋パーティーに数日前からわくわく♪
当日も「いつ食べられるの~?」「準備終わったらいける~?」といい匂いがしているのもあり待ち遠しい様子でした
楽しみだけど火を使っているのでお約束もしっかり伝えました
実際に火を見ると「熱い!」と怖さが少しあったようで一定の距離を保ちながらじっくり見ていましたよ
出来上がったお芋はとっても美味しかったようで
「おいしい!」「おかわりある?」と声が絶えず
ほとんどみんなが完食しました
楽しく大満足の焼き芋パーティーでした!
11月18日つくし組:先週の様子②
みんな食べることに夢中です(^^♪
11月14日 いちご組さんのようす〜②〜
④⑤
やきいもパーティに向けてお部屋でもやきいも作りや、
ごっこ遊びを楽しんでいました
何人かのお友達がいっぱいやきいもを作ってくれ、それを見たお友達が
「あっちのバーベキューで焼こうよ!」と伝えてくれたことで、やきいも屋さんごっこへ発展!
「やきいもグーチーパー♪」のお歌をうたって、「もう焼けたかな?」「塩こしょうもつけますね〜!」とやりとりも楽しんでいました
⑥
前に公園で拾ったどんぐりを使って、どんぐり迷路つくりを楽しんでいます
どうやったらどんぐりを転がしてゴールまで辿り着けれるか…
考えながら作ったり、できたものをお友達に「これ使って遊んでいいよ!」と共有する姿も♪
他にもまだまだ楽しんでいることが沢山のいちご組さん
また来週も遊びの様子を紹介したいと思います!































学校法人後藤学園