あゆみ幼稚園ブログ

10月30日つくし組:ハロウィンちびっこデー②

10月30日もも組:ハロウィンちびっこDAY🎃①

今日は待ちに待ったハロウィンちびっこDAY!


10月になって、子ども達から「お家におばけ(置き物)いるんだよ〜!」「もうすぐハロウィンだからキャンディ作りたいな!」などハロウィンにちなんだお話が多く聞こえてくるようになっていたもも組さん。


ハロウィンの由来や、始まりを「ハロウィン物語」という絵本で伝えると

「おばけ怖いな〜」「秋の美味しい食べ物のお祭りだったんだ!」など、ハロウィンについてより知ることが出来てちびっこDAYがますます楽しみになっていました。


今日は朝からいつもと違う雰囲気にワクワクいっぱいで友達と着ている服を見せあったり、知っているキャラクターや動物を見つけて「〜いた!」と教えてくれたりして、ハロウィンならではの特別な一日を存分に楽しんでいましたよ♡


お手伝いに来てくださった保護者の皆様本当にありがとうございました。

10月30日もも組:ハロウィンちびっこDAY🎃②

10月30日あじさいぐみ トリックオアトリート!②

10月30日あじさいぐみ トリックオアトリート!①

「あと何回寝たらハロウィン?」「何着るの~?」と毎日質問がくるくらいずっと楽しみにしていたハロウィンちびっこデイ☆お手伝いに来てくださった保護者の皆様たくさんのご協力ありがとうございました!


可愛いかっこいい服装に身を包み、テンションマックスのあじさいさん♪

ホールでお集まりをし写真を撮ったら、ちびっこデイスタート!

キャンディー釣りやお化け屋敷、ポップコーンコーナー、わたあめコーナー等など…楽しいコーナーが盛りだくさんでした。ちびっこデイ中に園内で会うあじさいさんの表情がずっとワクワクしていて「楽しい!」「次はどこ行こう~?」の声がたくさんでとってもかわいかったです❤


最後は「トリックオアトリート!おかしくれなきゃイタズラしちゃうぞ~!」の合言葉で可愛いお菓子やおもちゃをもらうことができました☆

ワクワクで楽しいこと盛りだくさんなちびっこデイを考えてくださった役員の皆様ありがとうございました!

10月30日 すみれぐみ ハロウィンちびっこデイ楽しかった♪②

10月30日 すみれぐみ ハロウィンちびっこデイ楽しかった♪①

「ハロウィン何着る~?」とお話が盛り上がるくらい毎日楽しみにしていたハロウィンちびっこでい♪


可愛い姿のみんなに会えてうれしかったです♡

同じ仮装の友達と一緒にちびっこでいを周ったり、子どもたちも色々な仮装の友達に会えて喜んでいました!


ホールでお集りをしてから、ハロウィンちびっこでいスタート!

わたあめにポップコーン、おばけやしきにハロウィン製作などほかにも楽しいことがいっぱいでどこから回ろうか迷っちゃうくらいでした!


そして最後にはクラス皆でうさぎちゃんの部屋にいき、「トリックオアトリート!」の合言葉を伝えておかしと可愛いステッキをもらいました☆


お部屋に戻ると「今日楽しかった~!」「お化け屋敷が1番楽しかった~!」などちびっこでいの余韻でいっぱいでした!


可愛い仮装を準備してくださったり、当日お手伝いに来て下さった保護者の皆様本当にありがとうございました!


そしてこんなにワクワクいっぱいなハロウィンを考えてくださった役員のみなさんいつもありがとうございます!


今日のハロウィンについて、どんなことを楽しんだかぜひお家でみんなに聞いてみてください!

10月30日 ハロウィンちびっこデイ☆ばら組①

楽しみにしていたハロウィンちびっこデイ☆


仮装している先生やお友達に会うことを楽しんだり、わたあめやポップコーンを食べる特別感を味わったり…♪

お友達と一緒に色々なコーナー(おばけやしき、工作、キャンディ釣り、カラオケ&ダンス、フォトスポット、わなげ、サーキット)を周って景品をもらい、楽しい!をたくさん感じることができた1日でした!


最後には「トリックオアトリート!」の合言葉を言って、お菓子とおもちゃをもらいました☆


お手伝いや楽しい服装のご協力、ありがとうございました!

おうちでお話を聞いてみてくださいね。


また、最近のばらさんは子ども同士で話し合いをしたり、同じ目的をもって遊ぶ中で仲が更に深まっているように感じます!


楽器や運動、工作などそれぞれが得意なことを遊びの中で発揮することで、楽しそう!やってみたい!が周りにも広がり、みんなのアイディアが合わさって、お友達と一緒に楽しむ姿が増えています☆


「~しよう!」という子ども同士のやりとりが増えているばらさんの姿を見守りながら、更に楽しく、関わりが深まるようお手伝いしていきたいなぁと思っています!

10月30日 ハロウィンちびっこデイ☆ばら組②

10月28日あじさいぐみ 小学校のお兄さんお姉さんと♪②

みんなでお話をするサークルタイムのまえにミニゲーム♪

椅子取りゲームやりたい!の声がすごく多かったので久しぶりに楽しみましたよ。


「仲良し椅子取りゲームがいい!」「勝ち負けのあるやつがいい!」とやりたい!に全力なあじさいさん。しかしやりたい!を押し通そうとせず、「じゃあまた今度勝ち負けのやつやろう!」「今日は仲良しにしよう!」と気持ちに折り合いをつける姿もみられています。

ゲームのときは全力で楽しむ!その後のサークルタイムでは切り替え、お話を聞く、発信する、認めるの姿が多く感じました。

カレンダー

前の月 2025年11月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ