あゆみ幼稚園ブログ

9月29日 ずっと元気でいてね!ばら組②

9月26日もも組:最近の様子①

もも組の最近の様子です⭐︎


〜忍者さんからのお届け物〜

もも組さんではお部屋からトイレ・ホールなど移動する際に、よく「忍者」になりきって移動をしています。はじめは先生発信で行っていたのですが、周囲の先生が「誰も通ってない気がするな〜・・」「もも組さんどこに行ったのかな・・?」などと言ってくれた事で「やった〜!!気づいてない!!」と嬉しさや自信に繋がり、最近では子ども達から進んで忍者になりきる事を楽しんでいます!


ある日の朝の時間に、もも組さんに黒い服を着た忍者らしき人が「本物の忍者になってみませんか」という手紙・新聞紙・4つの術を届けに来てくれました。


「もも組さんが忍者上手だから、本物の忍者も来てくれたのかな?!」と大喜び!


新聞を用いて①隠れみの術②分身の術③手裏剣の術④木の葉隠れの術 4つの技を習得する中で新聞が破れる感覚を楽しんだり、「葉っぱみたいになった!」「次は何に変身するかな?」と形の変化を楽しむ事が出来ていましたよ♡


〜ホール遊び〜

久しぶりなホール遊び。

もも組さんで以前行ってから大人気な「むっくりくまさん」をしたい!とリクエストがあったのでみんなで楽しみました。

以前は「僕もくまさん!私もくまさん!」と真ん中で眠るくまさんが沢山でしたが、「順番にしよう」という声があがり、じゃんけんでクマになる順を決めて楽しむなど遊び方の変化から成長の姿が見られていました!


また、自由に遊ぶ中でかくれんぼを楽しむ様子があり、「僕が鬼ね!」と子ども同士で役割を決める声があがって楽しむ姿があった事から、個の遊びから少しずつ集団での遊びを楽しむようになってきていることが感じられています。

これからも遊びの中で「楽しい!」を共有出来るよう見守っていきたいと思います☆

9月26日もも組:最近の様子②

9月25日 今週のたんぽぽ組①

来週の敬老会を楽しみにしているたんぽぽさん。

いつも幼稚園で楽しんでいるお歌などご紹介したいと思っていますよ。

また、可愛いお歌に合わせてかたたきもしてあげる予定なので、

今週はおじいちゃんおばあちゃんにする前にお友達と肩たたきの練習~

優しくね~と伝えると、お歌に合わせてトントンする様子がとっても可愛かったですよ♡敬老会が楽しみです。


また、楽しみにしているお祭りごっこは・・・

品物作りが終了し、次はお客さんを呼ぶためのおまつりけん作り。

券作り中にはお友達と何組の誰が来て欲しいな~、〇〇君きてくれるかな~?

〇〇くん呼びたいな~と、誰をお誘いしたいのか伝え合っていました。

まだまだ楽しみが広がるお祭りごっこ来週も楽しみです☆

9月25日 今週のたんぽぽ組②

9月25日あじさい組 最近の遊びの様子♪②

先週から年長組のお部屋に新しい玩具のLaQが登場しました!

初めて遊ぶお友達が多い中で、細かなパーツを上手に組み合わせ、手裏剣や立体的なボール等…素敵な作品がたくさん⭐︎これからどんな作品が完成するのか楽しみです!!



9月25日あじさい組 最近の遊びの様子♪①

あじさいさんの最近の遊びの様子を共有させてください☆

最近ではジュース屋さんに続き、お祭り屋さんが始まり、開店準備に大忙し!

以前のジュース屋さんの経験を活かし、「お祭りって何があるかな?」「チョコバナナとか?」「かき氷作ってみよう!」と楽しいアイデアを出し合い、その中で自分の考えを伝え、お友達の思いや考えを受け止めながら進めていく姿が多くみられています。折り紙や段ボール、絵の具など様々なものを使い、その食べ物、出し物をあっという間に再現していくみんな。「お祭りでお化け屋敷入った!」「この間いったお祭りにきんぎょすくいあったよ!」と自分の経験があることでイメージしやすく、同じイメージ、目的を共有しながら楽しんでいます。これからどのようなお祭り屋さんになっていくのか楽しみです♪

9月24日 郵便局へおでかけ♪① ひまわり組

月曜日に年長さんで丘珠郵便局へ行ってきました!

大好きな思いが書かれたおじいちゃん・おばあちゃんへのお手紙を出しに行っただけでなく、特別な体験もさせてもらいましたよ。


郵便局に着いてまずは荷物用のエレベーターに乗り、「なんかおおきいね!」「アリオのエレベーターよりおおきいかも!」と早くもわくわくいっぱいのひまわりさん☆

郵便局の方のお話を聞いた後に配達用のバイクに乗せてもらい、ぽすくまと一緒に2ショット写真も1人ずつ撮ることができ大満足!

次にポストへ投函されたお手紙がどのように届くのか動画を見て、お手紙が届くまでの仕組みを知ったり驚く速さでお手紙が機械で分けられていたりと終始真剣な表情で動画をみていましたよ。

最後は書いたお手紙に自分で消印のはんこを押して投函し、ポストの中がどうなっているのかも見ることができました!


最後は気になることを質問したりと新たな発見や学びが沢山あった1日でした♪届く日を楽しみに待っていてくださいね。

お忙しい中便箋のご用意、ありがとうございました!

9月24日 郵便局へお出かけ♪② ひまわり組

1枚目~郵便バイクに乗った後、ぽすくまと一緒に写真を撮りました♪

「ばいばい!」「また会おうね!」と別れ際にハイタッチやぎゅっと抱きつく皆が可愛かったです♡



2.3枚目~月曜日から新たなおもちゃがお部屋に登場しました!

「LaQ」というパズルで「それお家にあるよ!」「遊んだことある~!」の声が多くあり、ご飯を食べ終わった後にはクラスの半分ほどのお友達が集まって遊ぶくらい夢中になっていたひまわりさん。


どんなものを作るのか様子を見ていると...お城や手裏剣、平面の鳥を作ったりと「こんなものまで作れるの!」と担任も驚くくらいパーツを上手に組み合わせて作品をお友達と見せ合いながら楽しんでいましたよ♪

これからもどんな作品が生まれるのか、楽しみに遊びの様子を見ていきたいと思います!

9月24日あじさい組 郵便局に行ってきました♪②

カレンダー

前の月 2025年10月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ