4月19日ももぐみ おいしいものを沢山作ったよ♪②
4月14日 ばらぐみのようす~②~
4月14日 ばらぐみのようす〜①〜
年中さんになって一週間、徐々にどきどきの気持ちがわくわくに変わり、
毎日「これで遊びたい!」と目的を持って登園してきてくれる姿が見られていますよ。
初日から人気だったままごとや、ブロック遊び。
今までのクラスで遊んできた遊び方を、ばらぐみさんの新しいお友達とアイデアを上手に出し合いながら楽しむ姿が見られています。
ボーリング大会や、おいしゃさんごっこ遊びを楽しんでいたり等、徐々に新しい友達と関わることも増えてきて、これからもみんなの関わりを繋げていきたいなと思います。
ひとりひとりが素敵なアイデアをもっているばらぐみさん。
粘土遊びもそれぞれ自由に作って表現していましたが、「なに作ってるの~?」と声をかけるとみんな「パンいっぱい作ってパン屋さんするんだ~」「トンネルになった!じゃあくるまもつくっちゃおっと!」と沢山お話をしてくれましたよ。
これからどんな遊びが広がっていくのか楽しみです!
4月14日 わくわくどきどきの幼稚園♪ つくし組
水曜日からつくし組での幼稚園生活が始まりましたね!
1年間よろしくお願い致します!
初登園の日はお部屋でおもちゃパーティーをしました。「先生~サンドイッチどうぞ!」「ご飯召し上がれ!」とおままごとを楽しんだり、ブロックを長く繋げて電車を作ったりと、初めて見るおもちゃに興味を持って遊びが盛り上がる様子が見られましたよ。
そして金曜日は皆が大好きな粘土遊びをしました。遊びのお約束を担任と一緒に確認してから思い思いに粘土をこねて、きのこや丸、ハンバーガー等を作り遊びを楽しみましたよ♪
幼稚園生活が始まって3日程経ちまだまだお家の方が恋しい中、頑張ってバスに乗り幼稚園に来てくれるだけでも担任はとても嬉しい気持ちでいっぱいです。
これからつくし組で楽しい思い出を作り、保護者の方ともお子さんの姿や成長を沢山共有できたらいいなと思います!
至らない所もあるかと思いますが、1年間よろしくお願い致します!
4月14日たんぽぽ組~ねんどパーティー~
今日は・・
朝からねんどパーティー!
「おなかすいたな~」という
先生の声にたんぽぽコックさんたちは
一生懸命おいしい料理を作ってくれました♪
こねて、ちぎって、まるめて・・・
ねんどのケースを使ってお弁当を作っていたり、
ドーナツやパフェなど甘~い食べ物も♡
「先生見て~!!!」が止まらない
1日になりましたよ!
これから1年通してねんど遊びも
楽しんでいきたいなと思いました。
お子さんにどんなご飯を作ったのか、
聞いてみてくださいね!
4月14日たんぽぽ組~おもちゃパーティー~
新しい玩具にお友達!
午前保育の短い時間も楽しいがいっぱいの
時間です!
年中組になっておままごとの
具材なども変わり、BBQごっこが始まっていたり
せんたくばさみのようなものを繋げて遊ぶアイクリップ(手先を使って遊ぶものです!)にも興味をもって遊ぶ姿がありました。
2人から始めたパズル遊びも、
「難しい~」の声にお助けしてくれる
お友達がいたり、ほっこりとした
関わりが増えてきましたよ!
新学期の緊張の中、
頑張って登園してくれたたんぽぽさん。
週末はゆっくり休んでくださいね。
来週も午前保育が続きますが、
楽しい時間をみんなで過ごしていきたいと思います。
4月14日ひまわり組:1週間の様子①
写真①
登園後に知っているお友達同士で「これ出すのかな?」「これはお道具箱かな?」と相談しながら準備をしていました
先生わからない!と聞く前に一度考えている姿に成長を感じました
写真②・③
年長さんの玩具の中で好きなことが見つかればいいなと思いさっそく遊んでみました!
玩具に惹かれすぐに遊び始めるお友達
楽しそうに遊ぶ姿に惹かれ、初めましてのお友達と自然と遊び始める姿
どうしようかな…先生と一緒ならやってみたい!と気持ちを伝えてくれるお友達
自分はこれ得意だよ!と遊びを紹介するお友達
前日に遊んだお友達のお名前を覚えて次の日も関わっていたり
だんだん楽しい声も多く聞こえてくるようになり
みんなの温かい気持ちが温かい関りになっていることを嬉しく思います♪
来週も大好きみんなと楽しい時間を多く過ごせるように準備して待っていますね!
土日ゆっくりとお過ごしください!
(↓お写真がまだありますので是非ご覧ください!)
4月14日ひまわり組:1週間の様子②
4月14日ももぐみ どきどきわくわくの幼稚園スタート♪①
改めまして、ご入園おめでとうございます!
とっても可愛いももぐみさん♡と日々一緒に楽しいことを見つけて笑顔いっぱいの1年間を過ごしていきたいと思います!
1年間宜しくお願いいたします。
どきどき、わくわくの幼稚園での生活がスタートしたももぐみさん。
今週はお部屋の中で楽しいことを見つけてほしいと思い、おもちゃパーティーをゆったりと楽しみました!
大好きなお家の人と離れ、ちょっぴり寂しくなり涙が出る時も、、。
それでも「面白そう~!」「やってみたい!遊びたい!」と興味津々な姿や笑顔を見せてくれたり「せんせい見て!」「こっち来て〜!」と誘ってくれる姿を沢山見せてくれています。
同じ場所、同じ物で遊ぶ中で少しずつお友達にも興味が出てきて、同じ緑色の帽子!ももぐみだね!と話すお友達も♪これからどんな関わりが広がっていくのか楽しみですね!
4月14日ももぐみ どきどきわくわくの幼稚園スタート♪②
先生たちの名前も覚え、呼んでくれる姿も増えているももぐみさん♪
お部屋でみんなのことを見守ってくれているアンパンマンからも自己紹介!
オレンジジュースが大好きなアンパンマンのために、みんなで「ちちんぷいぷいのぷーい!」と魔法をかけてお水をオレンジジュースに大変身させました!(2枚目はお水がジュースに変わる瞬間のお写真です)
アンパンマンからお礼にパン作りの練習ができる粘土をプレゼントしてもらったももぐみさん!月曜日は粘土でいっぱい遊ぼうね☆
来週も可愛いみんなに会えることを楽しみにお待ちしています!
そして、本日から教育懇談が始まりました。
短い時間ではありますが宜しくお願いいたします!