あゆみ幼稚園ブログ

今日のすみれ組さん♡

今日のすみれ組さんの様子です!

朝のお外遊びのあと、年中さんのみんなで集まって増やし鬼をしました!
今日は鬼ごっこ中の写真を撮れませんでしたので、次回は必ず!載せますのでお楽しみに♪

お部屋に戻ってからは だいこんぬき をしました★
密集する遊びになってしまうのでマスク必須で楽しみましたよ!
おいしそうな大根だな~とおばあさんが育てる物語に大爆笑のみんな!
お友達を抜くときはまだ少し力加減が難しい姿もありましたが、ゲームを楽しみながらお友達の気持ちに耳を傾けたり考えていけるように見守っていけたらと思います(^-^)

実験タイム☆

図書貸し出しの中で、お水実験の本を見つけてきたお友達が「この実験をしたい!」と絵本を見せてくれたので早速実験をしてみました!

どんな実験かというと、、
一つのペットボトルに色水・もう一つは空のペットボトル用意し、ストローを橋のように両方のペットボトルにいれて、そこにストローで息を吹くと色水が移動する  という実験です

早速お家で色水を作ってくれたお友達もいたようですが今日は『実験』の実験として園にあるものを使ってみました

すぐに楽しいことに気付き集まるひまわりさん!今日は時間が短く全員は出来ませんでしたが見ていたみんなが「どうなるかな」「できるかな」「ぶくぶくってなると思うよ!」と様々な考えを持ちながらワクワクしている様子でした(ストローは新しいものを一人一本、お水も入れ替えてやってみました!)

なんだか実験に興味を持ったようで他のもやってみたいとの声もあがりました!みんなの興味があることをたくさん挑戦して、それぞれが考えたり感じる時間になったらいいなぁと考えています!
アイデアいっぱいのひまわりさんなので新しい発見もあるかもしれません( *´艸`)楽しみです!

リレーの様子

最近のリレーのお話です♡
1学期は背の順でやっていたのですが2学期に入ってからは自分たちで順番を決めることを頑張っています!「とても速い人を最初と最後にしよう!」「真ん中にも速い人を挟んでみよう!」「背の順で決めよう!」と作戦会議の中で意見があがってきてみんなも「それがいい!」と納得する姿もあります!ですが、いざ順番を決める時にはトップバッターとアンカーはどうしても人気で、やりたい人同士で話し合いの時間を作ると、少しずつ、「走って決めてみよう」、「ジャンケンで決めよう」、など意見も出始めてきましたよ♡まだまだうまくはいきませんが、今後も話し合いの経験を通して、誰かが決めてくれるのではなく「みんな」でお話し合いをすることに気付いたり、話している相手に耳を傾けてほしいな♡と思います


作戦会議・もも上げが終わってからいざ勝負へ・・・・
今日もとても暑い中全力で走り、お友達と協力し、お友達を応援する頑張る姿が・・・♡みんなの姿を見て担任はすでに涙が出そうになってしまいました( ;∀;)

結果は男の子チーム・女の子チーム両チームとも1位でした!!!
みんなの嬉しそうな表情やお友達同士の嬉しそうな会話に再び涙が出そうになりました

今日は運動会でリレーをやることも伝え、「作戦したい!」の声が多く上がったのでさっそく次の作戦も立てましたよ♪今後も益々やる気になるであろうひまわりさんに乞うご期待を♡

いちごぐみ☆女の子初めてのスイミング☆

昨日は男の子がスイミングだったので、女の子は待ちに待ったという様子でした!
朝からみんなかわいい水着を見せてくれて、「ねぇいつ行くの?」ととても楽しみにしている女の子たち♪
上手にプールまでの道もお友達と手を繋いで歩くことができましたよ!
初めてのプールでは、口まで水につけるのを挑戦したり等まずは水に慣れるような活動でした!
涙するお友達は1人もいなく、みんな頑張っていましたよ☆
男の子も女の子も、厳しい暑さの中で本当によく頑張りました!ゆっくりと土日休んでくださいね(*^o^*)


待ってたよげんきだった会!!〜パート3〜

最後にみんなで集合写真を撮りました!
短い時間でしたが、とっても楽しい時間を過ごすことができました☆
またいつでも遊びに来てくださいね♪

待ってたよげんきだった会!!〜パート2〜

その後、今日はお外でリレーをするよ!と伝えると、「やった〜!」と喜んでくれたみんな!
久しぶりのリレーに少しドキドキしていたり、張り切っている様子も(^^)
小学生になったみんなのリレーはより迫力があり、去年からの成長を見て少し涙が出そうになりました…
結果は1位→さくら、2位→ひまわり、3位→あじさい でした!
その後、クラスごとに集まってお土産を渡し、小学校のお話など幸せな時間を過ごしました。

待ってたよげんきだった会!!~パート1~

待ちに待った元気だった会!!
無事に行うことが出来、久しぶりに元気いっぱいの子ども達に会えて、本当に嬉しかったです。
久しぶりに園長先生の手のお絵描きをしてもらったり、新しくできた遊具で遊んだり、リレーをしたり、、。
ニコニコの子ども達に会えて幸せでした(*^^*)

背も伸びて、お返事も「はい!」に変わっていて、、。
1年生頑張っているんだな、楽しんでいるんだな、と安心しました☆
「お友達も沢山出来たよ!」と嬉しい報告もしてくれましたよ( *´艸`)

リレーの様子など続きはパート2で、、、☆

今日のすみれ組さん♡

今日はとっても暑い中でしたが、ちょっとだけ・・お外遊びをしました♪

炎天下の中だったため体調の面も考えほんの少しの15分ほどでしたが、自分たち水分補給をしながらたくさん走り回って、泥団子を作って遊ぶ姿が見られました!(^^)!新しいハグスで仲良くまったりしています~♡

みんなでちょっぴり運動会の練習のかけっこもしました☆
「よーい」ポーズがとても様になってきています・・転ぶことなく全力で走り切ったすみれ組さんでした!(^^)!

初めての外リレー練習!☆さくらぐみ☆

今日は初めてお外でリレーの練習をしました!!

とても暑い日ではありましたが、水分補給もしっかりとって行いましたよ!

お外ということもあり、やる気満々な様子☆
さくらさんの結果は、、
男の子2位
女の子2位
という結果に!

それでも、1位じゃないと悔しい(´;ω;`)!!というお友達も沢山いました。その気持ちを今後も大切にして欲しいなと思います。

運動会でリレーをするんだよ、ということを今日伝えました。
そんな気がしてた!なんて言っているお友達も沢山いました(´・ω・)(笑)

次こそは1位目指して頑張ろうね☆!

いちごぐみ☆男の子初めてのスイミング☆

今日は初めてのスイミングだった男の子(^-^)
朝から水着持ってきた〜!と嬉しそうに見せてくれるお友達や、少し緊張気味のお友達…
でもプールに行くと少しずつ笑顔になり、緊張もほぐれてきました♪
恐る恐る水の中に入る姿や、「プールを習っているから!」と得意気に顔をつけているところを見せてくれたり、ニコニコで楽しそうに参加する姿…沢山色々な姿が見られましたよ!
初めてだらけのスイミング、ドキドキしながらもみんな頑張りましたよ☆

カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ