あゆみ幼稚園ブログ

梶さんのチョットいい話 H26.6.25. No.17

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。


ふれあい玉入れ交流会!

札幌市私立幼稚園PTA連合会による、ふれあい玉入れ交流会が、我が街「つどーむ」にて行われました!
各区の幼稚園の保護者達が集まり、スーパーハ―ドなエクササイズから始まり、1チーム15名で玉入れ大会の始まりです!
あゆみ幼稚園からは2チーム参加。結果は惜しくも入賞まであと一歩の「じじじいちゃんチーム」が16位でした!
結果はさておき、これを機に幼稚園の保護者の皆さんの仲間意識が深まり、何よりも皆さんとても楽しそうに参加して下さっていたのが嬉しかったです。
参加された皆さん・・筋肉痛ではありませんか?久美子園長先生は筋肉痛のご様子です。(笑)

梶さんのチョットいい話 H26.6.20. No.16

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

園外保育✿年中組

運動会も終わり、今週は少しのんびり過ごせているかなぁ~という感じですが、頑張った
皆へのちょっとしたご褒美??に、なればいいな・・・と、久々に園外保育に出掛けて
きました!

さとらんどに向かい、まずはふわふわドームで遊び、3クラスが入り混じってのジャンプ~
や、スルスル滑り台~などと楽しみ、その後はセンターのテラスでお弁当タイム(^-^)
皆で食べるお弁当はやっぱり美味しいね(*^^)v

少しの時間でしたが、楽しんだ年中さんでした☆彡

6月のわんわんくらぶ

すぐれない天気が続く毎日で、やっと?雨も気にしなくていいかな~と言う日に
なりましたね。

今日のわんわんくらぶも、60名ほどの皆さんにお越し頂きありがとうございました!

作ってあそぼう!という事で、おうちの方にもお子さんにも活動をお手伝いしてもらい
ましたが、傘袋を使ってのロケットはいかがでしたか~?
ホールの中ではいろんな色の長~いロケットが沢山飛んでましたね(^^ゞ
お天気がイマイチな日でもおうちで遊べるので、是非ロケットで楽しんでください(*^^)v

さて、次回は7月9日(水)です。
暑い季節になってきますが、気温に負けずたくさん体を動かしましょうね!!

梶さんのチョットいい話 H26.6.17. No.15

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

梶さんのチョットいい話 H26.6.13. No.14

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

運動会総練習

今週は微妙な雨模様の天気が続くようですが、そんな天気に負けることなく、
運動会の総練習をしてみましたよ!

当日お手伝いのお父さん・お母さんも、競技係や園児係にと、ありがとうございました。

こども達の練習も順調に進んでいたので、総練習では皆バッチリな様子で、次々と
プログラムが進み、本番が楽しみになりましたね!
おうちの方々の応援もたくさんお願いします(*^^)v

日曜日のお天気が心配・・・ですが、今日も練習が終わってから降り始めたので、
当日もお空の神様・・・終わるまで良い天気にしててね\(^o^)/ ヨロシクね☆.。.:*・


梶さんのチョットいい話 H26.6.10. No.16

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

運動会○くじ引き

日曜日に行われる運動会・・・。
若干、お天気に?不安もありながら?・・・ですが、気合を入れて気持ちを高めて、
?ジャッ!ジャジャジャーン!♪ 席取り順番決め抽選会~☆.。.:*・

という事で、各クラスに担任以外も必ず入り、厳重な体制のもと(^^ゞ こども達に
順にくじを引いてもらいました。

ヨッシャ~!と喜んだり、ちょっと残念そうにしてたり・・・様子がいろいろでしたが、
何番であってもグランドではしっかり見える状態なんですけどね(^-^)

さぁ、日曜日まで皆でお天気を願ってましょうね!!?

カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ