石狩
あそびーちは平日のせいか、そんなに混雑もなく、いつもの場所にお邪魔し、
ライフセーバーさんのお隣にて水遊びを楽しみました!
すいか割りでは様々な味と形がそろい、いざ!目隠ししながら「せ~の」と声を掛け、
皆の力で割ったスイカを美味しく頂いてきましたよ。
たくさんのスイカの差し入れをありがとうございましたm(_ _)m
石狩浜の後はお風呂へGO!\(^^)/
藤苑の大きなお風呂でキレイさっぱり◇してきた子ども達。
(;>_<;)涙なんて全く見られず、ニコニコしているみんなです(*^^)v
これから夕飯や花火を楽しみますね~(o^^o)♪
ライフセーバーさんのお隣にて水遊びを楽しみました!
すいか割りでは様々な味と形がそろい、いざ!目隠ししながら「せ~の」と声を掛け、
皆の力で割ったスイカを美味しく頂いてきましたよ。
たくさんのスイカの差し入れをありがとうございましたm(_ _)m
石狩浜の後はお風呂へGO!\(^^)/
藤苑の大きなお風呂でキレイさっぱり◇してきた子ども達。
(;>_<;)涙なんて全く見られず、ニコニコしているみんなです(*^^)v
これから夕飯や花火を楽しみますね~(o^^o)♪
☆いい天気~お泊まり会の始まり~☆
年長組のお泊まり会・・・。
ただいま全員集合!!お休みの子もいなく、ホールに集合し、集いを行っています。
エイエイオー(^o^)/の掛け声3連チャン!が終了し、これから石狩へ向かい、
あそびーちで楽しんできますね。
おうちの方々も心配もあるかと思いますが、職員一同で楽しいお泊まり会になるよう
頑張ります(^-^)
様子は今年も時々ブログでお知らせしますね!
では、お泊まり会スタート~\(^^)/
ただいま全員集合!!お休みの子もいなく、ホールに集合し、集いを行っています。
エイエイオー(^o^)/の掛け声3連チャン!が終了し、これから石狩へ向かい、
あそびーちで楽しんできますね。
おうちの方々も心配もあるかと思いますが、職員一同で楽しいお泊まり会になるよう
頑張ります(^-^)
様子は今年も時々ブログでお知らせしますね!
では、お泊まり会スタート~\(^^)/
梶さんのチョットいい話 H26.7.17. No.22
明日はお泊まり会☆.。.:*・
年長さんの楽しみなお泊まり会も、いよいよ明日ですが、前日の今日は、各クラスで
イメージトレーニングの『お泊まり会ごっこ』が行われていました(*^^)v
スケジュールは大忙しですが、楽しい事も盛り沢山!!
その中から少し事前練習スタート~(^o^)ノ
海に行ってのスイカ割り・・・。
藤苑での大きなお風呂での入浴・・・。
移動のバス内でのレク・・・。 などなど。
みんなで気持ちを盛り上げ、明日に備えている年長さんです(^-^)
お泊まり会中も、子ども達の様子は時々お伝えしますが、梶さんもお楽しみに!!
イメージトレーニングの『お泊まり会ごっこ』が行われていました(*^^)v
スケジュールは大忙しですが、楽しい事も盛り沢山!!
その中から少し事前練習スタート~(^o^)ノ
海に行ってのスイカ割り・・・。
藤苑での大きなお風呂での入浴・・・。
移動のバス内でのレク・・・。 などなど。
みんなで気持ちを盛り上げ、明日に備えている年長さんです(^-^)
お泊まり会中も、子ども達の様子は時々お伝えしますが、梶さんもお楽しみに!!
7月の誕生会
なんだかジトジトとしてきそうな気温と湿度の中、ホールに集合したみんなは・・・。
あっ!ばばばあちゃん登場☆彡
もうすぐ夏休みのお話しをしてくれて、どうやらばあちゃんも楽しみな様子でしたよ!
ばばばあちゃん、夏バテしないようにね・・・ヾ(*´∀`*)ノ
さぁ、みんなは・・・ホール内の暑さに負けず、お誕生児さんに拍手をたくさんしてくれて
お祝いしてくれましたよ~!
出し物担当の「もも組」さんは、元気いっぱいのお歌とコツコツ練習を重ねたサーカス団の
技を披露してくれて、おうちの方や先生方からも、小さい組さんかわいいね~!!との
声が聞こえたり・・・(o^^o)♪ よく出来ました?
また来月は、たんぽぽ組さんがんばってね(*^^)v
あっ!ばばばあちゃん登場☆彡
もうすぐ夏休みのお話しをしてくれて、どうやらばあちゃんも楽しみな様子でしたよ!
ばばばあちゃん、夏バテしないようにね・・・ヾ(*´∀`*)ノ
さぁ、みんなは・・・ホール内の暑さに負けず、お誕生児さんに拍手をたくさんしてくれて
お祝いしてくれましたよ~!
出し物担当の「もも組」さんは、元気いっぱいのお歌とコツコツ練習を重ねたサーカス団の
技を披露してくれて、おうちの方や先生方からも、小さい組さんかわいいね~!!との
声が聞こえたり・・・(o^^o)♪ よく出来ました?
また来月は、たんぽぽ組さんがんばってね(*^^)v
梶さんのチョットいい話 H26.7.15. No.21
水遊び☆ヽ(最´∀`高)ノ★
今週はいよいよ暑い日が続くな~と思っていましたが、やはり来ました(;´∀`)
今日は元々年長さんが水遊びを予定してましたが、絶好の天気に恵まれ、
モエレビーチに行ってきましたよ~\(^^)/
さすがに予想していた混雑具合かな・・・というところでしたが、日差しの強い30度近いの中、
最初は「冷ターイ」と聞こえていた声も、気が付けば「イェーイ?」と、皆は水遊びをとても
楽しみ、思う存分の水浴びに最高~~☆彡の感じでした。
まだまだこれから暑くなる夏・・・。 夏を満喫しましょうね~ヽ(*´∀`)ノ
今日は元々年長さんが水遊びを予定してましたが、絶好の天気に恵まれ、
モエレビーチに行ってきましたよ~\(^^)/
さすがに予想していた混雑具合かな・・・というところでしたが、日差しの強い30度近いの中、
最初は「冷ターイ」と聞こえていた声も、気が付けば「イェーイ?」と、皆は水遊びをとても
楽しみ、思う存分の水浴びに最高~~☆彡の感じでした。
まだまだこれから暑くなる夏・・・。 夏を満喫しましょうね~ヽ(*´∀`)ノ
盆踊り!やってみました!!
七夕会は延期になりましたが、今日の帰りのホール遊びの時に、皆で盆踊りをしてみました!!
大きなホールに、子ども達の大きな輪が出来、とっても可愛かったですよ!
最近は、町内会や夏祭りでの盆踊りもあまり見かけなくなりましたね・・
昭和生まれの私にとって、盆踊りは夏の風物詩です!!
22日(火)の七夕会を楽しみにしています!!保護者の方も是非ご一緒に!!(笑)
大きなホールに、子ども達の大きな輪が出来、とっても可愛かったですよ!
最近は、町内会や夏祭りでの盆踊りもあまり見かけなくなりましたね・・
昭和生まれの私にとって、盆踊りは夏の風物詩です!!
22日(火)の七夕会を楽しみにしています!!保護者の方も是非ご一緒に!!(笑)
梶さんのチョットいい話 H26.7.11. No.20
ビックリ~!!!!!(◎o◎)
台風も通過し、カラッといいお天気の朝になり、園庭遊びをしていると・・・
なんだかハチが物置を出入りしているな~??と思った貴子先生がなおみ先生に相談。
もしかするともしかするかも・・・?
そこで、園のたくましく頼もしい男の先生が物置下を掘って見てみると・・・、
なんと!そこにはハチの巣がーー!!!!!!(まだ小さいものでした)
これは大変(`Δ´)!!と、男の先生二人で駆除を頑張ってくれることに・・・。 今思うと、
確かに最近は幼稚園の周りでハチを見る事が増え、先生方からもチラホラ見かけた声が
聞かれたりとの目撃談が・・・(>_<)
まさかの緊急ハチ退治大作戦!でしたが、子ども達に被害がなくて一安心(´∀`*)
とは言え、退治に頑張った先生達は数箇所刺されていますが・・・(-_-)
いつでも子ども達が安全に過ごせるように気に掛けている先生達なのでした。・゚+・o。。o・゚?゚
なんだかハチが物置を出入りしているな~??と思った貴子先生がなおみ先生に相談。
もしかするともしかするかも・・・?
そこで、園のたくましく頼もしい男の先生が物置下を掘って見てみると・・・、
なんと!そこにはハチの巣がーー!!!!!!(まだ小さいものでした)
これは大変(`Δ´)!!と、男の先生二人で駆除を頑張ってくれることに・・・。 今思うと、
確かに最近は幼稚園の周りでハチを見る事が増え、先生方からもチラホラ見かけた声が
聞かれたりとの目撃談が・・・(>_<)
まさかの緊急ハチ退治大作戦!でしたが、子ども達に被害がなくて一安心(´∀`*)
とは言え、退治に頑張った先生達は数箇所刺されていますが・・・(-_-)
いつでも子ども達が安全に過ごせるように気に掛けている先生達なのでした。・゚+・o。。o・゚?゚