あゆみ幼稚園ブログ

4月24日 こいのぼり製作♪① ひまわり組

昨日と今日の2日でこいのぼり製作をしました!

今回は初めてホチキスを使って製作を行い、様々な工程がありながらもこいのぼりが形になっていく嬉しさを感じていましたよ。


まずは鱗の部分になる折り紙を切り丸めて両端が合った所をホチキスでとめ「カシャンてできない!」と難しさを感じていましたが、「もう少し力入れてみて!」「指よけたらできるよ!」とお友達に教えてもらいながら少しずつ慣れて使いこなす姿がありました。

そして折り紙でちょっと難易度のある風車にも挑戦してみました!1箇所難しい部分もありましたが、折り紙が得意なお友達が「手伝ってあげる!」「こうやって折るんだよ〜」と声を掛けてくれたりと自分でできた事をお友達にも教えることで自信にも繋がっていましたよ♡

あとは作った鱗を貼りペンで目や口を描いて棒にこいのぼりをくっつけて完成です!


今日はお外がとっても晴れて暖かかったので、お弁当を食べた後に作ったこいのぼりをお外で泳がせてきました!(「かぶとを作りたい!」と言ってくれたお友達は新聞紙で作ったかぶとを被っています♪)

ちょっぴりお外遊びもして存分に体を動かすことができましたよ。

こいのぼりは来週持ち帰る予定なので楽しみに待っていてくださいね!

カレンダー

前の月 2025年04月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ