12月23日さくら組:2学期ありがとうございました。
あっという間に2学期が終了。
鼓笛隊に発表会と大きな行事が続けてありましたが、どの瞬間にも子どもたちの成長を感じることができた2学期でした。
懇談でもお忙しい中、たくさんのお話を聞かせていただきありがとうございました!
良いお休みをお過ごしください
1月21日に元気なみんなに会えるのを楽しみに待っています!
12月21日さくら組:お外遊び楽しみました
お片付けポイントが貯まったご褒美と、発表会で頑張ったご褒美として唯一実現できていなかったお外遊び。
お散歩ならできるかも!と昨日伝えると沢山のお友達がお家に帰ってから「明日お外遊び出来るって!」と伝えてくれていたようでスノーウェアで登園して来てくれたお友達も多くいました!急な準備をありがとうございます
当初の予定では、全員に準備のお願いをお伝えしていなかったことやまだ雪遊びを園で開始していなかったため山ではない所で遊ぼうとみんなとも話していましたが・・・
やっぱりスノーウエアーを着てくると山に登りたくなりますよね!
着ていなくても、毛糸の手袋でも、雪にダイブしたくなりますよね!
ということで、
先生が見えなくなるくらい遠く(裏の方)に行かない事のお約束と
濡れても自分で着替えるのを頑張れるなら、好きなだけ遊んでみようか!といい20分ほど雪遊びを楽しみました!
簡単に山に登ってそこから転がってみたり、お尻滑りをしたり
スノーウェアを来ていないお友達も大胆に遊んでいたり
雪を投げ合うお友達 と
楽しみ方はそれぞれでしたがみんな笑顔でいっぱいで笑い声も絶えません。
暑い!というくらい体を沢山動かしてお部屋に戻って来てからは「楽しかった~!」と色々な所で聞き、とても嬉しく思いました。また機会があればゆっくりと楽しみたいと思っています。
もしかすると、
脚絆や手袋カバーなど自分たちで出来たらより早く遊び始め、長く楽しい時間を過ごせるかもしれませんので、冬休み中お時間があれば練習をしてみて下さい!
お洗濯やお着替えの補充など宜しくお願い致します。(残り2日間ですが補充して頂けると大変助かります。)
さて、明日はクリスマスちびっこでーです
沢山の遊びがある中で何を楽しんで帰って来てくれるのかワクワクします♪
また、みんなが作ったクリスマス製作も持ち帰りますのでご家庭で是非飾っていただきたいと思います。
明日も大好きなみんなに会えるのを楽しみにしていますね♡
12月20日さくら組:大掃除しました②
そして・・・最後は床拭きレース
お怪我無く、それぞれのペースで楽しんでいましたよ♪
さくらぐみさんはこれで終わりではなく「靴箱も拭きたい!」とのことで最後は幼稚園の玄関もピカピカにしてくれました
今回はお掃除後に絞ることにも挑戦!
バケツの中のお湯で洗ったら隣にお引越しをして
水が無くなるように力いっぱい絞っていましたよ
皆様にお願いがあります
持ち帰ったお仕事着、楽譜ノートは冬休み明けに持ってきて頂きたいため今学期はお家での保管をお願いいたします。明日、鍵盤ハーモニカを持って帰る予定です。
今学期は残り3日。大好きなみんなと楽しい時間を多く過ごしていきたいと思います。
明日も会えるのを楽しみにしていますね。
12月20日さくら組:大掃除しました①
2日間に分けて、お世話になったお部屋・沢山楽しんだお部屋をピカピカにして(気が早いですが)お泊まり会を迎えようということで、大掃除を行いました!
1日目は自分のお道具箱の中とロッカー、数が多い玩具①
2日目は椅子、机、数の多い玩具②
をみんなでピカピカにしましたよ
さくら組さんの姿で驚いたことが2つありました
1つ目はお掃除に対して「やりたい!」の気持ちを持ち丁寧に拭き掃除する姿です
「やだな~」ということなく「今日はどこやる?」「ここやるのはどう?」と楽しみにする姿もありました。時間をかけて拭いた後は黒くなる雑巾に喜ぶ姿も・・♡
2つ目は数の多い玩具を綺麗にした時に、担任は何も伝えていませんでしたが、工場で働かれてる方々?と思うほど流れ作業が上手でした( ´艸`) お友達とお話しながら手は動かし、そして拭いたものは違う所に避けます。また、遊んだまましまわれているものを元に戻す係も出来たり分担も上手でしたよ
みんなのお陰で山盛りあった玩具も数分で無くなりました
続きます・・
12月15日さくら組:12月のお誕生会☆
遅くなってしまいましたが昨日は
12月生まれのお友達のお誕生会でした
かっこいい2人の冠は、それぞれが好きなキャラクターの冠だったので
朝からみんなの話題はそのキャラクター達のことでいっぱいでした♡好きな物のお話をする時のみんなの表情がとっても可愛らしかったです♪
お誕生児さんのリクエストゲームはドッジボールと
大人気の大根抜きでした
ドッジボールでは、、、投げるのが速くなっていたりそれぞれの動きが素早かったりとレベルアップした姿が見られ接戦!
楽しい気持ちでいっぱいの子ども達から出てきた言葉は「もえ先生対さくら組でやろう!」との提案でした
大人げなくついつい私も本気になってしまいましたが“足を狙う”という子ども達の作戦勝ちで完敗・・・いつかリベンジをしたいと思います
そして、前回の誕生会でお花抜きをしたのを覚えていたようで
今回は大根抜きではなくお誕生児さんが大好きなキャラクターの「マリオ抜きをしよう!」「抜かれたらクッパになってどんどんマリオを抜いて行こう」と物語のようにゲームを楽しみましたよ
お友達を絶対に離さないさくら組さんは抜かれる時には一度に大人数が抜かれます
みんなで抜かれる事も楽しいポイントのようですよ
ゲームを大会の後にお誕生会だったので「冒険(ホール)に行こう!」とマリオの世界のままホールに行き、素敵な拍手でお祝いをしました♡
最後になってしまいましたが
素敵な冠・メッセージカード等ありがとうございました!
12月生まれさんお誕生日おめでとう♡
12月9日さくら組:おもちつきの様子
そして楽しみにしていたおもちつきでは
前日の「ぺったんぺったんぺったんこ~!」の練習の成果からなのかペアのお友達と息を合わせておもちをつきました♪
お写真は写真屋さんが素敵に撮っていただいていると思うのでお楽しみにしててください
出来立てのいい匂いに「うわぁ~♡」と声が漏れ
あまり得意ではないお友達も大好きなお友達も全員がワクワクしながら園長先生からおもちをもらいました
つきたてのお餅を何もつけずに一口食べ「おいし~い!」「初めての味かも!」と堪能した後は今日だけ特別に、触ってのば~して感触も楽しんでみました
「こんなに伸びるの?」「すごく伸びてる!」と驚いていたさくら組のお友達でした
でも、『くっつかないように片栗粉を手に乗せて』という手順を伝え忘れてしまったうっかり担任。どうなったと思いますか??手にべったりお餅がくっついてしまい大事件が起こってしまいました。。。「取れない~」「きゃー」との声も聞こえましたが「手がでかくなった!」とそれも楽しんでいるお友達もいましたよ
おもちの後にご飯は難しいだろうと思っていましたが子ども達は「食べたーい!」と教えてくれたのでその後すぐにご飯を食べ、お腹を休憩させながらゆっくりと過ごしました
明日はスイミングがありますので準備等よろしくお願いします
明日も会えるのを楽しみにしていますね♡
最後に
さくら組の男の子のコップが無くなってしまいました。
もしかするとリュックの中に紛れてしまったかもしれませんので、ありましたらお知らせください。ゲームのキャラクターのコップで何人か同じ物を使っているお友達がいましたのでお忙しいところ申し訳ありませんがお名前等確認お願い致します。
12月9日さくら組:さくら組の好きな遊び②
④衣装作りコーナー
発表会でたんぽぽ組さんが大人気アニメの衣装を着ていたことから「作りたい!」と始まりました。子ども達の「こういうのにしたいの!」という思いの実現を少しお手伝いさせてもらっていますが、ほとんど自分達で模様や色等工夫して作っています。完成した後は着用し、そのキャラクターになりきって遊びが始まります♡
⑤テーブルゲームコーナー
あゆみ幼稚園には沢山の種類のゲームがあります。ルールを考えてみたり、説明を自分達で読んでみたり、どうしたら勝てるか考えたり自然と頭や様々な力を使って楽しんでいますよ。
⑥折り紙コーナー
季節の物などの折り図を見て出来るところまで試しながら折ってみたり、中には完成するお友達もいます。出来るところまで頑張るお約束などありませんが子ども達の中できっとやってみたい!の気持ちから自然と考えて取り組んでいるのかなと感じています。
12月9日さくら組:さくら組の好きな遊び①
先日の発表会どうでしたか?
担任としては、今までで一番良い顔をしていて声の大きさや演奏含め一番良かったと思っています。練習時間が短かかったのにあんなに自信を持って披露できるさくら組のお友達。本当に子ども達が頑張った証拠ですね
メモリーファイルでも発表会のコメントを沢山いただきありがとうございました。子ども達と読ませていただきました♪
頑張ったみんなには”ご褒美デー”として沢山のやりたいことを実現できるようにしていますが、おもちゃパーテイがしたいという声が多くあり、“たっぷりと”おもちゃパーテイを楽しんでいます。
ブログで自由遊びの様子はあまり載せたことが無かったので遊びの様子をご紹介させてください。
共通して言えることはさくら組のお友達の想像力と好きな事への集中力が素晴らしいです♪
「作った~!」ではなく「これをこうしたくて、これ作ってみた」と教えてくれる姿がが多く、実現のために試行錯誤をしていることがよくわかります
①おままごとコーナー
登園してすぐ、または昼食中「今日は○○役ね」と楽しいお約束の声が良く聞こえてきています。こっそり覗くと大好きなお母さんの真似っこや憧れのお姉ちゃん役、そして赤ちゃん役がおり、なりきって楽しんでいます。
②レゴコーナー
毎回1から作るのではなく、2学期初めに作った形を崩さず同じ物を使うことを楽しんでおり、その日の物語によってパーツの場所を移動させ40分ほどずっと集中して遊んでいます。遊ぶお友達が変わってもどんどんアイディアを取り入れ楽しんでいますよ
③ダンボールコーナー
鉄砲作りからお家作り、クリスマスツリー作りまで幅広く、その日に作りたいものを想像して作ることを楽しんでいます。硬いダンボールももう慣れており器用に使っています
12月2日さくら組:発表会練習ラストスパート
総練習前日までどこか自信がなく、元気がなさそうに見えていたさくら組さん
でも、その日にいっぱい褒めてもらったり園長先生に「大丈夫だから自信もって!」と背中を押してもらい
総練習の日からみんながお客さんに聞こえる声で・演奏も合わせて頑張っている姿があります。
また踊りはお部屋やホールでの自由遊びの時間も子ども達同士が誘い合い踊る姿も見られていますよ
子ども達は「早く発表会になってほしーい!」と期待も高まっています
当日みんなが不安なくそれぞれの力が発揮されるよう、残り一日過ごしていきたいと思います。
12月2日さくら組:大興奮の雪♡
今日の朝からの話題は・・「雪」でした(*^^*)
窓を見て、眺めて、嬉しそうな表情を見せてくれます。
今日は発表会練習を6回頑張ったら特別おもちゃパーティーだよとお伝えしていたので
ゆっくりと過ごす中でお部屋に雪コーナーを出してみました。
というのも・・・丁度数日前から”雪”の図鑑を見て「早く降らないかな~」と。
そして”氷”の図鑑を見て「寒いところに水置いておいたら固まるのくらい知ってるよね~」「え!どうやったら色付いた氷出来るの?」という声が上がっていたので
興味があるうちに!と思い雪に触れれるスペースをそっと置いてみました。
触れているうちに「水入れたらどうなるの?」「雪を丸くして水の中に入れたら氷になるよ」など遊びが広がります。
結局、今日は「入れ物に水を入れてお外に置いたらどうなるのか実験」「入れ物に雪と水を入れたらすぐに氷になる実験」「ペットボトルにお水を入れ外に置いたらどうなるか実験」の3つの実験中です♪
本当はもう一つやりたいことがあったのですが、プチプチ梱包材がないとダメとのことで断念しましたが「家にあるから持ってくる!」と言っていたお友達もいたのでお家の方が大丈夫であれば持って来て頂いても構いません
さて。実験はどうなるでしょうか・・・明日みんなと見て見ようと思います。