1月31日 節分会議☆さくら組①
「節分って知っている?」「鬼が来るみたいなんだけど準備するものはあるかな?」と、節分会議を行いました!
節分についてはなんとな~く知っているようだったので、皆で由来をおさらいしてから、何を準備すればいいのか話し合いました!
皆から出た意見は、 豆!豆を入れる箱 でした
年中少での経験もあり、豆は新聞紙、角箱は廃材とか~袋とか~と、イメージが膨らんでいるさくらさん。
その後、鬼が苦手なものについて話し合うことに。
豆でしょ!何で豆が怖いの?パラパラって音が怖いんだよ!と考えてお話してくれる姿が多い中、「ひいらぎだよ!」と教えてくれたお友達がいました
そこから、ひいらぎって何?調べたい!という流れになり、
・ひいらぎ
・鬼が苦手なもの をパソコンで調べました。
また、調べていく中で更に気になった
・イワシ
・豆を投げる理由 についても調べて、へ~なるほど~!と新たな知識を得たさくらさん☆
ひいらぎといわしの頭がくっついている飾り(最強なアイテムと呼んでいます(笑))も準備することになったので、製作しましたよ
会議の途中でつくしさんが、「豆はどうやって作るんですか?」と聞きにきてくれたので、「新聞を丸めるんだよ!」と答えてあげたり、鬼が苦手なものを「他のクラスにも教えてあげよう」と、年中少さんに教えてあげたり、他学年の関わりも見られ、自信を持って楽しむ姿が見られました♪
1月31日 節分会議☆さくら組②
1月30日 ぺったんこ~♪さくら組①
楽しみにしていたおもちつき☆
一斉集会で、もち米を洗う→一晩おく→炊く→つく というお餅が出来るまでの流れを知ったさくらさん。
やってみたい!というお友達は、前日にお米とぎのお手伝いもしてくれましたよ♪
「ぺったんぺったんぺったんこ~!」の合言葉を言いながらつきました!最後にはお手伝いのお父さんパワーも借りて、もっちもちのお餅が完成しました!
みんなが持ち帰ったお餅は、何味になるのかな?
明日、感想を聞くのを楽しみにしています!
1月30日 ぺったんこ~♪さくら組②
1月23日 今日のさくらさん♪①
今日は、お泊まり会のお話&準備、雪遊び、あじさい組とドッチボール&リレー対決と盛りだくさんな日でした!
今年度はじめてクラスで行った雪遊び。天気が良くてつるつるなお山でしたが、果敢に雪山のぼりに挑戦したり、お尻滑りを楽しんだり、鬼ごっこをしたり、大満足な表情が見られましたよ☆
お弁当を食べた後、お泊まり会準備のため、机やいすを運び、学年で集会を行いました。園長先生から楽しもうね!というお話があり、いよいよ迎えるお泊まり会当日に向けて期待感が膨らんだと思います。
その後、お泊まり会で行うドッチボールに向けて特訓をしました!明日は戦い相手が先生ということで、熱が入っているみんな。
たまたま、あじさいさんもホールでリレーを行う予定だったみたいなので、今日もラッキーデイ!急遽ドッチボールとリレー対決ができました☆
今日はあじさいさんに1点差で勝つことができて大喜びなさくらさんでしたよ。
明日のお泊まり会、楽しみにお待ちしていますね。
1月23日 今日のさくらさん♪②
1月22日 ゲーム大会☆さくら組①
昨日から3学期が始まりました。今年もよろしくお願いします!
残り少ない幼稚園生活を大切に、楽しく過ごしていきたいと思います。
今日は皆から声があがっていた、ゲームを楽しみました♪
○○ゲームがいい!と、色々な意見が出たのですが、今日はくじびきとあみだくじで決まったドーナツゲームとじゃんけん列車を行いました!
じゃんけん列車でチャンピオンが決まり、担任はそこで活動を終える予定だったのですが、「先頭の人が好きな場所に行けるんだよ!」「じゃあホール行ってみたら?」「もし空いてたらドッチボールできる!?」「ドッチボールやりたい!」と、いいこと考えた!という表情で提案してくれたさくらさん(笑)
さくら列車がホールに進んでみると、たんぽぽさんとばらさんがドッチボール対決しようと待ち合わせしているところでした!
一緒にやる?と聞いてくれた年中の先生に対して、やりたいーー!と即答。
急遽、ドッチボール対決を楽しむことができてラッキー♪でした
初めての他クラスとの対決!初戦、たんぽぽさんに負けてしまいました…!
悔しい気持ちを隠すように、「そろそろ本気出そうかな~」「相手がちゅうくらいさんだから優しくしちゃったよ」と話す姿や、「何で負けちゃったんだろう?」と考える姿が見られました。
ばらさんには勝ったものの僅差だったので、もっと強くなりたい!特訓してリベンジだ!と次の戦いに向けて燃えているさくらさん。
どうやったらもっと強くなれるのかな?今後、アイディアを出し合って作戦を立てたり、特訓したりして、他クラスとの交流や勝ち負けを楽しんでほしいなと思います!
1月22日 ゲーム大会☆さくら組②
12月24日 2学期ありがとうございました!さくら組①
サンタさん来た~!明日来るから楽しみ!クリスマスパーティーではピザを食べる!等、朝からクリスマスムードいっぱいなさくらさん☆
まずは終業式があり、また3学期の始業式に元気に幼稚園に戻ってくる約束を園長先生としました。
その後はずっとやりたいとリクエストしてくれていたリレーとドッチボールを思う存分楽しみましたよ♪
長いようであっという間だった2学期。楽しいことはもちろん、みんなで力を合わせたりそれぞれがやりたいことに挑戦したり、色々な経験を通して、ひとりひとりの力がぐんと伸びたように感じます。
楽しいことが大好きで、優しく頼もしく、仲良しなさくらさん♪大好きなみんなにしばらく会えないのは寂しいですが、3学期始業式に会えるのを楽しみにしています!
2学期もありがとうございました!
お身体に気をつけて、いいお年をお迎えください。