5月20日 伏古公園に行ってきました☆ひまわり組①
伏古公園に、バスに乗って遊びに行ってきました!
いつ行く?早く公園行きたい!レジャーシートちゃんと持ってきたよ!
など、伏古公園に行くことをとっても楽しみに登園してくれたひまわりさん♡
バスに乗って、伏古公園に着いたらすぐに、遊具で遊びました♪
幼稚園にはない遊具に、お友達と一緒に挑戦をしたり、
大好きな鬼ごっこを楽しんだりする姿がありました!
その後は、広い伏古公園をお散歩して回ったり、
お山に向かって競争&お山でみんなで鬼ごっこをして楽しみました♡
しかし、思う存分お山でのんびりして、さあ、お弁当タイムにしよう!と
レジャーシートを広げようとしたときに、ポツリと雨が降り始め、
残念ながらひまわり組は、ご飯は食べずに幼稚園に戻ることにしました。
お外でお弁当を食べることを楽しみにしていたので、
残念がる姿も多くありましたが、少しでも楽しいことを!ということで
ひまわりさんと相談してホールでご飯を食べましたよ♪
また、お天気のいい日に公園や園庭など、色々なところに
お弁当を食べたり遊んだりしにいきたいなあと思っています!
そして、今日は母の日のプレゼントを持ち帰りました!
一生懸命ひらがな表を見てメッセージを書いたり、
似顔絵を描いたりしてプレゼント作りをする姿がありました♡
大好きなお母さんに、早くプレゼントしたい!と持ち帰る日を楽しみにしていたひまわりさんでした!
また月曜日、だいすきなみんなに会えるのを待っています!
5月18日 鍵盤ハーモニカ&グループ表作り♪②
5月18日 鍵盤ハーモニカ&グループ表作り♪①
昨日は歯科検診後に鍵盤ハーモニカを楽しみました♪
年中さんでの経験をもとに、「ハンカチはここにかけるんだよ!」「黒いところは黒鍵だよ!」など、伝えてくれる姿がありました!
みんなで名称やお約束を確認して、好きな音を出してみたり、低い音、高い音を出してみたり、楽しんで活動することができました。
また、午後には一昨年の鼓笛隊のDVDを年長3クラスで鑑賞しました。
「太鼓楽しそうだな~」「あの長い棒を回すやつやりたい!(指揮者)」と、
気になる楽器を見つけている様子がありました!
おうちで、気になった楽器など聞いてみてくださいね!
そして、今日はグループ名を決め、グループ表を作成しました!
今年のグループ名のテーマは植物になったので、
それぞれ知っているお花や木の実、草などの意見を出し合って相談する姿がありました!
その後のグループ表作りでは、決まったグループ名やメンバーの名前を文字で書いたり、植物のイラストを描いたり、それぞれのグループで楽しんで活動することができました☆
5月13日 毎日たのしいね♪ひまわり組
昨日行った、年長さんになって初めてのイングリッシュデイ☆
久しぶりのシザー先生に、とっても大喜びなひまわりさん。
いつ来る?まだ来ない?早く来てほしいなあ、英語で自己紹介する!と、
わくわくがいっぱいな様子でしたよ!
英語で数を数えたり、体を動かしてゲームをしたり、楽しい時間になりました♪
また、今日はお当番表を作りました!
ペンで好きな絵を描いたり、用意しておいたリボンや帽子、髭などのパーツを、
写真に飾り付けたり、思い思いに楽しんで製作をする姿が見られました!
ひまわり組が始まって1か月が経ち、新しいお友達との関わりが日に日に増えている様子があります!
これからも好きな遊びや、行事などの様々な活動を通して、もっともっとひまわりさんの仲が深まったらいいなあと思っています!
また月曜日、大好きなみんなに会えるのを楽しみにしています♡
5月11日 最近の様子♪ひまわり組②
5月11日 最近の様子♪ひまわり組①
最近のひまわりさんは、ゆっくりとお部屋で遊んだり、
ゲーム大会で盛り上がったり、元気いっぱいお外遊びをしたり、、
新しいお友達との関わりも増え、楽しく過ごしています♪
ゲーム大会では、「みんな集まって~!」「えいえいおーしよう!」と、
チームごとに、声を掛け合って集まっていました♡
また、大好きなタオルドッチの他に、この日は椅子取りゲームも行いましたよ!
そして今日は、いも植えを行いました!
いも植えの順番が一番最後だったので、それまではお外遊びを楽しみました☆
泥団子に夢中になるお友達が多く、「作り方教えて!」「いっぱい砂かけて磨かないと!」など、教え合う姿も見られました♡
どろだんご名人が何人誕生するのか楽しみです♪
お楽しみのいも植えは、わくわくがいっぱいの様子で、
「美味しい芋になあれ」と言って植え、
「早く芋ほりしたい!」「カレーに入れたい!」と、楽しみにする姿がありました!
これから、じゃがいもがどのように成長していくか、畑におでかけして観察できたらなあと思っています♪
4月28日 ひまわり組の様子♡②
4月28日 ひまわり組の様子♡①
昨日はお誕生会の後に、みんなが大好きなタオルドッチをしました♪
ランダムに2つのチームに分けて行ったのですが、チーム名を決めて
円陣を組むなど、それぞれのチームで盛り上がる姿がありました!
また、今日はお外遊びを行いました♡
ハグスや滑り台、ブランコなどお友達と一緒に楽しむ姿がありました!
幼稚園に入るときには、よーいどん!とかけっこも楽しみましたよ!
明日から10連休が始まりますね。
ホテルに行く!キャンプするよ~!お友達と遊ぶ約束している!と、
楽しいお話がたくさん聞こえてきていましたよ♪
そして、明日からの連休に向けてみんなが夢中になっているタネたろうも、
率先して水交換をしてくれるお友達がいました♡
(ひまわりさんが帰った後に10日間水の中に置いておくのは、、、というお話になり、担任が責任を持って土に植え替えさせて頂きました!芽が出るかな?担任も楽しみです♪)
こどもの日の製作ですが、ひまわり組は個人の作品ではなく
クラスで1つの作品を作ったので、載せさせて頂きます!
また連休明けに大好きなみんなに会えるのを楽しみにしています♡
4月26日 お散歩に行きました♪②ひまわり組
4月26日 お散歩に行きました♪①ひまわり組
「お外で遊びたーーい!」の声がとっても多かったので
進級写真撮りを終えて、お外遊びにでかけました♪
園庭遊具はまだ点検を終えていなかったので、
近くののびのび公園までおでかけをしてきました!
お約束をしっかり守って、たくさん体を動かし、思い切り遊ぶことができて
とっても楽しい1日になりました!
あじさい組さんものびのび公園に遊びにきていたので、
大好きなお友達と交流することもできて嬉しそうな笑顔がたくさん見られましたよ♡
これからどんどん暖かくなると思うので、
ひまわりさんと相談しながら、
色々なところに遊びに行けたらいいなあと思っています!































学校法人後藤学園