あゆみ幼稚園ブログ

3月10日 楽しかったちびっこDAY!① いちご組

今日は皆が楽しみにしていたちびっこDAYでしたね!

各お部屋やホールに行ってゲームや工作、変身を楽しみとっても満足している表情が見られましたよ。

お化け屋敷もあり、最初は「怖いよ~...」「入りたくない~」と言っていたお友だちもいましたが出てきたときには「怖くなかった!」「もう1回はいってくるね!」と繰り返し楽しむ様子もありました♪

うさぎやくまの耳や鼻もつけて可愛くなりきるお友達も♡

ちびっこDAYが終わった後は皆でホールに集まると年長さんから歌のプレゼントとサプライズがあり、感動と温かい時間になりましたよ。


そして最初で最後の年長さんと一緒にお昼ご飯の時間です。

いつもと違う雰囲気の中、近くにいる年長さんとお話したり少しの時間でしたが関わりを楽しみましよ。

年少さん最後のちびっこDAYでたくさんの思い出ができました!

思う存分体を動かして遊んだので、土日ゆっくり休んで月曜日に元気いっぱいのみんなに会えることを楽しみにしています☆


ねんちょうさん、うれしいメッセージをたくさんありがとう!ずっとたいせつにするね♡

3月10日 楽しかったちびっこDAY!② いちご組

3月9日 最近のいちごさん☆①

月曜日は参観日にお越しいただきありがとうございました!

参観日の前から「今度ママが幼稚園に来るんだよ〜!」「今日参観日だよね?」と心待ちにしていたいちごさん。当日は朝から嬉しさが隠せないくらいにこにこ笑顔でした♡

親子レクということで、子どもだけでなくお母さんも参加して一緒にゲームを楽しむ様子が見られて担任もとっても楽しませていただきました。

残り数日もいちごさんらしく盛り上がって楽しい時間を過ごしていきます♪



最近のお部屋での遊びの様子です☆

最近は紙コーナーが盛り上がり、はさみを使い真剣な顔で折り紙や廃材をちょきちょき。「かんむり作ったんだ〜!」「財布に入れるお金も作らないと!」など1人1人のアイディアが遊びを通してたくさん広がっていますよ。


また発表会で使ったてぶくろがおうちに変身し、「ここ隠れる場所にしよう!」と自分たちだけの秘密基地のようなワクワク感を味わったり「わんわん!わんわん!」とてぶくろに登場する犬になりきるお友だちも何人かいたりと...様々な遊び方が見られて日々面白さや嬉しさを感じています♪


明日のちびっこDAYでは他クラス、他学年のお友だちとも交流を楽しんで、より新たな発見や経験をしてほしいと思います!

3月9日 最近のいちごさん☆②

今日はこの1年間で作った作品をみんなで思い出バインダーにとじました。

「ちょうちょひさしぶりに見た!」「おばけも作ったよね〜!」「はらぺこあおむしは初めてのり使ったね!」となんとなく懐かしさに浸りながら1つ1つの作品を振り返りましたよ♪

初めてのクレヨン、初めてののり、初めてのはさみ、と1年で出来る事がレベルアップして嬉しい気持ちもありつつ、もう年少さん終わるんだな〜と少し寂しさも感じています。


年少さん生活も残り数日。いちご組最後の日までお友だちとの関わりを楽しみ、笑顔もたくさん見れたらいいなと思います!♡

(思い出バインダーは来週持ち帰りますので楽しみに待っていてくださいね!)

3月3日 今週のいちごさん♡① いちご組

3月3日はひな祭りという事で、火曜日にひな祭り製作をしました!

まずはひな祭りってな〜に?というお話をしたり「お家におひな様飾ってるよ〜!」「ひな祭りの日はケーキ食べるの!」と楽しそうにお話してくれたいちごさん。


ひな祭りの話で盛り上がった後は早速製作へ!

クレヨンで顔を書いたりのりでパーツを貼ることは今までも行ってきましたが、今回はお雛様とお内裏様の着物になる折り紙にも挑戦しました。

難しさを感じながらも「先生〜!これで合ってる?」「上手に折れた!」など自信を持って楽しく製作をする事ができましたよ♪


本日持ち帰っているので、お家でも飾ってみてくださいね!

3枚目は幼稚園のひな人形と一緒にはいチーズ!!☆

3月3日 今週のいちごさん♡② いちご組

お誕生会後の楽しいゲームタイム!

今回はみんなで仲良く手を繋いで座り、おいしいドーナツ作りゲームです。

最後に「ドーナツ!」と言って寝転がる姿がとっても可愛らしかったです♡


そして月曜日は参観日ですね!

年少さん最後の参観日なので、お子さんと一緒にたくさん楽しい思い出をつくってくださいね♪


2月24日 今週のいちご組♪①

タオルドッヂボールの次に人気の椅子取りゲーム☆

水曜日にあったお誕生会の後は仲良し椅子取りゲームと1位を決める椅子取りゲー厶を2回行いました!


1位を決める椅子取りゲームでは、「誰が最後まで残るかな...?」と皆で予想していつ音楽が止まるかドキドキしながら楽しむいちごさん。応援席からも「頑張れ〜!!」と声援が沢山聞こえていましたよ♪「座れなかった...」という悔しさはあるものの大好きなお友達を一生懸命応援する姿に皆の成長を感じました。

また久しぶりに行った仲良し椅子取りゲームは「こっちおいでー!」と1つの椅子に4人程座る場面もあり、「くずれちゃうよ〜!」「重たい〜!」というやり取りも楽しみながら盛り上がる姿がありましたよ。


様々な経験からゲームの楽しさをこれからもより感じてほしいです!

2月24日 今週のいちご組♪②

そして今日は年少さんとさくら組さんで米ぞりを持って公園へ遊びに行ってきました!


雪山がとてもつるつるだったので、まっすぐ滑ってくるお友達もいれば後ろ向きになったりそりからころころ落ちてくるお友達がいたりと...でも「そりから落ちちゃった!」「また滑ろう〜!」などお友達と笑い合って楽しむ微笑ましい様子も見られましたよ。

また、そりすべりだけでなく雪のかたまりや木の枝を集めて雪だるま作りで盛り上がる姿もあり、あっという間に終わる冬ならではの遊びを満喫することができました。


残り数週間のいちご組生活もめいっぱい楽しんでほしいと思います!☆

2月14日 いよいよ発表会!① いちご組

明日はいよいよ発表会ですね!


先週は学級閉鎖もありましたが、お部屋で「てぶくろさんやりた〜い!」という声が沢山飛び交うくらい発表会練習を楽しんでいるいちごさん。

「ままとぱぱ来るんだ〜!」「おばあちゃんも見にきてくれるよ!」などお家の方が来てくれる事を心待ちにしている姿も見られますよ。


それぞれ動物になりきって「てぶくろさん〜てぶくろさん〜♪」と振り付きで歌う可愛い姿にも注目です♡

きっとドキドキしているお友達もいるかと思いますが、明日の本番ぜひ楽しみにしていてくださいね!

2月14日 いよいよ発表会!② いちご組

今日の様子です♪発表会練習後「ゲームしたい!」という声が沢山あったので、皆が大好きなタオルドッジボールと大根抜きを2回ずつ行いましたよ。

元気いっぱい体を動かして満足そうないちごさんでした!

2枚目はタオルドッジで当たらないようにピアノの下に隠れている可愛いショットです♡


カレンダー

前の月 2025年04月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ