あゆみ幼稚園ブログ

8月28日ひまわり組:楽しみ♪親子遠足①

8月30日は、待ちに待った親子遠足ですね♪


親子遠足の話をすると「動物園行ったことあるよ!」「お家の人とみんなと一緒に行けるの楽しみだなぁ〜♡」とワクワクいっぱいなひまわり組さん。


はじめにクラスのみんなで何か動物を見てからグループで動物園を回る事をお話しして、「何を見たいか」クラス・グループで話し合いを行いました!


運動会のリレー活動や、お泊まり会など今までの話し合い経験から「〜はどう?!」「見たい人が多い動物をみんなで見るのはどうかな?」「〜ちゃんは何を見たい?」など友達の声を聞き入れる力や主張する力がぐんと成長している様子が見られていました♡


各グループごとで話し合い動物園の回り順が決まっているので、

当日はどうぞよろしくお願いいたします!


(写真は各グループで給食を食べた時のお写真です⭐︎)

8月23日ひまわり組:楽しい2学期幕開け☆①

夏休みが明け、「夏休み何してたの〜?!」「久しぶりだね!」と再会を喜び合う元気いっぱいなひまわり組さんの姿が見られた一週間。2学期もどうぞよろしくお願いいたします!


1学期に育てていたスイカが夏休みの間に大きく成長したことから、楽しみにしていたスイカ割りを行いました♪


まずはお部屋で先生が目を隠し「みぎみぎ!!」「もっと前〜!」などみんなで声を揃えて伝える練習をして準備はばっちり!


お外で本物のスイカ割りをする際には「棒の先が当たる為にストップを伝えるのも大事かも!」と気づいたりみんなで「せーの!」と言ってから棒を振るなど工夫し、みんなの力でスイカは割れることが出来ました♡


「おうちで食べるスイカより甘いかも!?」「特別な味〜!」と楽しく食べられていました⭐︎畑にはもう一つ成長途中のスイカがあるので食べるのを楽しみにしていたいと思います♪


また、理事長先生がお部屋に遊びに来てくれました!

お部屋に遊びに来てくれることを知らせると、「ようこそ〜!って言ったらびっくりするんじゃない〜?!」という子どもたちの声からみんなでこっそり練習をしてから「ようこそひまわり組へ〜!」と声を揃えて迎え入れることに大成功していました♡


粘土で色々な動物を作ったり理事長先生とお話を楽しんだり素敵な時間を過ごすことができましたよ⭐︎


休み明けまた元気なひまわり組さんに会えることを楽しみに待っています♡


8月23日ひまわり組:楽しい2学期幕開け☆②

ひまわり組:思い出いっぱい!お泊まり会①

2日間で沢山の特別な思い出が出来た「お泊まり会」。


グループのみんなで決めたタイミングでおやつやショーを楽しんだ水族館♡


お友達と一緒に「もう夜だね〜!」とワクワクいっぱいで食べたカレー⭐︎

(「お家で何食べてるかな〜?!」という声も聞こえていました😊)


「こんなのゲットしたよ〜!!」と嬉しさいっぱいだったお祭りごっこ!


怖いけど、お友達・先生が一緒なら!!とみんなで乗り越えたお化け屋敷。


気づけば夜で、寝る準備もお友達と一緒に楽しみながら「おやすみなさい⭐︎」


眠たい目を擦りながら、朝のお支度・体操・朝ごはん!


「あっ!!」とお家の人を見つけて安心いっぱいの表情を浮かべて、あっっという間に過ぎていったお泊まり会。


特別で素敵な思い出がまた一つ増えました♡


夏休みたくさん楽しい思い出を作って、2学期元気いっぱいなひまわり組さんに幼稚園で会えることを楽しみに待っていますね⭐︎





ひまわり組:思い出いっぱい!お泊まり会②

ひまわり組:思い出いっぱい!お泊まり会③

ひまわり組:思い出いっぱい!お泊まり会④

7月22日ひまわり組①:おいも収穫したよ!

スイミングに行く時においもの畑を見るたび「葉っぱが増えてきた!」「お花が咲いている!」と成長を楽しみに見てきたひまわり組さん。


今日はついにおいもが成長したから「おいもほりが出来るよ〜!」とお知らせすると、「やった〜!!!」と大喜び。


ワクワクいっぱいでおいもを掘ると「赤ちゃんおいも出てきた!」「こんなに大きいのもあったよー!」と自分たちが植えた小さな種芋がじゃがいもに成長していることを実感しながらたくさん収穫している様子でした⭐︎


どうやって食べたい?と話を聞くと「ポテトチップスにしたい!」「ポテトにする〜!」など想像が膨らみワクワクしているひまわり組さんでした!







7月22日ひまわり組②:お水遊び★

お泊まり会が無事に終わり、元気いっぱいに登園してくれたひまわり組さん。


今日はお水遊びを楽しみました♡


太陽が元気に顔を出してお水遊び日和だった今日。


全身でお水を浴びてお友達と水鉄砲やジョウロで水を掛け合うなど

存分に夏を感じ水遊びを楽しんでいました!


「今だ〜!」と水をかけられた先生の姿を見て「これで戦っていいよ!」と水鉄砲を渡してくれる優しい姿や、ジョウロとスポイトのようなおもちゃを合体させて新しい遊び方を見つける姿など、水遊びを通して沢山の発見に触れられてとても素敵な時間を過ごすことができましたよ♡


2学期もお天気が良く暖かい日があれば、

またお水遊びが出来たらいいなぁと思います!

7月18日ひまわり組①:お泊り会☆

ずっとずっと楽しみにしていたお泊まり会がついに始まりますね!


お泊まり会の中で、水族館・お化け屋敷を一緒に回るグループを子どもたちで決めてもらい、グループ名・水族館の回り方・お化け屋敷に入る順番など沢山の話し合いを重ねてきたひまわり組さん。


「みずたこを観に行きたいなぁ〜!」「〜のショーは見たいな〜♡」など期待を膨らませながら楽しく話を進める姿・意見がぶつかり「どうしたらいいかな?」と考える姿など話し合いを通して沢山の成長が感じられていました!


今日は、各グループの中で決まった水族館で回るルート・地図を画用紙に貼ってグループで一つの絵を書く「旅のしおり作り」をしましたよ!


先生から各グループのリーダーさんに作り方を伝えて材料を渡す時には

みんなにしっかり伝えようと真剣にお話を聞く姿が見られていたり、グループのみんなもリーダーのお話を聞いてみんなで完成させることで素敵なしおりが出来ていました♡


ドキドキ・ワクワクがいっぱいなお泊まり会。

どうぞよろしくお願いいたします。!

カレンダー

前の月 2025年04月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ