3月17日つくし組「いーれーて」「いーいーよ!①
つくしさんで過ごすのも今日を入れてあと2日。
今日は朝一で、おすもう大会でお友達の応援へ!
そのあとはみんなの遊びたい物を聞きながら玩具を用意していっぱい遊びました。
年少さんになったばかりの頃は「いれて」「いいよ」を伝えるのが難しくて
涙したり、怒ったりしながら色んな事を感じて学んできました。
1年間一緒に過ごして、お友達の好きな事、嫌な事色んな事が分かり、
遊びが始まると「いれて」「いいよ」の声が聞こえ、
一人遊びが小集団の遊びへ。
「今日一緒に遊べる?」「今日一緒に遊ぼうね!」と誘う声も聞こえてくる様になりました。
簡単なルールのある遊びもみんなで遊べる様になったり⭐︎
1年の育ちって本当にすごいなぁ、素敵だなぁと、日々感じさせて頂いています。
残りの1日も元気いっぱいなみんなに会えるのを楽しみにしています。
3月17日つくし組「いーれーて」「いーいーよ!②
3月17日あじさい組①:最後の日
今日があじさい組で過ごす最後の日
いつもと変わらない日なのに、勝手に多くの場面で寂しさを感じてしまいました
1年前は何でも先生に伝えてくれていたのが、今では自分達で考え助け合い、楽しめるようになりました
それぞれ色々なことに挑戦した1年間
みんなの頑張る気持ち・諦めない気持ち・頑張りたいことを見つけられる力は新しい環境に行っても発揮すると信じています!
そして、参観日の時には涙が出そうで真面目なお話しか出来なかったので少しだけ書かせて下さい
あじさい組の子ども達・保護者の皆様のおかげで、濃く、本当に楽しい1年でした
頑張ったり、楽しいことをしたり、助け合ったり…(先生の事まで助けてくれるみんなです♡)
時に友達の様に話掛けてくれるみんなと色々な関わりを楽しませて頂きました
家族みたいと言われるくらい互いを知り、仲の良いクラスで、団結力があって、一緒に過ごした時間が多かったからこそ大好きで、こんな楽しい時間がまた明日以降も続いてほしいな~と思ってしまいます
保護者の皆様
色々な場面でご協力をしてくださったり(ちびっこデーは1番お手伝いさんが多いクラスでした^^♪)
いつも楽しいお話を聞かせてくれたり
明るく笑顔で関わってくださる皆さんの温かさが大好きです!
1年間本当にありがとうございました
明日も大好きなみんなと保護者の皆様に会えるのを楽しみにしています!
お気をつけてお越しください。
3月17日あじさい組②:感謝と大好きな気持ちを♡
みんなと感謝の気持ちを伝えに、ありがとうツアーを開催しました
ありがとうと伝えられるだけでハナマルですが
○○してくれてありがとう、としっかり伝える姿に先生方は涙でした
しっかり思いが出てくるということは、あゆみ幼稚園・先生・友達が大好きな証拠♡
みんなに出会わせてくださった保護者の皆様に感謝でいっぱいです
これからもあゆみ幼稚園のみんなは、年長さんの事を応援しています!小学校でもみんならしく、楽しんで頑張ってね★
3月17日 最後の登園!さくら組①
ついに最後の登園となった年長さん。
今日はお相撲大会決勝戦の応援をした後に、お部屋で3つのゲーム、そしてホールでドッチボールを楽しみました!また昼食後には、お部屋でおもちゃパーティーをして、1日中思う存分好きなことをしてあそびました♪
ぜ~んぶが最後の今日。朝と帰りの歌を自然と大きな声で歌う姿や「最後だから~しよう!」と子ども同士の会話の中でも最後というワードが多く聞こえてきていましたよ。
さくらさんと過ごす時間は本当にあっという間で、実感がわいていない担任ですが、明日は大好きな子どもたちや保護者の方々、職員みんなで温かい時間を過ごせたらなと思っています。
お気をつけてお越しくださいね。お待ちしています!