9月24日 郵便局へおでかけ♪① ひまわり組
月曜日に年長さんで丘珠郵便局へ行ってきました!
大好きな思いが書かれたおじいちゃん・おばあちゃんへのお手紙を出しに行っただけでなく、特別な体験もさせてもらいましたよ。
郵便局に着いてまずは荷物用のエレベーターに乗り、「なんかおおきいね!」「アリオのエレベーターよりおおきいかも!」と早くもわくわくいっぱいのひまわりさん☆
郵便局の方のお話を聞いた後に配達用のバイクに乗せてもらい、ぽすくまと一緒に2ショット写真も1人ずつ撮ることができ大満足!
次にポストへ投函されたお手紙がどのように届くのか動画を見て、お手紙が届くまでの仕組みを知ったり驚く速さでお手紙が機械で分けられていたりと終始真剣な表情で動画をみていましたよ。
最後は書いたお手紙に自分で消印のはんこを押して投函し、ポストの中がどうなっているのかも見ることができました!
最後は気になることを質問したりと新たな発見や学びが沢山あった1日でした♪届く日を楽しみに待っていてくださいね。
お忙しい中便箋のご用意、ありがとうございました!
9月24日 郵便局へお出かけ♪② ひまわり組
1枚目~郵便バイクに乗った後、ぽすくまと一緒に写真を撮りました♪
「ばいばい!」「また会おうね!」と別れ際にハイタッチやぎゅっと抱きつく皆が可愛かったです♡
2.3枚目~月曜日から新たなおもちゃがお部屋に登場しました!
「LaQ」というパズルで「それお家にあるよ!」「遊んだことある~!」の声が多くあり、ご飯を食べ終わった後にはクラスの半分ほどのお友達が集まって遊ぶくらい夢中になっていたひまわりさん。
どんなものを作るのか様子を見ていると...お城や手裏剣、平面の鳥を作ったりと「こんなものまで作れるの!」と担任も驚くくらいパーツを上手に組み合わせて作品をお友達と見せ合いながら楽しんでいましたよ♪
これからもどんな作品が生まれるのか、楽しみに遊びの様子を見ていきたいと思います!
9月24日あじさい組 郵便局に行ってきました♪②
9月24日あじさい組 郵便局に行ってきました♪①
お天気の良かった月曜日は、バスに乗って丘珠郵便局へお出かけに行ってきました☆「郵便局いったことある!」「お手紙出すところだよね?」と興味津々なあじさいさん。「おじいちゃん、おばあちゃんにお手紙書いたから出しに行こう!」と敬老のお手紙を出しに行きました。
郵便局に到着すると「広いな〜」「初めてみた!なにこれ?」と目を輝かせるみんな。郵便局の方のお話を聞き、幼稚園で書いた敬老のお手紙に自分で消印を押したり、ポストに入れてみたり…初めての経験がたくさんありました✨
その後もお手紙が届くまでの動画を見せてもらったり、実際に配達で使われているバイクに跨がせてもらったり、楽しい体験をたくさんしてきました⭐︎最後には念願のぽすくまとの記念撮影も♩幼稚園に帰ってきた後も、「知らないことばっかりだった!」「バイク大きかったな〜」「早くお手紙届いて欲しい!」と大盛り上がりでした!心を込めてかいたお手紙、無事届きますように♡