5月19日もも組:最近の様子①
〜イングリッシュDAY〜
お部屋で初めてのイングリッシュDAYでした⭐︎
前回はホールで、シザー先生とのイングリッシュDAYを全身で楽しんでいたもも組さん。お部屋にシザー先生が来ることを伝えると「やった〜!」と大喜びな様子でした♡
早速始まると、アンパンマン先生とシザー先生の面白いやり取りに引き込まれてシザー先生の話す英語を真似してみたり、オレンジ色を探す場面では、「靴がオレンジ!」と気付いてみんなで見せるなど目一杯楽しむ様子でしたよ。
シザー先生が帰る時には「大好き〜!」とお見送りをするもも組さん。
充実感溢れる表情を見せてくれていました!
また、大好きなシザー先生が来てくれることを楽しみにしています。
〜動物さんになりきって〜
子ども達の普段の遊びの中で、何かになりきって遊ぶ事・イメージを膨らませて表現する姿が見られている事から、「動物に変身トンネル」を作ってみました♡実際に、先生が通り動物に変身している様子を見ると「通ってみたい!」とワクワクいっぱいのもも組さん。
今回は、絵本や手遊び・動物レゴなどを通してお部屋で親しんでいる、うさぎ・ワニ・ゾウさんに変身してみました!
写真は「ワニの表現」なのですが、手で大きな口を表現するお友達・這いつくばって表現するお友達がいて、同じ動物でも思い思いの表現を楽しむ素敵な姿でした。
トンネルを潜り終えると.美味しいきのこが♡
みんなでまるになり、順番に食べると「美味しいな〜!」と大喜びでしたよ。
気付くと音楽が流れていて、音楽が止まった時にきのこを食べていたお友達にワクワク質問タイムをしてみました!少し照れながらも一生懸命に質問にこたえてくれるお友達がいたり、質問の好きな果物に対して「私も好き!」と教えてくれて「一緒!」を見つける事が出来ていたり、みんなで楽しい時間を過ごす事が出来ました。