あゆみ幼稚園ブログ

7月3日つくし組初めての水遊び!!②

7月2日貸し切りお砂場&お水パーティー

今日は貸し切りお外遊びで

沢山のお砂場グッズも

使いたい放題!


木の実を拾ってジュースを作っている

お友達を見て「やってみたーい!」と

ジュース作りが始まったり

ポンプで水を汲んで砂場に運んだりと

思い思いの遊びを存分に楽しむことが出来ました!


お着換えの回数も増えると思いますがご協力

宜しくお願いします!

7月2日キャンプごっこの始まり

本番は初めての環境もありドキドキの

様子でしたがお家の方が楽しみながら参加して

くれたことで子ども達にも楽しさが伝わり

自信にも繋がったことと思います

運動会ありがとうございました☆



絵本を元に「キャンプやってみたい!」と

数名のお友達で準備が始まりました。


「焼くところ作ろうよ!」「寝るところどこにする?」

と相談が始まりました!担任が【テント貼ってくるね】と

伝えると「お皿持ってくる」「パタパタするね!」

「お魚釣ってくるー!」と自分達で役割を分担する姿も

ありますよ。


これからどのように盛り上がっていくのかが楽しみです!



7月2日いちご組 七夕ってなあに?

あっという間に7月に入り、毎日楽しく過ごしているいちごさん。7月7日は七夕ということで、少し早い七夕の製作をしました♪

まず、七夕ってなあに?から始まり、絵本や歌を通して「七夕」について知り、「織姫様と彦星様はどうやったら会えるかな?」と興味津々な様子がありました。1枚目は「製作やりたーい!」のいちごさんです。ワクワクな様子でやってみたいの気持ちを教えてくれました✨

2枚目は、いざ製作!「どんな顔のお星さまにしようかな~」「かっこいいお星さまにしよう!」などイメージしながら楽しい雰囲気で製作していました。

3枚めは作ったお星さまを自分たちで天の川に貼り、完成の記念にみんなで写真を撮りました♪お休みのお友達が多いですが元気になって会える日を楽しみにしています!

7月1日たんぽぽ組 「へいらっしゃい!」~②~

7月1日たんぽぽ組 「へいらっしゃい!」~①~

先週のブログでお伝えしていたラーメン作り

最近はなんと「ラーメン屋たんぽぽ出前始めました!」


職員室の先生や他のクラスのお友達に

「ラーメンの出前で~す!」と色々なところに出前をしに行くみんな

他のクラスのお友達も「なにこれ~!」「すご~い!」と興味津々

得意げに「からみそラーメンありますよ!」「しょうゆらーめん食べたいひと~?」と店員さんになりきってやりとりも楽しんでいます。


おかもちをみんなで運ぶ姿もとっても可愛らしいですよ!


たんぽぽ組の廊下の前にラーメンスペースがあり、

店長やアルバイトの紹介ポスターもあるので、園に来た際にはぜひ見に来てください!




6月28日たんぽぽ組 運動会がんばったね!

運動会お越しいただきありがとうございました!

ドキドキしてる表情も、「頑張るぞ!」の気持ちで目をキラキラさせて取り組む姿も、涙している姿も全部とっても思い出に残る運動会でした。


金曜日、「運動会楽しかった~!」と元気いっぱい登園してくれたたんぽぽさん。

みんなで運動会を振り返りながら、お絵描きをしました。

沢山のお友達が印象に残っているのがやっぱり「つなひき」でした!

悔し涙でいっぱいのつなひきでしたが、練習の時から本当に頑張ってきたので皆の中では「負けちゃったけど楽しかった!」「またやりたい!」と声が聞こえてきましたよ。


運動会を通して皆の中で、お友達とやるから楽しい!どんなことも前向きに頑張る!を感じてこれからの自信に繋がっていってほしいなと思います。


沢山の応援ありがとうございました!!



6月28日ひまわり組:素敵な思い出〜運動会♪〜②

6月28日ひまわり組:素敵な思い出〜運動会♪〜①

あと何回寝たら運動会??と、みんな楽しみにしていた運動会が終わり、元気いっぱいに登園してくれたひまわり組さん!

木曜日は運動会にお越しいただきありがとうございました。


今日は楽しかった運動会の思い出をじっくり絵に描く時間を過ごしました♡


絵を描きながらお友達と「リレー楽しかったよね〜」「そうそう!ここにみんなで並んだよね!」と思い出を振り返っていたり、「全部楽しかったから全部描く〜」と素敵な思い出を絵に描くことが出来ました♡

来週も元気に来てくれることをお待ちしています♪

6月28日あじさい組:達成感でいっぱいの運動会①

運動会が無事に終了し、達成感から元気すぎるくらいパワーいっぱいで登園して来てくれました♪


子ども達の話題はもちろんリレ―でした

お家で映像を観たり、応援している時の記憶から

「〇〇君抜かしたよね!」「〇〇ちゃん速すぎたよね!」「〇〇組に抜かされそうになったけどセーフだったよね」とウキウキな表情で会話をするあじさいさん

結果よりも大事な事をきっとどこかで感じていると思いますが

でもやっぱり、初めて女の子も男の子もどっちも1位になれたことをとっても喜んでいました♪


リレ―を通して、それぞれが何かに挑戦するきっかけになったり、前向きな気持ちで取り組んだり、何でも出来るようになる!という自信や、友達の良い所・自分の素敵な所を認められるようになったり 育まれた力を次は鼓笛隊で発揮出来るようにまたみんなで新たな目標に向けて取り組んでいきたいと思います!


7月は七夕会・スプラッシュフェスタ・お泊まり会と楽しいことが盛りだくさんなので、週末ゆっくり過ごして元気に幼稚園に来てくださいね♪ 保護者の皆様もゆっくりとお過ごしください!

カレンダー

前の月 2025年07月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ