あゆみ幼稚園ブログ

6月8日 あじさい組 絵本貸し出し リレー頑張りました!

昨日から絵本の貸し出し練習が始まりました。

自分の好きな絵本を選ぶと、声に出して読んでみたり、お友達と一緒に絵を楽しんだりと様々な姿が見られています。

来週からはお家に絵本を持ち帰っての貸し出しになりますので、どんな絵本を持ち帰るのか楽しみにしていてくださいね。


そして、今日は年長さん3クラス揃ってお外遊びをしましたよ!お外遊びの前にはリレーにも挑戦!今日は競争ではなくて・・・、みんな次の人にバトンを渡せるかな?帰ってこれるかな?のチャレンジをしました。

ドキドキしたお友達もみんなの応援を聞いたり、お友達と一緒だから大丈夫!

と、頑張る姿が見られました☆


6月8日 あじさい組 芽が出たー!

先週、みんなで植えたおじぎそうにお水をあげていると・・・

「あ!芽が出たー!!!」の声が。ピョコン!と可愛い芽が出ていました。

毎日グループのお友達がお水をあげた後に今日も「芽が出てたー!」と、お知らせをしてくれます。これから大きくなるのが楽しみですね!!



6月3日あじさい組 おおきくなぁれ!①

「大きくなったかな?」と、おじぎそうにお水やり。

毎日グループのお手伝いとして、水やりが始まりました!

いつ芽が出るのか、ドキドキワクワク!


さて、園庭では・・・

緑色の可愛い小さないちごがなりはじめました!

「いちごいっぱいなってる!」匂いはするかな?

「・・・まだしな〜い」と、いちごの様子も気にしています♡


そしてそして、スイカの方は・・・?

みてみると、以前よりも大きくなってる!

くるくるとツルが伸び始めている様でした土日明けの月曜日はどうなっているか、楽しみですね!


5月31日 あじさい タネってこんなに小さいの?②

5月31日 あじさい タネってこんなに小さいの?①

みなさんは、「おじぎそう」って、知っていますか??

私が今のあじさいさんと同じくらいの頃、おばあちゃんのお家で私は始めて知りました。その葉っぱは、指でちょんっと、触れると葉っぱが閉じていく。

ちょっと面白い葉っぱなんです。

そんな葉っぱのお話をあじさいさんにすると・・・

「ないそれー?!」「やってみたーい!」と、言う事で、みんなでタネから育ててみることになりました。


そして、昨日タネが届き、みんなに渡す

と・・・「ちっさーい!」と、思ったよりも小さなタネにびっくり!大事にプランターにみんなで植えましたよ♡

いつ芽が出るのか、楽しみですね!


そして、久しぶりに昨日はおいもの畑にも行ってきました!

葉っぱが出てきていてとても元気に育っていました。

葉っぱを触ってみると・・・「ザラザラしてる〜〜〜!」と、発見がありました!次に見に行った時にはどうなっているのか?どんな発見ができるのか、楽しみです♪

5月27日あじさい組 どの色にしようかな??

「きれ〜い!」と、声が聞こえたのは絵の具を塗り始めてすぐのこと。

筆に付けた絵の具を塗っていくと、真っ白だったお花があっという間に素敵なお花に変身!

何色のお花に変身したのかは、聞いてみてくださいね♪


初めての絵の具、とても上手に用意やお片付けができました☆

また、来週あたりに使用できたらと思っておりますので、ご用意ができましたら園にお持ち頂きたいと思います。ご協力、宜しくお願いします。

5月25日あじさい組 体を動かして遊ぶって楽しいね!②

5月25日あじさい組 体を動かして遊ぶって楽しいね!①

「がんばれ〜!」「はやくぅ〜!!」と、お友達を応援する声♪

今週もクラスのみんなでゲームなどを通して沢山体を動かして遊んだあじさいさん。ダンボールのソリ引きゲームやリレー、お外でかけっこ!


そして、今日はお誕生日のお友達がやりたい!と言ってくれたドッチボール。

ボールが飛んでくると怖いお友達もいるから今日は転がしドッチボールにしましたよ!


ドキドキワクワクな気持ちで体を沢山動かすと・・・

汗をかいたり、喉が渇いたり・・・

と、いう事で動いた後はゆっくりと寝転がったりお水飲みをしたりと

体を休める時間も大事にしていました。

お外もこれから暑くなるので、自分達でも気付いて水分補給をできる様に声を掛けていきたいと思います☆


公園にお出かけ!①

「ふ〜!」とみんなが吹いているのはたぽぽの綿毛です。

今日はみんなで伏古公園にお出掛けしてきました!

お散歩から始まると、綿毛をふ〜っとしたり、小山に行くと転がってみたり、山の坂を登ったり、降ったり。また、帽子を使って帽子でドッチボールをしてみたりと遊具だけでなく、自然物などでも沢山楽しめた1日でした☆


ご飯の時にはポツリとちょっぴり雨が降ってきてびっくりでしたが、

バスに向かって歩いている時には雨もなんだか気持ちいいね♪と、

自然をいっぱい感じて帰ってきた、あじさいさんでした。


5月18日 あじさい組 楽しい活動いっぱい!

今週は楽しい活動が盛り沢山でした!


月曜日は素敵なプレゼントをお母さんにこっそり作りましたよ。

子どもたちとは「ひ・み・つだね!」と、お話ししていたので聞いても秘密と言われるかもしれませんので、お楽しみにしていて下さいね。


火曜日には鍵盤ハーモニカ♪

これは何ていう名前だっけ?と、鍵盤ハーモニカの各名称を確認すると「白鍵!」と、年中さんでやった事を覚えている姿がありました。

今回は色んな音が出る事、ご飯を食べた後の午後には楽器を使うとこんな素敵な事ができるね!と、年長さんの鼓笛隊のDVDを見ましたよ♪

みんなはどんな楽器に興味を持ったのか、聞いてみて下さいね☆


そして、今日はホール遊びやお外遊びから始まったリレー遊びから

みんなでお外でリレーをして遊びました。

みんな一周して戻ってこれるかな?と、勝ち負けではなくみんなができたら大成功!みんなでって楽しいね!を味えたらと思い遊びました。

初めてのバトン渡しがとても上手で、びっくり!

そして、同じチームのお友達を応援する姿を見ると心がほっこり♡

これからもみんなでの楽しい事を沢山増やしていきたいと思います!


カレンダー

前の月 2025年07月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ