2月28日今週のたんぽぽさん〜②〜
1枚目
今まで楽しんでいたフルーツバスケットをレベルアップで、「なんでもバスケット」をしてみました!
座れなかったお友達にお題を考えてもらい楽しんでいく中で、、、
お題を言いたくて逆になかなか座らないみんな、、
「そこ空いてるから座りなよ!」とフルーツバスケットで譲り合う姿は初めて見ました^ ^
いち早く座るゲームなのに…なるほどなぁ〜といつも予想外の姿を見せてくれるたんぽぽさんはやっぱりおもしろい!!
お題も「みかんが好きな人!」「〇〇くんが好きな人!」「髪の毛縛ってる人!」と自分なりに考えて伝える姿もあり、初めてのフルーツバスケットを楽しむたんぽぽさんでした
2.3枚目
金曜日は年中組でドッチボールをしました
新しく当たったら外野にいく、という新ルールを追加して挑戦!
新しいルールに戸惑う姿もありましたが、でも当てたら復活できることをなんとなく理解してきて楽しむ姿も♪
その後はなんと年中長の6クラスでみんなでホールでお弁当!
せっかくだから大きい組さんを誘っておいで!と声を掛けると「バス同じだから〇〇くん誘う!」とわくわくしているみんな
大好きなお兄さんお姉さん達と一緒に食べれて嬉しそうな表情がたくさんみられました
来週はもう3月ですね…
少しずつあともう少しを実感してきて「さみしいな〜」「先生は次何組になるの?」「あと何回寝たらたんぽぽ組おしまいなの?」との声が聞こえてきます
進級へのドキドキや不安もあり、少しそわそわしていたり不安定な様子も見られていますが、みんなが安心して進級へ気持ちが向けるようにまずはたんぽぽさんを存分に楽しんでほしいなぁと思います。お友達との関わりも大切にしながら、一人一人の気持ちにも寄り添って残りの3月も過ごしたいです。
みんなが揃う日が1日でも多くあるといいなと願っています!体調に気をつけてく週末お過ごしください!
2月28日今週のたんぽぽさん〜①〜
今週もたくさんのことを楽しんだたんぽぽさん
1枚目
遊びの中で廃材や工作遊びが大好きなお友達が今週夢中になっていたのは…switch作り!!
担任が作っているのを見て「作りたい!」「どうやって作るの?!」と興味津々なみんな
できるところは自分でもやってみる!の気持ちが強いたんぽぽさんは、作り方を教えると自分で考えて作り上げるところに成長を感じます
そして後日、ばら組さんのお友達もswitchを作ったみたいで通信をしにたんぽぽ組にも遊びに来てくれました!
遊びがたくさんつながるって素敵だね♪
2.3枚目
ひっくり返しゲーム
チームに分かれて対決!汗を沢山かくぐらい必死なたんぽぽさん
負けてしまったチームから「もう一回やりたい!」の声
「次こそ勝つぞー!」と円陣を組む姿も可愛らしいです