あゆみ幼稚園ブログ

10月23日 ばら組レストラン♪①

園や学年の予定が入っていない日は、みんなで相談して活動内容を決めているばら組。


朝の会が終わり、何して遊ぶ?と問いかけると一斉にやりたいことを教えてくれるみんな。その中で「待って!みんなが話したら分からないよ」「ひとりずつ言おう!」と声を掛けてくれたお友達がいたので、今日はひとりひとりにやりたいことを聞きました。


運動遊び、ゲーム、お部屋のおもちゃなど様々な遊びが出てくる中で、「またレストランしよう」の声が!

その声を受け、「じゃあ工作で花瓶作る」「みんなでお外にお花を取りに行こう」とイメージが膨らみ、まずは、みんなでお花を摘みに行くことにしました!


畑に咲いていたお花とほおずき、玄関に飾ってあったお花を園長先生からもらい、早速花瓶づくりを楽しみました♪

(他にもやりたい遊びが沢山あったので、戻ってきてからは好きな遊びができるようにしていました!)


今日は頂いた玉ねぎを使って園長先生がお味噌汁を作ってくれて、デザートにも頂いたブドウが配られ、お花も飾り、いつもよりもスペシャルなランチタイムになりました☆


やりたい!いいこと思いついた!を積極的に伝えてくれる姿も、それを受け入れて、いいね!いいよ!と賛同する姿も、それは嫌だ!と思いをしっかりと伝えてくれる姿も、全部が嬉しい成長だなぁと毎日感じています。


また、意見が割れた時に、“やりたくない人は他のもので遊べばいい”という声も聞こえますが、全員でばら組だから一緒に遊びたいという担任の思いも伝えながら、考えたり工夫したり、譲ったりする姿が増え、伝え、聞く力がぐんと伸びていると感じています!


明日は、今日できなかったゲームや運動遊びを楽しむ予定です♪

カレンダー

前の月 2025年10月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ