家教さん閉級式!
今年度最後の家教さん、40名以上の参加で閉級式となりました。
そしてなんと!参加者全員でグループに分かれてババ抜き大会!
園長・教頭も仲間入りさせて頂き、数十年ぶりに真剣にトランプを楽しませて
もらいました。
最高に盛り上がりましたね。楽しかった~♡
役員の皆さん1年間お疲れさまでした。ありがとうございました!
絵本の時間
朝と帰りの自由遊びの時間。
絵本ボランティアのお母さん方が大きな大きな絵本を読んでくれました。
やっていた遊びを中断して集まり、くぎづけに。
読み終わった後は満足してまた雲の子を散らすようにあそびへと戻っていきました。
いつもあたたかい良い時間を作って頂き、感謝です。
PART2
最高の笑顔♡
昨日今日の違い
昨日までは少なすぎる雪・・・
園庭には氷が張り、カーリング遊びやサッカーで楽しみました。
1日で景色ががらっと変わり~
カーリング場は埋まり、サッカー場も埋まり・・・
「じょせつ」遊びに変わりました。
「えんちょ~せんせ~ じょせつしない?」とさそわれたのは初めて(笑)
雪少な~い!でも満喫!
例年に無い少なさの積雪。園庭の雪山も小ぶりになっています。
が、、楽しさは全開!
雪山を登ったり、滑ったり、その日の雪質に合わせて遊んだり、
雪に色をつけたり。
雪国ならではの遊びを満喫しています。
春からたくさんたくさん遊んで来たので、体の使い方もとても上手です。
しかもずっこけたり、なかなか登れなくってもへこたれない!
皆が遊んでいる様子を見ていると笑いが絶えない園長でした。
明けましておめでとうございます!
2025年、ミッキーハウス始動です♡
元気な子ども達の声が園舎に戻って来ました。
お家にいる皆は元気でしょうか。
お天気も大きく崩れず穏やかな年末年始でしたね。
今年も皆さんにとって良い年になります様に。
始業式お待ちしています。
サンタでお見送り♡♡
2学期最後のバス。
毎年お見送りはサンタ&トナカイさんで。
今年も無地終了しました。本当にありがとうございました。
インフルエンザや風邪などで今日会えなかったみんな、
3学期は元気に来てね。また会えるのを楽しみにしています。
今日は、ホールには集まらず放送で終業式をしました。
始業式はみんな集まって「3学期もよろしくね」が出来ます様に。良いお年をお迎えくださいね。
2学期を振り返る
子ども達の育ち・自分たちの保育の意義を感じてながら
「楽しかったね~」「頑張ったね~」「良かったね~」
職員研修を行い、ポジティブに2学期を振り返りました。
本当に子ども達と充実した日々を送ることができたなぁと感じました。
発表会ありがとうございました。
子ども達の楽しそうな姿にたくさんの応援や拍手、笑顔をありがとうございました。
多くのお客様に少々ドキドキは感じましたが、ひとり一人色々な事を感じながら頑張ってくれたと
思っています。
子ども達はもちろん、ご家族の楽しい思い出に残る1日になったでしょうか~。
寒い中、登降園のご協力ありがとうございました。
先週ですが・・
絵本ボランティアさんが、今度は「ねずみくんのチョッキ」の絵本を読みに来て
下さいました。
またまたあったかくて優しい時間となりました。
終わった後ふと覗くとなんと!
年長さんがお母さん方に読み聞かせをしているではありませんか。
部屋でもそんな姿があるようで・・。
経験が遊びや姿に現れて、嬉しい気持ちでいっぱいになりました。