水遊び~!~しらかば組~
最近、暑い日が続いていますね
子ども達は思い切り外遊びを楽しんだり、お部屋での遊びの時間を楽しんだりしながら過ごしていますが、今日は午前中気温が高く、お天気も良かったので
しらかばさんで初の水遊びを楽しみましたよ!
初のしらかばさんでの水遊びにテンション高めのしらかばさん
終始楽しそうな声が聞こえてきていましたよ。
夏には気持ちの良い水遊びを楽しむことも増えていくと思いますが、気を付けながら楽しんでいきたいなと思います♪
リレー教えてあげる!!~しらかば組~
先日、しらかば組にもみじさんからお手紙が届きました。
内容は大きい組さんにリレーを教えてもらいたい!というお手紙でした。
それを知ったしらかばさん「教えてあげる!!」と張り切ってしらかばさんにお返事を描きました。すると、しらかばさんは大きい組さんだからバトンがあるけど、もみじさんは中くらいさんだからないよね・・・という意見も出て、もみじさんのバトンを作ってお手紙と一緒にプレゼントしました。
そして今日は待ちに待ったもみじさんにリレーを教えてあげる日!
初めはしらかばさんがリレーをしている所を見せ「こうやってやるんだよ!」その後はもみじさんが走っている所を見て”ここがかっこよかった”、”もっとこうしたらよくなるかも”とアドバイスをする姿が見られました。
今度はしらかばさんともみじさん合わせてチームを作って一緒にやろう!というお話になったので、また一緒にリレーをすることを楽しみにしています♪
まだまだ続いている運動会の余韻、楽しんでいきたいなぁと思います!
月曜日はいよいよ!!~しらかば組~
月曜日はいよいよ待ってた待ってた運動会ですね♪
子ども達も毎日「あと何回寝たら運動会?」と楽しみにしている姿が見られていました。クラスでも毎日カウントダウンしながら楽しみにしていましたよ。
今日は運動会前の最後の幼稚園!!
年長さんでリレーを楽しんだ後に最後の運動会を楽しむぞ~!と決起集会をしましたよ。
リレーは子ども達で走順を相談したり、どうしたらもっと良くなるかなと作戦会議をしてきました。東苗穂小学校で小学生のお兄さん、お姉さんの走り方を思い出し話し合ったり子ども達がどんどん運動会に楽しんで向かっていく姿が多く見られていきました。
綱引きやお遊戯は楽しみながら向かっていったり、思わずお遊戯の曲を口ずさんだりしていました。
運動会本番!何が起こるかわかりませんが全員で楽しんで向かっていければいいなと思います!!
当日元気いっぱいのしらかばさんに会えることを楽しみにしていますね♪
楽しみだね♪~しらかば組~
少しずつ運動会が近づき、子ども達の気持ちも盛り上がってきていますね!
朝や帰りの遊びでもリレー遊びや綱引きごっこを楽しんでいます。
年長さんは運動会の係活動もあるので自分の係に「頑張ろっと!」と楽しみにする姿や自分の係に責任をもって取り組もうとする様子が見られています。
今日は係活動での顔合わせ!! 他のクラスには誰がいるのかなと顔を合わせ、また楽しみな気持ちが増えてきたようです。
お家でもいろんなお話してくれると思いますので、聞いて見てくださいね!
一緒にあ~そぼう!~しらかば組~
今週は、毎日いいお天気が続いていますね!
子ども達も嬉しそうに外遊び楽しんでいますよ(o^―^o)
今日は兄弟学級のふたばさんと一緒にお部屋で遊びましたよ!
昨日お話をすると「やった~!」と嬉しそうな様子でした。初めて一緒に遊ぶので「何の遊びが好きかな~」「早く一緒に遊びたい!」と楽しみにしてくれていました。
今日はふたばさんのお部屋で一緒に遊び、「何して遊びたい?」と優しく声をかけたり年少さんの目線に膝を曲げて合わせてあげたりお兄さん、お姉さんな姿の
しらかばさん。
粘土遊びや積み木、ブロック遊びを楽しんでいましたよ。
お昼も一緒に食べたいなあ~と言っていたので中庭で一緒に食べました。
クラスでも「みんなでピクニックしたいね~」とお話していたのでピカピカのいいお天気でとても嬉しそうでした。
また、年少さんと一緒に遊んだりしながら、小さいお友達に優しくしてあげたいという気持ちをもったり、関りが増えていけばいいなと思っています♪
おいしいおイモにな~れ!~しらかば組~
今日はピカピカのとってもいいお天気!
子ども達の楽しみにしていたおイモ植えでした♪
昨日子ども達に「明日何するか知っている人~!」とたずねると「知っているよ!おイモ掘りでしょ!!」とイモ掘りモードだったしらかばさん(笑) イモ掘りはもう少し先ですが、イモ植えをすることを伝えるとさすがは3,4回イモ植えをしてきている年長さん!
「おイモの上に土をかけるんだよね!」「美味しくなる魔法かけた!」と今までのイモ植えのことを思い出して伝えてくれていましたよ。
バスの中ではどんなおイモ料理があるかなぁ~?と子ども達とお話し、”フライドポテト、ポテトサラダ、カレー、ポテトチップス、シチュー”色々な美味しいごはんを想像しながら向かいましたよ♪
畑には”いもこさん”が待っていてくれており、おイモ植えについて教えてくれました!
みんなで優しく土の中におイモを入れて”ちちんぷいぷいのはなかっぱ~!”美味しいおイモのおまじないをかけました。
みんなでおイモの水やりにいきたいね~とお話もしましたよ♪
お花見たのしいね!~しらかば組~
みんなでお花見!!~しらかば組~
今日はとってもいいお天気でしたね!!
年長さんになって初めてのイングリッシュデーもあり、みんなで楽しんだ後には・・・
年少、中さんと一緒にお外に出て桜を見ながらお弁当を食べました!
みんなで「お花見だね~!」お休み前にもできるかな?と楽しみにしていた分とても嬉しそうでした(o^―^o)
しらかばさんは年少さんの隣に座ってご飯の準備を手伝ってあげたりする優しい姿もありましたよ♪
みんなで食べるお弁当にとても嬉しそうでした!
ご飯の後はちょっぴり園庭で遊ぶ時間もあったり♡
早くみんなで園庭遊びを楽しみたいなぁ♡なんて思いました♪
今日もしらかばさん全員集合!!元気もりもりで嬉しいです!
みんなで食べるお弁当美味しいね♡~しらかば組~
今週の午後保育はお弁当日が続き、お忙しい中ありがとうございました。
子ども達は、みんなでご飯を食べられることがとても嬉しそう!
また、来週もいっぱい遊ぼうね!!
中庭楽しかったね!!~しらかば組~
今日は兄弟クラスのもみじさんと一緒に中庭で遊びました!
少し肌寒い気温だったので、長くは遊べませんでしたが一緒にシャボン玉をしたり鬼ごっこやうんてい身体を動かしながら楽しんでいました。
初めてみんなで中庭に出たこともあり、子ども達はとっても楽しそうでしたよ♪
今週からは午後保育も始まり、みんなで一緒にご飯を食べたり、ゲームをしたりと遊ぶ時間も増えていきました。 しらかば組のお友達との関りがどんどん広がっていけばいいなと思います(o^―^o)
今日はこいのぼりを持ち帰っています。
中には柏餅が入っているので美味しく召し上がってくださいね♪
また来週元気な姿でお待ちしています♪