年少さんみんなで遊んだよ☺ ~わかばぐみ~
1学期最終日は、年少さんのみんなで遊びました♡
運動会の忍者ごっこから、廊下で他クラスとの関わりが出てきたこともあり
見たことのあるお顔のお友達も。
今日はホールで終業式をした後、年少さんだけで残って遊びました。
にんじゃごっこはもちろん、鬼ごっこやかくれんぼ、ボーリング、ロープなど自分達のしたい遊びを思う存分楽しめたのではないかなと思っています☺
その後はホールでみんなでお昼ご飯も食べました。
今まではお部屋や中庭でレジャーシートを使っていましたが、ホールでみんなで食べることでより楽しさうや新鮮さを感じてくれていましたよ。
最終日沢山遊べて楽しい一日となりました。
改めて1学期ありがとうございました!!
暑い日がまだまだ続くと思います。体調に十分に気をつけながら、楽しい夏休みをお過ごしくださいね♡
真っ黒なわかばさんに会えるのを楽しみにしています。
スペシャルデー ~わかばぐみ~
大掃除を頑張ったわかばさん。
今日は特別に、好きな場所でご飯食べていいよ~!!
みんな
「え。どこに座ろう?」とドキドキしていたり「一緒に食べよう!」「ここ座って~!」などとお友達と声を掛け合ったりしていました♡
給食では、野菜を自分から少し食べてみようとする子も増えてきていますよ。
(え~!!!野菜食べたからお肌ツルツル~♡と言うととっても喜んでくれています(笑))
雑巾がけ競争 ~わかばぐみ~
お掃除~🧹 ~わかばぐみ~
子ども達から「ぞうきん」の話をされた方もいたと思います☺
わかばさんのお部屋を夏休みに入る前にみんなで綺麗にしよう!ということで、少し前からみんなでお話していました。
雑巾のご協力ありがとうございました😘
今日はみんなでお掃除の日。
前日に子ども達とお話をして、掃除をする場所も決めました。
まずは自分達のロッカーからスタート!
雑巾で拭いたり、荷物をよけたり自分達で頑張りましたよ。
その後も椅子やテーブル、おもちゃなどいろんなところをピカピカにしました。
「次はどこやる~!?」「ここもやりたい!」と積極的な声が聞こえてきていました!
最後はみんなで、雑巾がけ競争をして楽しみましたよ♡
1学期も残すところあと一日。
まずは4月から笑顔で子ども達を幼稚園に送り出し、沢山見守っていただきありがとうございます。
4月に入園してきてからドキドキいっぱいだった子ども達の表情を思い出します。
少しずつ幼稚園に慣れてきて、自分の楽しいことやしてみたい遊びを見つけていくようになりました。
身の回りのことも出来ることがどんどん増えて、自信満々でいろんなことを行っています。
自分の好きな遊びを楽しんできたことで、お友達にも少しずつ目が向いてお友達の名前を呼んだり一緒に遊ぼうと誘ったりなど関わる機会も増えてきました。
わかばさんの子ども達はとても優しく、困っているお友達を時には担任よりも早く見つけて声をかけてくれていることも。
そんなわかばさんと1学期、一緒に成長していくことができてとても楽しかったです。
明日は夏休み前最後の1日。
子ども達といっぱい遊んで、1学期終わりたいと思っています☺
また明日も元気いっぱいで会えるのを楽しみにしています。
ゲーム大会 ~わかば組~
今日は子ども達とお部屋でゲームをして遊びました。
1つ目はみんな得意の【ドーナッツゲーム】です。今日はきりんさんを抱っこして行いました。
自分の番が次になると、自分で立ったりてを伸ばしたり…自分で考える姿もありましたよ。
2つ目は【だるまさんがころんだ】です。
動いたらダメのところが強くなってしまい、最初は担任のところまでみんな届かなかったのですが、2回目からはみんなルールを理解して楽しみましたよ。
3つ目は【色探しゲーム】です。
お題の色に合わせてお部屋の中にあるもので探し出すものです。
どのゲームもお友達と一緒に同じ遊びを楽しむ良い経験の一つとなっていたら嬉しいな。
あ~おもしろかった! ~わかば組~
今週、ずっとお天気が良かったですね🌞
蓄積脱水なんてものもあるみたいです…
幼稚園では時間を見て水筒タイムを声掛けしています。保護者の皆様も水分・塩分しっかり摂ってくださいね☺
「どろんこ、どろんこ」という絵本を見てから
「どろんこしたい!!」と声が挙がったので、今日は中くらいのもみじさんと一緒に園庭で泥・水・砂遊びをしました。
最初は少しドギマギしていた子ども達も、だんだんと解放的になっていき…
どろんこの中で泳いだりするお友達まで(笑)
身体を全部!足の裏まで!使っていっぱい遊ぶことができました。
最後のお着替えも、どんどん出来ることが増えていてまた成長を感じました。
本日まっ茶色の下着を持って帰っている子も…
いつもお洗濯などありがとうございます😭
また月曜日元気なわかばさんに会えるのを楽しみにしています♡
一緒にあ~そ~ぼ!♡ ~わかば組&ふたば組~
運動会で楽しんでいた忍者ごっこ。
最近クラス外のお友達と忍者ごっこを楽しむ姿が見られていたので…
今日はわかばさんとふたばさんと一緒にお部屋遊びをしました☺
みんなで【晴れマーク】を踊ったあとは…
好きなお部屋にお引越し♪
安心する自分のお部屋で遊ぶお友達もいれば、新しい環境を楽しみに他のクラスで遊ぶお友達もいました。
同じバスの知っているお友達と遊んだり、なりきり遊びをしたり
各々自分の好きな遊びを新しい環境で新しいお友達と一緒に楽しんでいましたよ♡
また、学年での交流をしてお友達との関わりが増えていったらいいな~。
笹の葉サ~ラサラ~☆彡 ~ぽぷら&くるみ&わかば&あおば~
今日は子ども達が楽しみにしていた七夕会でしたね。
年長さんはあおばさんとわかばさんをお迎えに…
年中さんもわかばさんをお迎えに…きてくれていましたよ。
早速ホールに行って七夕会スタート!
みんなで七夕の歌を歌ったのですが、素敵な歌声でしたよ♡
その後お願いを各クラス発表しました。
年長さんはかっこよく自分の願いを伝えてくれていました。
年中さんも少しドキドキしながらも、発表していましたよ。
ホールが夜になりみんなで盆踊りも踊りました♪
ホールでの七夕会が終わり、六役さんが開いてくださった縁日を中庭で楽しみましたよ。
くじ引きやヨーヨー釣り、サッカーゴールなどを楽しみ、お菓子のプレゼントももらいました♡
兄弟クラスでみんなで楽しめた七夕会。
みんなのお願い事が叶いますように…。
hello👋 ~わかばぐみ~
今日は初めてのEnglishdayでした!
少し前から「英語でみんなでいっぱい遊べるんだよ~!」と楽しみにしていました。
シザー先生に会うまでみんなちょっぴりドキドキした様子…(笑)
始まると少しずつ楽しいことだと感じてきたようで笑顔が増えてきていましたよ☺
みんなで
「hello!」とご挨拶したり
「what your neme?」
とお名前を聞いてみたり…
みんなでゲームやカードタイムも楽しみました。
中でも踊りがわかばさんは楽しいようで、ノリノリで楽しんでいました♡
これからのEnglishday楽しみだね!
月曜日待ってるね♡ ~わかば組~
昨日は熱い中での総練習でしたね。
お外で忍者の修行だ~!と楽しみにしていたのですが、暑すぎる為ホールでの忍者修行となりました。
開会式はお外で行ったのですが、元気いっぱいのはれマーク・運動会の歌などがとてもかわいかったです♡
ホールでも自分の番を楽しみに修行をして楽しみましたよ。
月曜日は運動会本番ですね。
きっとドキドキも大きいと思いますが、それも頑張っている姿の一つです。
安心してご覧になってくださいね。