ふたばさん 大好きだよ~♡ ~ふたばぐみ~
今日はふたばのみんなで過ごす、最後の日でしたね。
まずは保護者の皆様。1年間大変お世話になりました。
4月子ども達の顔を入園式で見て、子ども達と一緒にドキドキワクワクしていたことを思い出します。
この1年で子ども達と一緒に楽しいことも嬉しいことも経験してきました。
それも全て保護者の皆様のご協力あってのこととヒシヒシと感じています。
目一杯全力で思いっきり遊びつくすことができました。
今日はそんな子ども達と最後の最後まで遊びたいなと思い、みんなでしたいことを全部出来たらいいねとお話していました。
椅子取りゲーム
ドーナツゲーム
おにごっこ
かくれんぼ
が多く出てきたので、お部屋とホールと廊下など様々な場所で遊びました。
特に、参観日でも見て頂いた【椅子取りゲーム】
悔しいっていう気持ちもとっても大切ですが、悔しいから次は勝つぞ!と楽しみにする気持ちも少しずつですが考えてみています。
遊びすぎて気が付いたらお昼の時間!!
美味しいおいしいお弁当をみんなでレジャーシートで食べました🍙
1年間素敵なお弁当もありがとうございました☺
3学期はとてつもないスピードで過ぎていき、終わりの日を迎えてしまいました。担任は成長した子ども達を見て嬉しい…?本音を言うと今日は【さみしい】が強かったです…(笑)
今度幼稚園に来るときには、年中さん!
新しいカラー帽子をもらった子ども達は期待感や少しの緊張、嬉しさなどが見られました。
年中さんになっても、面白くて・優しくて・げんきいっぱいの子ども達でいてほしいなと思います。
いつまでも、ふたばさんの味方だよ~♡
1年間素敵な子ども達と過ごさせていただき、ありがとうございました!!
お化け屋敷👻 ~ふたばぐみ~
今日は盛りだくさん!!
あかしやさんから招待状をもらい「お化け屋敷」に行ってきましたよ。
「こわいかな~??」と少しドキドキしていた子ども達。
実際に入ってみると、お友達とぎゅっとしながら進んでいました。
「なんか髪の毛ボサボサの人が追いかけてきてた!」「ちょっとだけ怖かった!」といつもとは違う楽しさも感じられた日でしたよ♡
写真で見たら…あかしやさんこわ~い!!(笑)
ご飯も一緒に食べました🍚 ~ふたばぐみ~
給食もしらかばさんで♡
大きい組さんに「い~れ~て!」とレジャーシートに入れてもらってご飯を食べました☺
年長さんの「美味しかったよ!」の一言で苦手な野菜にチャレンジする子もいましたよ。
しらかばさんと遊んだよ♡ ~ふたばぐみ~
今日は大好きな年長さんの『しらかばさん』と一緒に遊びました。
お部屋に行く前から 「今日はしらかばさんで遊ぶ~♪」とウキウキが伝わってきていました。
しらかばさんのお部屋について、絵本を読んでくれているということで文字が読める年長さんに絵本を読んでもらいましたよ。
その後は、お部屋のおもちゃで遊びました☺
年長さんにしかないおもちゃなどが、また楽しく集中して遊ぶ様子がありました。好きな遊びに向かって行く中で、年長さんが優しく声をかけてくれたり教えてくれたりする姿も見られていました♡
きっとまた優しさに触れて、ふたばさんが大きくなって優しさの連鎖あ起きていくのかな~?
ひなまつり🌸 ~ふたばぐみ~
今日はひな祭りですね!
子ども達の成長と幸せを願う日…
ということでお誕生会の後、ホールで『ひなまつり』をしましたよ。
なんと第二幼稚園の玄関に飾ってあるお雛様とお内裏様が遊びに来てくれました!
みんなで♪明かりをつけましょ ぼんぼりに~
と歌を歌ってお祝いしましたよ。
お雛様からプレゼントで「さくらもち」ももらいました♡
みんなで匂いを嗅いでみましたが…
「くさ~い!」「へんなにお~い(笑)」という声が多かったです(笑)
「でもたべると美味しいんだよ(⌒∇⌒)」とみんなにお話ししています。
ひな祭りの特別感も感じられたのではないかな?と思います!
スペシャルなこと ~ふたばぐみ~
今日の帰りの時間に絵本ボランティアさんが、ふたばさんで絵本を読んでくれました!
「今日のさようならの前に、楽しいことあるみたいだから…準備頑張ろう~!」と子ども達に伝えると
「今日スペシャルなことあるんでしょ!?」
「もうおわっちゃったよ!」
と楽しみにしていました。
今日読んでいただいた絵本は『変身トンネル』です。
トンネルの中に入ると様々な生き物?が変身してしまうのです。
みんな真剣な表情で絵本の世界に引き込まれていましたよ♡
絵本ボランティアの皆様ありがとうございます!!☺
あんずさんのお部屋でご飯🍚 ~ふたばぐみ~
いつもと違うお部屋で違うお友達とのご飯🍚
あんずさん ありがとう♡ ~ふたばぐみ~
今日は年中さんの【あんずさん】と一緒に遊びました☺
1つ上のお兄さんお姉さんのお部屋にはどんなおもちゃがあるんだろう?
ワクワクしていましたよ。
朝の会を終えると「一緒に遊ぼう~!」とあんずさんがお迎えに来てくれました。
何度か一緒に遊んだことがあったので、自然と手を繋ぎたいあんずさんを探して、手を繋いでくれていましたよ♡
あんずさんのお部屋に着くと、したい遊びに一直線!!
ふたばのお部屋にないおもちゃに挑戦したり…
あんずさんが用意してくれたボーリングや輪投げを楽しんだり…
優しく教えてもらいながら、目一杯遊びました!
そして…なんとお昼ご飯も一緒に!!
「これ美味しかったよ~!食べてごらん?」お兄さんの言葉でちょっぴり苦手な野菜も頑張って食べることができた子もいました。
あんずさんと一日沢山楽しむことができて、年中さんへの憧れや期待感が高まっていってくれたらいいなと思います。
ズボッ!シャリッ!⛄ ~ふたばぐみ~
最近お外がなんだか暖かくて、雪遊びもなかなかできずにいました。
みんなで汗をかくくらい、そり遊びや雪の中で遊びたい!!と思ったので…
今日はみんなで雪が積もってから1度も出ていなかった中庭に、みんなで遊びに行きました😳
つなぎやジャンバー、手袋に足カバーなど出来ることがとっても増えましたね。
今日も自分達でジャンバーを着て、準備しましたよ。
中庭に出てみると、ズボッ!!!
「あ!足が埋まる~!!(笑)」
シャリシャリの雪がお出迎えしてくれました!
みんなでそり滑りや、追いかけっこなどゆ~っくり、い~っぱい楽しみました☺
あ~!!楽しかった!!😍
みんなで遊んでみたよ♪ ~年少~
今日は年少さんみんなで【年少会】をしました。
つぼみ・ふたば・わかば どのお部屋で遊んでもいいですよ~!のスペシャルデーです!!
はじめは、ふたばさんのお部屋にみんなで集まって、お話をしました!
どこで遊ぼうかな~?と心の中で決めて…
「いきたいお部屋に行ってらっしゃ~い!!👋」
進級して年中さんになった時に、あっ知ってる!♡ のお友達が増えたらいいなと思って年少会を開催しました。
いつもは遊んだことのないお友達と、同じ遊びを同じ空間で楽しみましたよ。
違うお部屋で遊べることにウキウキの様子の子ども達。
アイドルになりきっている子や、いつもとは違うおままごとを楽しむ子などみんなでゆっくり沢山遊ぶことができて良かったです😍
今日がきっかけで、ホールや廊下、各々のクラスで遊ぶことが増えたらいいなと思っています。