修了式ありがとうございました ~うさぎちゃん教室 両コース~
今日はうさぎちゃんの合同修了式でした。
最後の日は親子で楽しんでもらいたいと思っていたので、触れ合い遊びやアンパンマンが来てくれて一緒にミニ運動会を行い笑顔で過ごしました。
(お母さん達は少しハードだったかな・・と(>_<)一緒に楽しんで頂きありがとうございました)
その後は1年間の育ちを聞いて頂き、担任のご挨拶では少ししんみりしましたが・・最後はかわいいお雛様とかっこいいおだいりさまが「さくらもち」と「うぐいすもち」をプレゼントしてくれてにこにこで終わりました。
今日でうさぎちゃん教室は最後でしたが、今度は4月から制服を着てバスに乗って毎日幼稚園で会えることを考えると楽しみな気持ちでいっぱいです!
またみんなでたくさん遊びたいと思っています。
今日まで保護者の皆様には沢山のご協力をして頂きありがとうございました。
皆様にお会いできたことに感謝しています。
1年間ありがとうございました。
修了式ありがとうございました ~うさぎちゃん教室 両コース~
2月3月生まれさん お誕生日おめでとう♪ ~うさぎちゃん教室 両コース~
今週はうさぎちゃん教室最後のお誕生会・・2月・3月生まれさんのお誕生日会をしました♪
みんなでお誕生日のお友達を呼ぶと照れながらも前に出てきてくれて準備ができると、今月は「オニレンジャー」がプレゼントを持ってお祝いに来てくれました(^^)
オニレンジャーから冠のプレゼントをしてもらい、お歌やケーキのろうそくを消したあとにみんなで元気パワーが出る「オニレンジャー」の踊りをおどりました!
(でもオニレンジャーと一緒に踊るというよりは・・オニレンジャーを熱い視線で見つめる姿の方が多かったです・・・笑)
最後はお楽しみのお菓子のプレゼントをもらい美味しく食べました♪
2月3月生まれさんお誕生日おめでとう!!
2月3月生まれさん お誕生日おめでとう♪ ~うさぎちゃん教室 両コース~
またまためばえさんと♥ ~うさぎちゃん教室 月・木コース~
先週も隣のクラスのめばえさんと一緒に遊びましたが・・・今週もめばえさんのお部屋にお邪魔させてもらい玩具で一緒に遊びました(^^♪
「一緒にあ~そ~ぼ~!!」「い~い~よ~!!」とやりとりをすると早速うさぎちゃんのお部屋にはない玩具を見つけると目をキラキラさせながら遊ぶ姿が見られましたよ!
またかくれんぼやわらべうた遊びにも入れてもらい、めばえさんと同じ遊びを通してお互いを意識したり、真似っこ遊びも楽しんでいました。
年少組になったらまた一緒に遊ぼうね♪
またまためばえさんと♥ ~うさぎちゃん教室 火・金コース~
先週も隣のクラスのめばえさんと一緒に遊びましたが・・・今週もめばえさんとホールで一緒に遊びました(^^♪
先にめばえさんがホールで遊んでいたところに「めばえさんい~れ~て~!!」と入り、ボールや滑り台など自分の好きな遊びを見つけながら遊びましたよ!
沢山のお友達がいる中、ボールを貸し借りしたり、順番に遊具で遊んだりといつもとは違う経験をしながら思いっきり体を動かして楽しみました。
年少組になったらまた一緒に遊ぼうね♪
めばえぐみさ~ん あ~そ~ぼ~♪ ~うさぎちゃん教室 両コース~
今週は隣のクラスのめばえ組さんに遊びに行きました!
同じ学年ということもあり4月から年少組で同じクラスになるかもしれないので、その前に顔見知りになってもらいたい!また他教室で大人数のお友達と一緒に過ごす経験をしてもらいたいという願いから交流しました。
「おじゃましま~す!」と元気に挨拶して入るとめばえさんから「ここに一緒に座ろう!」と誘ってもらい、みんなの輪の中へ仲間入り♡
朝の歌をみんなでうたったあとに、めばえさんが大好きな「ぞうさんとくもの巣」という歌遊びにも入れてもらいました!
最初はめばえさんにお手本を見せてもらい、途中からうさぎちゃんもお名前を呼ばれると真似をしてどんどん繋がっていきましたよ。
中にはめばえさんのお部屋の玩具が魅力的で遊びに出掛けてしまう姿もありましたが・・(^^)
でもみんなで1つの遊びを楽しむ雰囲気を味わうことが出来て楽しかったです!
次はめばえさんと一緒にお部屋の玩具やホールでも遊ぶ約束をしているのでまた楽しみが増えました♪
めばえぐみさ~ん あ~そ~ぼ~♪ ~うさぎちゃん教室 両コース~
せつぶんごっこ♪ ~うさぎちゃん教室 両コース~
今週は幼稚園で節分行事があり、うさぎちゃん教室も節分の雰囲気を感じてもらいたいと思い新聞遊びから新聞豆を作りました。
「豆を作ったから・・もしかしたらかわいい鬼さんが来るかもしれない・・」と言うと「やだ~!こわい~!!」と表情が曇ってきたところで「ゆか先生おにだよ~!!」と現れてにっこり笑顔に(^^)
「よし!みんなでゆか先生おにをやっつけよう!」と新聞豆を持って「おには~そと!ふくは~うち!」と言いながら節分ごっこを楽しみましたよ!