あゆみ第二幼稚園ブログ

1学期楽しかったね

今日は1学期の終業式でした。

「2かいにいこう!」と

2階に探検に行きました。

「はさみしたい!」「ねんどしたい!」

の声も聞こえて来たのでお部屋でもゆっくり過ごしました。

「やりたい」が増えて来ましたね。


♪『ばすにのって』が始まると椅子が並び

『かくれんぼ』が始まるとみんなの姿が見えなくなります。

それぞれにお気に入りの遊びや場所も出来たようです。

また、

お手伝いをしたり、して貰ったり

玩具の取り合いや場所の取り合い等…

まだまだ一方通行ですが

今までひとりの時には無かった関りが

見られる様になりました。


毎日全力で楽しんでいるめばえ組さん

ワクワク楽しかったです。

夏休みはおうちでゆっくりしてまた元気に戻って来てくださいね。


1学期間ご理解とご協力を頂きましてありがとうございました。

2学期もよろしくお願いいたします。




ボディーペインティング~めばえ組~

春からスタンプぺたぺた・

大きな紙にクレヨンぐるぐる・

フィンガーペインティングでぺたぺた・

そして水遊び・・・と

何でも楽しいめばえ組。

昨日はあおば組さんと一緒にボディーペインティングを

楽しみました。


「ピンク色はある?」「・・・」

「魔法で作っちゃおうか~」

「ちちんぷいぷい はなかっぱ!」と色を混ぜると

「やりたい!やりたい!」と

机いっぱいに床の紙にも

まぜまぜ・ぐるぐる・にゅるにゅる~と

そして

「ネイルする!」と言いながら手足もキャンパスになり・・・

ダイナミックに楽しみました。


この日来てくださった保護者の方々一緒に楽しんで頂き

お手伝いをくださりありがとうございました。

大変助かりました。

楽しかったです。



あんず組さん楽しかったよ~めばえ組~

最近(手作りの)ドーナツやジュースを届けてくれる

あんず組さんが今日はお部屋に招待してくれました。


「2階のお部屋で遊べる!」「お弁当食べれる!」と

張り切ってリュックを背負って水筒を持って・・・

迎えに来てくれたあんずさんに手をつないでもらい2階へ向かいました。


「トッピングです」

「いちごとソーダーあじです」

「アイスとおみそしるどっちがいいですか?」と

盛り付けをさせて貰ったり、食べたりと楽しんでいました。


この他にも、

ねこバス・作り物コーナ・玩具等

めばえには無い魅力的なあそびが沢山あって

「あれやってみたい!」「これも!」とたっぷり遊びました。


お弁当もお兄さんお姉さんに手伝って貰いながら

レジャーシートに入れてもらい一緒に食べましたよ。


あんな事もこんな事も出来るんだぁと

ちょっぴり背伸びが出来た一日でした。

優しいお兄さんお姉さんに助けてもらい楽しい一日になりました。

あんず組さんありがとう。


お水!気持ち良かったよ~めばえ組~

毎日、夏日和ですね~

今日はあんず組さんと一緒に中庭で

お水遊びをしました。


初めての水遊びどうなるかな~

最初は そぉ~っとそぉ~っと、と思ったのですが

そんな心配は要らなかったようです…

水しぶきが飛ぶ中…

「おもちゃある?」「かして!」

「お水足りない!」

と言いながらお水を入れたり・出したり・かけたり(⁈)

楽しんでいました。


「たのしかったぁ~」と言ってお水遊びバックを

持ち帰りました。お洗濯をお願いいたします。


にゅるにゅる~ ~めばえ組~

スタンプで手形をぺたぺたする事が大好きなめばえさん

今日はフィンガーペインティングを楽しみました。


最初は指つんつん、そして手形ぺたぺた

最後は手のひらいっぱいに絵の具を付けて…

「みて~」「にゅるにゅる~」

「きもちいい~」「もっとちょうだい!」と

手のひらの中でも絵の具を楽しんでいました。


あ~楽しかったね!

出来上がりは雲さんに変身して

七夕飾りの上に飾りました。


次はボディーペインティングで

もっと楽しみたいですね。


指絵の具用の絵の具を使いました

取れやすいと思いますが、

お洗濯よろしくお願いいたします。


運動会、たのしみだね!~めばえ組~

うんどうか~いはチャッ!チャチャチャ♪

月曜日は運動会ですね。

はれマーク♪を踊ったり歌を歌ったり

今日まで運動会ごっこを楽しんで来ました。


「いちについてー」と言うと

「やるやる!」「まって~」と並んで走ります。

『よーいどん!』が大好きですよね。


お腹を空かせたりす&くまさんも遊びに来てくれました。

ふわふわのリンゴをあげて…

りす&くまさんは元気になると走り出し、

「まって~」「あった!」と追いかけてリンゴを食べさせてくれました。


応援の旗も作りましたよ。

総練習やお部屋でも「がんばれ~」と振っていました。

自分で作った旗は嬉しい様です。

旗は今日持ち帰りました、運動会の応援でも使ってくださいね。


いよいよ運動会です。

お家の方も一緒に、みなさんで運動会の雰囲気を楽しんで頂けたらと思います。

つどーむでお待ちしています。


いちごさ~ん!お水をどうぞ~めばえ組~

18日(水)「あおばさ~ん一緒に行こう!」

10人全員で!・・・

いちご畑に行くあおばさんと待ち合わせの写真です。


いちごさんはのどが渇いたので畑にお水をあげに行ってきました。

やっぱり内緒の畑なので

「しーっ!」と忍者になって

「いちご!いちご!」と楽しそうに♪(笑)

行ってきました。

プリンカップにお水を入れて

「飲んでね~」とお水をあげていましたよ!

もちろん帰りにはイチゴを摘んでひとつずつ食べました。

いちご!いちご!~めばえ組~

あおば組さんと一緒に

園舎裏にあるいちご畑へ…


内緒の畑!だから忍者になって

(気持ち)抜き足差し足忍び足で…

「いちご!いちご!」

と唱えながらいちご畑に行き、いちごを摘んで来ました。

「あかいのあった~」「とれた!」と

恐る恐るですが摘んでいましたよ


今日は豊作!

お部屋に戻って一個ずつたべました。

「おいしいね~」「まだある?」と言う声も聞こえて来ました。

美味しかったね。

次はお水をあげに行きたいな~



よろしくね!~めばえ組~

今週から6月生まれさんが来てくれて

合わせて10人になりました。

玩具やお友達の遊びに興味深々で、

気が付くとお友達の中に入り

一緒にままごとをしていたり

一緒に線路を作っていたり

一緒に虫を探していたり…


あっという間にめばえ組の仲間入りです。

6月生まれさんも一緒に楽しんでいるのが

微笑ましいです。

これから沢山の事を一緒に楽しみたいですね。

1年間よろしくお願いいたします。


今日はスタンプ遊びをしました。

スタンプが付いてしまったお仕事着だけ持ち帰りました。

お洗濯よろしくお願いいたします。




優しいねっ~めばえ組~

温かい日差しが戻って来て

今日はめばえ組とあおば組さんと

未就園児クラスのうさぎちゃん教室のお友達も一緒に

園庭でゆっくりと過ごしました。


入園してまだ1~2ヵ月ですが優しい姿が沢山です。


「みんなと違うバッチのお友達が

○○したいみたいだよ」と声を掛けると・・・


ブランコに乗せてくれたり、ゆっくりと押してくれたり、

すべり台でも「おさきにどうぞ!」と譲っていましたよ。


いつも優しくしてくれている大きいお友達のお陰かな

カレンダー

前の月 2025年08月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ