どんぐり沢山見つけたよ!~あんず組~
本日は美香保公園にどんぐり拾いに行ってきました~☺️
「どんなどんぐりが落ちているかな?」「大好きなお友達とまたお出掛け出来る!」と前日からとても楽しみにしていたあんずさん。
公園に着いて、地面を見ると・・・さっそく可愛いどんぐりが落ちていて大喜びなあんずさん😊
「大きいの見つけたよ!」「帽子をかぶったどんぐりがあったよ!」とお友達や先生と共有し合いながら探したり、「ゆうき先生の好きな緑色のどんぐりがあったよ!」とどんぐりをプレゼントしてくれた子ども達も居て、
担任は嬉しく思いました😭
どんぐりを探しながらも、落ち葉や虫などの季節・生き物にも沢山触れることが出来、秋を感じられた日になりました。
その後は、遊具で遊んだり山の上から転がったりと体を動かして沢山遊ぶことが出来ました。
本日拾ったどんぐりのうち、五つは幼稚園にあります。皆で楽しいことをしてから持ち帰りますね✨
またあんず組の皆で、どこかにお出かけ出来たらいいなと思います😳
とっても楽しかったので、お子さんにお話を聞いてみてくださいね♪
秋が来たね~♡~くるみ組~
今日は少し風は強かったですがいいお天気の中
美香保公園にどんぐり拾いに行ってまいりました♪
前からお部屋でもどんぐりコロコロのお歌を歌ったり
いろいろな種類のどんぐりがあることを絵本で知ったりと
興味を持ってこの日を楽しみにしてきました。
今年は例年よりもどんぐりが落ちておらず・・・
まだまだ木の上にいるどんぐりがたくさんいましたが
それでも子どもたちが満足がいくほどのどんぐりを拾うことが出来ましたよ!
赤ちゃんどんぐりやまだ緑のどんぐり、帽子が付いているどんぐりなど
たくさんの種類のどんぐりを見つけることが出来大満足です♪
お家に持って帰ったどんぐりは是非一緒に観察したり
遊びに使って楽しんでくださいね。
その後は少しだけ大きい山と遊具で遊んで楽しんできました。
お子さんにお話聞いてみてくださいね。
どんぐり拾いに行ってきました!~もみじ組~
今日は年中さんみんなで、どんぐり拾いに行ってきました!
前々からどんぐり用の袋を用意してくれていた、もみじさん。
「いつ行くの?」と、とても楽しみにしてくれていました。
前日に、どんぐり拾いに必要なものをみんなで確認したこともあり、「どんぐり拾いに行くよ!」と声をかけただけで、自分たちで考えて用意をする姿がみられましたよ!
バスの中で、『いいどんぐりの見分け方』を教えると、「これはどうかな?」「これ、いいどんぐりだ!」と、一生懸命探してくれました。
どうやって探すのか、ぜひ子どもたちに聞いてみて下さい!
雨や、台風の影響もあり、昨年よりも量は少なくなりましたが、子どもたちが、一生懸命選んだどんぐりを持ち帰っていますので、こまを作ったり、ブレスレットを作ったり・・・一緒に楽しんでみて下さいね!
お部屋でも、今日拾ったどんぐりを使った製作を楽しみたいと思います♪
ぽすくまくんと記念写真撮りました。
クラスごとに、記念にぽすくまくんと写真も撮りましたよ。
鼓笛隊はじまります♪ ~あかしや組~
先週に、クラス1人1人の演奏するパートが決まりました。
自分がやりたい!がんばりたい!と思う楽器を選んでもらい、クラスの皆でお話し合いをしました。
楽器の中で数が限られているものの、希望する子が多い楽器もありました。
その時は自分がやりたい気持ちを友達と伝え合い、ほかにもやりたい楽器を選んで決めていきました。
先週の話し合いのことです。話し合いの中で子ども達の声を聴いてみると、「○○ちゃんがやりたいって言ってるからゆずろうかな・・」と迷いながらも担任に伝えてくれたお友達がいました。友達のやりたい思いをその子なりに感じ取って、いってくれた言葉に(そんな風に考えてくれていたんだなぁ)と心の成長に感動してしまいました。そのときは「自分がやりたい気持ちをあきらめて譲ることはせずに、やりたいものを決めたらいいよ」と伝えさせてもらいました。
鼓笛隊に取り組む楽器決めの活動からいろんな場面で子ども達の心の動きが見らました。今後のパートに分かれた活動でも、意欲をもって楽しみながら取り組んでもらいたいなと思っています。
鼓笛隊の取り組みを通して、さらに子ども達のそれぞれの良さが発揮されることを願っています。
月曜日は鼓笛隊の取り組みで使うカードに名前書きをしました。サインペンの好きな色で一生懸命に描く姿が見られましたよ。自信がない様子や、「あかしや」の文字が難しいお友達もいましたが、お手本を描いたり、鉛筆の線をなぞって描いたりと自分で最後まで頑張る姿が見られましたよ。
子ども達に毎日持ってきてもらい、使用しますのでご家庭でもご協力よろしくお願いいたします。
年長さん♡ぽすくまにお手紙お願いしたよ!
もうすぐ敬老の日・・・ということで
年長さんは大好きなおじいちゃんおばあちゃんにお家でそれぞれお手紙を書いてきてくれました。
それを今日、丘珠郵便局の方がぽすくまくんを連れてきてくれて、みんなの大切なお手紙を出してくれることになりました。
あかしやさん、ぽぷらさん、しらかばさんの順番にクラスごとで行いました。
どのクラスもホールにきてぽすくまくんを見た途端、
「かわい~~~~~!」「むぎゅ~した~い!」とニコニコ顔♡
大切なお手紙もぽすくまくんの郵便バックの中に
「よろしくお願いします!」と大事に入れていましたよ。
おじいちゃんおばあちゃんに届くのは
明後日ごろになるとのことです。
メールやライン、ケータイ電話でお話しすることが多くなった今だからこそ、
「お手紙」の温かさや嬉しさ、喜びを改めて感じて・・・
これからも「お手紙」を大切にしたいな~と思いました。
バスでおでかけ~うさぎちゃん教室(月)コース
秋晴れの中、美香保公園へ遊びに行ってきました。
待ちに待った、バスでお出かけです。
わくわく、どきどき…
行きのバスの中では、
バスの中や景色をじーっと見つめている子が
ほとんどでした(^^)/
公園ではドングリを拾って、
遊具でもたくさん遊んできました!
「一緒に…」と
そっとそばに来てくれたり、
手をつないでくれたり
とっても楽しかったです。
やっぱり外は良いですね。
外でもピタゴラ?~もみじ組~
お天気が良くて、お外遊び日和な日が続いていますね!
季節も秋になり、くるみなど、木の実を使った遊びを楽しむ姿があちこちでみられています。
お部屋遊びで、どんどん発展しているピタゴラ遊び。
くるみを使うと、お外でもできるんですね!
くるみをビー玉に見立てて、塩ビ管で道を作って・・・と、夢中になって遊ぶ姿がみられました。
「ここが低いから転がらないんだよ」と、微調整をしてくれる子や、「みずを流してみようよ!」と、お外ならではの発展をさせる子と様々でしたが、たくさん考えて、試して、直してを繰り返して、素敵なコースを作っていましたよ!
もっともっと、秋ならではの遊びを楽しんでいけたらと思います♪
もみじ忍者が・・・!~もみじ組~
1学期、楽しんでいた忍者遊び。
2学期もまた、盛り上がる様子がみられました!
「しゅりけんを作りたい!」という声がたくさん聞こえてきたので、
紙皿や、画用紙を用意してみると、「つくってみたい!」と、手裏剣に色を塗って、紙皿に貼り付けて『しゅりけんフリスビー』を作る様子がみられました。
なかなか飛ばすのが難しい『しゅりけんフリスビー』となってしまい、苦戦していましたが、敵忍者を倒せるように投げ方を変えてみたり、紙皿に切り込みをいれてみたり、工夫しながら頑張っていましたよ!
そのうち、「しゅりけんを作ったから、にんじゃのお面を作ろうよ!」と、遊びが広がって・・・
今日は、忍者の衣装を作って、本格的な忍者に変身した子もいました♡
「隠れみの術」や「手裏剣の術」を使いながら、忍者ごっこをたのしみましたよ!
遠足の思い出を絵に描きました☀~わかば組~
昨日は遠足についてのお話聞かせてくれていましたか~?
子ども達と今日も余韻を楽しみたいな~遠足のお話をしたいな~と思っていたので、クラスに遠足の時に撮った写真を掲示してみました!
すると、登園しすぐに気が付いてくれ、「お友達がいる~!」「自分もいた~!」と喜び、「滑り台滑ったよねー!」「楽しかったよねー!」と話しが止まらない様子の子ども達でした♪
今日は楽しかった遠足の思い出を絵で表現して楽しみましたよ。
顔のパーツ1つひとつを確認しながら、先生と一緒に塗り進め今日はクラスカラーの帽子も描いてみました。
「顔は肌色~」といいながら手に取ったり、迷っているお友達に教えてあげたりと素敵な姿が見られましたよ。
遠足に行った自分の顔を描き、その周りには滑り台やブランコ等遊んだ遊具を描きました。
写真を見ながら同じ色で描いてみたり、「トトロがいたよねー!」とトトロを描く子もいましたよ。
お家の方に見せたい!とお話をしてくれていたので、写真を載せますね!
是非写真を見ながらお話を楽しんでくださいね。
そして、遠足で見つけたどんぐりを使って製作遊びを楽しみました。
どんぐりのマラカス作りを楽しんでくれていた子がいて、どんぐりころころの歌を歌いながら作品発表をしてくれましたよ。
今後にどんぐり拾いに行く予定があるので、そのことを子どもたちに伝えるともう作りたくてたまらないようです☺
そのときは今日作っていたお友達に先生になって教えてもらおうと思います!
(了承してくれましたー☺)
明日から2日間お休みですね。
ゆっくり過ごしてまた月曜日元気に送り出してあげてくださいね。
お待ちしております。