今週の可愛い楽しいみんな~ぽぷら組~
気温差で風邪をひきやすいので
皆さんお気をつけてお越しください😉
らいしゅうも かわいい だいすきな
みんなのこと まってます💗
いいお天気で中庭へ~あかしや組~
今週からお外遊びが始まり嬉しそうに園庭で遊んでいたあかしやさん。ですが雨で園庭がぬかるんでしまい中々出られず「お外遊びしたい~」とうずうずしていた子ども達。
今日はとってもいいお天気だったので中庭に遊びにいきシャボン玉をしました。
久しぶりのシャボン玉に嬉しそうな子ども達。大きいシャボン玉作りを楽しんでいる子ども達や、地面に向かいお友達と協力してシャボン玉で山を作っていたりといろいろな楽しむ姿が見られましたよ。
とてもいい気温だったので鬼ごっこをしたりだるまさんがころんだなど身体を動かして楽しむ姿もありました。
これから天気も良くなってくるのでお外でお弁当も食べていけたらいいなと思います!
レジャーシートをまだ持ってきていない人はもってきてくださいね♪
お花見✿~もみじ組~
以前子ども達と約束をしていたお花見!
本日実現しました!
美味しいお弁当を持って園庭へ!他のクラスも出てきていて傍で食べましたよ☺
「さくら綺麗だね~!」と言葉に出してくれる子いて、春をすこ~し感じてくれているようでした。
来週も元気にきてくださいね。
こいのぼりさんになろう!~めばえ組~
先日 こいのぼりのお面製作をしました!
2人にとって初めての製作活動になります🌷
青色と赤色のこいのぼりの台紙を用意すると、2人とも青色を選んでくれました。
シールの目とうろこを飾り付けてこいのぼりの完成!
こいのぼりになりきって丸いタイルで道を作り、ジャンプして進むことをとても楽しんでいる様子でした。
タイルが行き止まりで「な~い」と困っているお友だちの目の前に タイルを持ってきてくれる優しい姿も見ることができました^^
いよいよお弁当が始まりましたね!「ままつくってくれたの」と美味しそうに無我夢中で食べてくれています。
明日も元気なめばえ組さんをお待ちしております❀
くるみ組さんからのお願いです♡~くるみ組~
今日の遊びの様子です!
おままごとで遊ぶのが好きなくるみ組さんたち、遊んでいるうちに「テレビが欲しいなぁ」「ベッドもあったらいいな~!」と夢がどんどん膨らんできたようで、作りたい!と声をあげた子たちと早速始めてみました。
昼食後に作っていると、「私もやりたい!」「僕も一緒にやりたいな~」と沢山のお友達が興味を持って一緒に作りました。
子ども達の想像では、5人掛けくらいのソファと大きなベッドが欲しいようで、牛乳パックが足りなくなってしまいました・・・。
もし、お家にありましたら牛乳パック(あれば新聞も・・)持ってきていただけるとありがたいです。数本から沢山までお受けします!どうぞよろしくお願いします(^^)
今は座るところが出来上がりつつありますので、完成近くなりましたらお写真でお伝えします♡
ゴールデンウイークまでもう少し、明日も待ってます!
進級して初めてのお弁当🍙~もみじ組~
朝園庭遊びで沢山体を動かして、クラスに戻って体操をして体を温めて、沢山体を動かしたのでお昼の時間に「お腹空いた~!」とグッドタイミングの嬉しい声☺👍
進級して初めてのお弁当!「えだまめ入っている人~」「はーい!」「果物ぶどうの人~」「ちがーう!りんごー!」と会話を楽しみながら準備をしたり昼食を食べる姿がありました。
明日もお弁当と聞いて嬉しい様子の子ども達でした!
美味しいお弁当のご用意またお願いします☺
まってたまってた午後保育!~もみじ組~
いよいよ始まった午後保育!沢山遊ぶことができるのと、お弁当スタートということで嬉しそうな子ども達の様子でした。
好きな遊びに夢中になれる時間の確保ができるので、こーんな良い顔をして遊んでいましたよ☺
園庭遊び始まりました☀~もみじ組~
今日からお外遊びがスタートしました!
年少組さんの時に園庭遊びの楽しさを感じている子ども達なので、自分の好きな遊びに向かって行く姿がありました。
朝や帰りの自由遊びで、旧クラスの友達と一緒に関わりを持つことで安心したり、新しいクラスのお友達と傍で一緒に遊んでみたりと様々な姿が見られていました。
綺麗な桜が咲いているので、園庭でご飯食べようねともみじさんとお話ししています☺
今週天気が良くないみたいなので、桜が散る前に是非叶えられたらなと思っています!
お外でピクニックごっこでお弁当を食べますので暖かい格好をさせてあげてくださいね!
※レジャーシートをまだ園に持ってきていない方は持たせてあげてくださいね☺
次のブログに続きます!
お弁当おいしかったよ♡ ~わかば~
今日から午後保育が始まりました。
美味しいお弁当のご用意、ありがとうございました♡
今日は4月生まれさんのお誕生日会。
お弁当を食べる前にわかばさんでも4月生まれさんのお友達のお祝いを
みんなでしましたよ。
誕生児さんはみんなの前で上手に自分の名前を言ってくれていました。
そのほかのお友達は、お歌のプレゼントと拍手でお祝いしてくれました。
ホールでの楽しいお誕生日会の後は、待ってた待ってたお弁当の時間♡
お部屋に戻るとさっそくリュックを準備してくれる子もいましたよ。
準備の前に、おトイレに行ったり手を洗ったり…。
みんなで確認をしてから準備開始です!
自分たちでエプロンをつけたり、お箸セットを開けたり、おしぼりの蓋を開けたり…
お家でも一緒に準備の練習をして楽しみにしてくれていたのかな?と
感じる姿が見られていましたよ。
みんなの準備が終わったら、「いただきまーす!」のご挨拶。
楽しみにしていたお弁当はすごくおいしかったようです。
お片付けも、先生たちと一緒に自分で頑張りました。
中庭で・・・♪~あんず組~
昨日はお天気でしたね☀
ということで、みんなで言っていた”こいのぼりを外で泳がせてあげる”ことに!
やっとお天気になったことや2階から中庭へ行けることに対してとっても嬉しそうに喜ぶ姿がありました♡
いざ中庭に行くと、こいのぼりを泳がせることだけでなく遊びたい気気持ちいっぱいのあんずさんでしたよ・・・(*^^*)