もうすぐクリスマス! ~しらかば~
朝、お部屋に入ると…? 棚の上に青色の袋が!!
「サンタさんじゃない?!」「違うよ、サンタさんだったら赤色だもん!」
担任(確かに赤い服を着ているけど、袋も赤色だったかな…?笑)
袋を開けてみると、お手紙が!
お手紙の送り主から折り紙のプレゼントをもらいましたよ。
(お手紙の最後には、「???より」と書いていて子ども達から
「?が3つだから絶対サンタだ!!」「ほんとだぴったりだ!」とそんな声も聞こえてきました♡)
中には折り紙と一緒に、サンタさんとトナカイの折り方の紙も入っていたので早速折ってみることに!
ちょっぴり難しい折り方でしたが、細かいところまで頑張って折っていましたよ。
一足早く折れた子は「折り紙名人」として、まだのお友達に教えてあげてもらっていましたよ。
お友だち同士、教え合える姿も素敵ですね!
「サンタさんって、ベルトしてるよねー」「そりに乗せてみよーっと!」「プレゼントも描こう!」など、
みんなが大好きなサンタさん。いろんな作品が出来ましたよ。
クリスマスまで、いろんなことを子ども達と楽しんでいきたいと思います!
「サンタさんじゃない?!」「違うよ、サンタさんだったら赤色だもん!」
担任(確かに赤い服を着ているけど、袋も赤色だったかな…?笑)
袋を開けてみると、お手紙が!
お手紙の送り主から折り紙のプレゼントをもらいましたよ。
(お手紙の最後には、「???より」と書いていて子ども達から
「?が3つだから絶対サンタだ!!」「ほんとだぴったりだ!」とそんな声も聞こえてきました♡)
中には折り紙と一緒に、サンタさんとトナカイの折り方の紙も入っていたので早速折ってみることに!
ちょっぴり難しい折り方でしたが、細かいところまで頑張って折っていましたよ。
一足早く折れた子は「折り紙名人」として、まだのお友達に教えてあげてもらっていましたよ。
お友だち同士、教え合える姿も素敵ですね!
「サンタさんって、ベルトしてるよねー」「そりに乗せてみよーっと!」「プレゼントも描こう!」など、
みんなが大好きなサンタさん。いろんな作品が出来ましたよ。
クリスマスまで、いろんなことを子ども達と楽しんでいきたいと思います!
今日のぽぷら組の様子
朝から「ぽぷら組縄跳びトーナメント戦」が行われ2人ずつ跳び優勝を決めたり、敗者復活戦もあり盛り上がって遊んでいましたよ。ルールをみんなで決め、挑戦する人を選手と呼んだり、審査委員長や審査員(トーナメント表を書く人)など役割もあり見ていてとても楽しかったです。縄跳びが少し苦手と思っている子も「練習してみようかな・・」という気持ちが芽生えている様子もありいい影響の遊びとなっています。
また今日は気温が高いこともありみんなで「冬さがし」のお散歩に行きました。
でも・・雪がほとんど解けてしまい「う~ん冬って感じじゃないよね・・秋みたい・・」「でもさ・・あったかいから雪もないんだよね・・寒くなったらまた雪降るんだよね!」と気温の変化を体感しながら歩きましたよ(笑)
また歩きながら「小学校に行ったらこうやって歩いて学校に行くんだよ!」「そうそう!今日みたいにお天気がいい日も雨や雪が降っていても歩いて行かなくちゃダメなんだよ~!!」「え~!!バスがいいなぁ・・」という会話も聞かれ少しずつ就学に向けても心の準備をしているのだと感じました。
充実した日を過ごしましたよ!
また今日は気温が高いこともありみんなで「冬さがし」のお散歩に行きました。
でも・・雪がほとんど解けてしまい「う~ん冬って感じじゃないよね・・秋みたい・・」「でもさ・・あったかいから雪もないんだよね・・寒くなったらまた雪降るんだよね!」と気温の変化を体感しながら歩きましたよ(笑)
また歩きながら「小学校に行ったらこうやって歩いて学校に行くんだよ!」「そうそう!今日みたいにお天気がいい日も雨や雪が降っていても歩いて行かなくちゃダメなんだよ~!!」「え~!!バスがいいなぁ・・」という会話も聞かれ少しずつ就学に向けても心の準備をしているのだと感じました。
充実した日を過ごしましたよ!
小さな鼓笛隊~ふたば組~
発表会の活動が始まって今までお部屋でひそかに盛り上がっていた鼓笛隊遊び。
ここまで遊びが広がるとは!?担任もびっくりです。
クラスのあるお友達が鼓笛隊の楽器を作って持ってきたところから広がりお友達の真似っこをして自分の叩きたい楽器を作る姿がありました。
それから大きい組さんに鼓笛隊を教わりに行ったり、「練習してみんなに見せたい!」という言葉が出てきて発表会で人前に出て発表する楽しさを味わった経験を活かして楽しんでいますよ。
叩き方も上手になり大きい組さんから教わった叩き方を一生懸命お友達に教える姿もあり成長を感じます。
自分の出来るようになったことを沢山の人に見てもらう喜びを味わい自信につなげていって欲しいです。
ここまで遊びが広がるとは!?担任もびっくりです。
クラスのあるお友達が鼓笛隊の楽器を作って持ってきたところから広がりお友達の真似っこをして自分の叩きたい楽器を作る姿がありました。
それから大きい組さんに鼓笛隊を教わりに行ったり、「練習してみんなに見せたい!」という言葉が出てきて発表会で人前に出て発表する楽しさを味わった経験を活かして楽しんでいますよ。
叩き方も上手になり大きい組さんから教わった叩き方を一生懸命お友達に教える姿もあり成長を感じます。
自分の出来るようになったことを沢山の人に見てもらう喜びを味わい自信につなげていって欲しいです。
発表会が終わっても・・・~ふたば組
発表会が終わった今でも「たまごっちまたステージで踊りたい!!」といい楽しそうに踊るふたばさん。
他のクラスの子も「私のクラスのCDもかけて!」とミニミニ発表会のようでした。
発表会の経験を活かして遊びを楽しんでいる子ども達を見て発表会が本当に楽しい思い出になったのだなと感じます。
これからもお部屋でまたばるばるさんやたまごっちのお遊戯を楽しんでいきたいと思います。
他のクラスの子も「私のクラスのCDもかけて!」とミニミニ発表会のようでした。
発表会の経験を活かして遊びを楽しんでいる子ども達を見て発表会が本当に楽しい思い出になったのだなと感じます。
これからもお部屋でまたばるばるさんやたまごっちのお遊戯を楽しんでいきたいと思います。
早速持ってきてくれました~もみじ組~
発表会頑張ったねのお土産としてプレゼントしたコマを早速幼稚園に持ってきてくれました!
コマ台を用意すると、ひもの巻き方を確認したり、回し方を教え合ったりして楽しんでいました。
「明日コマ持ってくるね!」という子もいたので、みんなでコマ回し楽しめたらと思っています♪
全員同じコマなので、色を塗ったり、お絵かきをしてオリジナルコマを作って持ってきてもらうと、
子ども達もわかりやすいと思いますので、お願いします(^-^)
全員同じコマなので、色を塗ったり、お絵かきをしてオリジナルコマを作って持ってきてもらうと、
子ども達もわかりやすいと思いますので、お願いします(^-^)
発表会が終わっても・・・ ~ぽぷら組~
発表会本番子どもたちの「みんなで発表しよう!」とする意欲や頑張る気持ちに沢山の感動をもらいました。
総練習のように幕が開いた瞬間は緊張している姿がありましたが劇ではいつも通りのぽぷらさんの姿も見られ、その中でもお友達と助け合い教え合いながら発表する嬉しい様子もありました。
本番が終わりお休み明けに登園する子どもたちから「発表会楽しかった~!」「またやりたいね!!」という会話が聞こえてきましたよ。
また「先生これプレゼントだよ!!」とお手紙をもらい中をあけると・・・「かんしゃじょう」と書いてあり「発表会楽しかったよ。ありがとう!」とステキなメッセージをもらったり、前日にお家の人に招待状カードを作りましたが今度は「せんせい!はっぴょうかいありがとう!せんせいもがんばったね!」とお家でカードを作ってくれたりと心が温まるプレゼントも頂きました。
「子どもの主体性」を考え今年は衣装を子ども達と作ったり、劇の台本もやめて子ども達と一緒に台詞を決めたりと私自身も初めての経験で進めていくなかで迷いも正直ありましたが、発表会を終えてからの子ども達のやり遂げた様子を見て子ども達と作り上げて本当に良かったと思っています。
終わってからもお部屋では「曲かけて~!」と発表会が続いているぽぷらさん。残念ながら29人全員の発表ではありませんでしたが・・子どもたちから「また29人みんなでやろう!!」と仲間意識を感じる優しい言葉も聞こえているのでまたみんなで楽しみたいと思います。
子ども達への励ましやたくさんの応援ありがとうございました。
(写真3は絵の具を使って発表会の経験画を描いている様子です。)
総練習のように幕が開いた瞬間は緊張している姿がありましたが劇ではいつも通りのぽぷらさんの姿も見られ、その中でもお友達と助け合い教え合いながら発表する嬉しい様子もありました。
本番が終わりお休み明けに登園する子どもたちから「発表会楽しかった~!」「またやりたいね!!」という会話が聞こえてきましたよ。
また「先生これプレゼントだよ!!」とお手紙をもらい中をあけると・・・「かんしゃじょう」と書いてあり「発表会楽しかったよ。ありがとう!」とステキなメッセージをもらったり、前日にお家の人に招待状カードを作りましたが今度は「せんせい!はっぴょうかいありがとう!せんせいもがんばったね!」とお家でカードを作ってくれたりと心が温まるプレゼントも頂きました。
「子どもの主体性」を考え今年は衣装を子ども達と作ったり、劇の台本もやめて子ども達と一緒に台詞を決めたりと私自身も初めての経験で進めていくなかで迷いも正直ありましたが、発表会を終えてからの子ども達のやり遂げた様子を見て子ども達と作り上げて本当に良かったと思っています。
終わってからもお部屋では「曲かけて~!」と発表会が続いているぽぷらさん。残念ながら29人全員の発表ではありませんでしたが・・子どもたちから「また29人みんなでやろう!!」と仲間意識を感じる優しい言葉も聞こえているのでまたみんなで楽しみたいと思います。
子ども達への励ましやたくさんの応援ありがとうございました。
(写真3は絵の具を使って発表会の経験画を描いている様子です。)
たのしかったね!~もみじ組~
「発表会たのしかったね」「また踊りたいな~」
という声が聞こえてきた火曜日。
楽しんでくれたんだなと感じ、とても嬉しく思いました。
お遊戯では、男の子・女の子関係なく踊っていたり、
経験画を描きながら「〇〇ちゃんは、ねこやってたよね」「わたしは〇色の衣装だった!」
と発表会を振り返っている姿もありましたよ。
みんなで一緒に考えて、みんなで小道具や大道具を作ったり、
ホールを使える日を楽しみにしていたり、
お客さんに見せることを意識しはじめて、かっこよく見せようとしたり、
子ども同士で話し合い劇を進めていったり・・・
本番も色々な姿があったとは思いますが、自信を持ってステージに立つ姿を、お見せできたのではないかなと思います。
発表会が終わってもお部屋でお遊戯を踊ったりしているので、楽しかった思いを繋げていけたらと思います!
経験画を描きながら「〇〇ちゃんは、ねこやってたよね」「わたしは〇色の衣装だった!」
と発表会を振り返っている姿もありましたよ。
みんなで一緒に考えて、みんなで小道具や大道具を作ったり、
ホールを使える日を楽しみにしていたり、
お客さんに見せることを意識しはじめて、かっこよく見せようとしたり、
子ども同士で話し合い劇を進めていったり・・・
本番も色々な姿があったとは思いますが、自信を持ってステージに立つ姿を、お見せできたのではないかなと思います。
発表会が終わってもお部屋でお遊戯を踊ったりしているので、楽しかった思いを繋げていけたらと思います!
自分達の発表を見たよ☆~つぼみ組~
発表会当日の様子をゆうこ先生の娘さんがビデオに撮ってくれていました!
それをゆうこ先生がお部屋で流してくれました♡
自分たちがステージの上で表現している様子を見ることが初めてなのでとても新鮮だったようです。
食いついていますね~笑 「なになに~!?」と♡
自分はどこにいるのか探していたりととても集中してみていました!
(担任も緊張の当日だったので楽しく見させていただきました☺)
ゆうこ先生!ゆうこ先生の娘さん!ありがとうございました!!!
それをゆうこ先生がお部屋で流してくれました♡
自分たちがステージの上で表現している様子を見ることが初めてなのでとても新鮮だったようです。
食いついていますね~笑 「なになに~!?」と♡
自分はどこにいるのか探していたりととても集中してみていました!
(担任も緊張の当日だったので楽しく見させていただきました☺)
ゆうこ先生!ゆうこ先生の娘さん!ありがとうございました!!!
12月7日 楽しかったね♪発表会♡~つぼみ組~
発表会沢山の応援をありがとうございました!
遊びの中でお遊戯も劇ごっこも楽しんできました。
遊ぶ中でスズや小道具のアイテムを出していくとさらに楽しくなってきたようで、「今日はしないの~?」「音楽かけて~!」と
練習がない日にも言ってくれるほどでした!
運動会やバルーンの時と同じように”練習”という言葉を使わないように心かけていました!
練習の日は……「今日はステージかりれたよ~!今日はステージで遊ぼう!」という声かけで取り組んできました!
発表会当日は残念ながら欠席者がいましたが、いままで楽しんできた取り組みを今日はみんなで絵で表現しました。
お遊戯か劇ごっこ、どちらかを選んで好きな絵を描きました。
どっちか決められない子は両方描いていたり、応援に来てくれていた家族を描いていたり、劇ごっこ「森のクリスマス」ということで
ツリーや雪だるまを描く子がいました!
最後まで楽しんで取り組んでくれた子ども達……お友達が困っているときにそぉっと手を差し伸べてあげられる子ども達に育ちそれを大勢の前で
見せてくれたこと……心がとても温かくなる素敵な発表会となりましたね♡
沢山褒めてくれたようで、本日の登園とても笑顔でしたよ!
次幼稚園にいらしていただくのは3月の参観日ですね!
なにをしたい!見せたい!というのかな~?
まだまだ先ですが楽しみにいらしてくださいね!
遊びの中でお遊戯も劇ごっこも楽しんできました。
遊ぶ中でスズや小道具のアイテムを出していくとさらに楽しくなってきたようで、「今日はしないの~?」「音楽かけて~!」と
練習がない日にも言ってくれるほどでした!
運動会やバルーンの時と同じように”練習”という言葉を使わないように心かけていました!
練習の日は……「今日はステージかりれたよ~!今日はステージで遊ぼう!」という声かけで取り組んできました!
発表会当日は残念ながら欠席者がいましたが、いままで楽しんできた取り組みを今日はみんなで絵で表現しました。
お遊戯か劇ごっこ、どちらかを選んで好きな絵を描きました。
どっちか決められない子は両方描いていたり、応援に来てくれていた家族を描いていたり、劇ごっこ「森のクリスマス」ということで
ツリーや雪だるまを描く子がいました!
最後まで楽しんで取り組んでくれた子ども達……お友達が困っているときにそぉっと手を差し伸べてあげられる子ども達に育ちそれを大勢の前で
見せてくれたこと……心がとても温かくなる素敵な発表会となりましたね♡
沢山褒めてくれたようで、本日の登園とても笑顔でしたよ!
次幼稚園にいらしていただくのは3月の参観日ですね!
なにをしたい!見せたい!というのかな~?
まだまだ先ですが楽しみにいらしてくださいね!
またまたあの方が・・・!~あんず組~
発表会本番、ありがとうございました。
子ども達は緊張の気持ちよりも楽しみ!!の気持ちが勝り
いつも通りの姿を見せてくれましたね。
「え?もう終わり?」「まだやりたーい!!」なんてそんな嬉しい声も聞こえてきました♡
欠席さんもおらず31人で楽しめた最高の一日でした。
保護者の皆様も沢山の理解とご協力ありがとうございました。
そしてお休み明けの今日、お部屋に理事長先生が来てくださいました♪
朝から予告をしていたので子ども達は時計を見てそわそわ・・・(笑)
一緒にご飯を食べてから粘土遊びをしました。
昼食時も粘土遊びの時も理事長先生の周りは子ども達でびっちり♡
「モササウルス作って~」「アンモナイトがいい!」という
無理難題にもたくさん答えてもらい大満足の子ども達でした。
お部屋には粘土展示会が開かれていますので是非ご覧くださいね!
子ども達は緊張の気持ちよりも楽しみ!!の気持ちが勝り
いつも通りの姿を見せてくれましたね。
「え?もう終わり?」「まだやりたーい!!」なんてそんな嬉しい声も聞こえてきました♡
欠席さんもおらず31人で楽しめた最高の一日でした。
保護者の皆様も沢山の理解とご協力ありがとうございました。
そしてお休み明けの今日、お部屋に理事長先生が来てくださいました♪
朝から予告をしていたので子ども達は時計を見てそわそわ・・・(笑)
一緒にご飯を食べてから粘土遊びをしました。
昼食時も粘土遊びの時も理事長先生の周りは子ども達でびっちり♡
「モササウルス作って~」「アンモナイトがいい!」という
無理難題にもたくさん答えてもらい大満足の子ども達でした。
お部屋には粘土展示会が開かれていますので是非ご覧くださいね!