また遊べたよ♪
今日は雨でバルーンはお休みになってしまい、なにか楽しいことしたいな~
という気持ちがあった子ども達。
ふたばさんの方から「もみじさんと一緒に遊びたい」と声を掛けてくれて
ごはんを食べた後に、一緒に遊ぶことにしました。
もみじ組のお部屋では…いつもとは違うもので遊ぶことを楽しむふたばさん。
新しいゲームに触れるふたばさんと、ルールを教えてあげるもみじさん。
もみじさんは、いつものお部屋の様子とは違った、お兄さんお姉さんの顔をしていました。
これからもたくさん遊ぼうね♪
ごはんを食べた後に、一緒に遊ぶことにしました。
もみじ組のお部屋では…いつもとは違うもので遊ぶことを楽しむふたばさん。
新しいゲームに触れるふたばさんと、ルールを教えてあげるもみじさん。
もみじさんは、いつものお部屋の様子とは違った、お兄さんお姉さんの顔をしていました。
これからもたくさん遊ぼうね♪
うさぎちゃん 親子遠足
今日のうさぎちゃん教室はお弁当を持って登園です。
親子遠足、さとらんどへレッツゴー‼
と思ったのですが空から雨が…
気持ちを切り替えて
お部屋とホールでのんびりあそび
ホールでおあつまり
曲に合わせてジャングル探検
卵集めの玉入れ‼
そして、ホールでレジャーシートを敷いて
お弁当・おやつを食べました(*^-^*)
あいにくの雨でしたが、
大好きな幼稚園あそびがたっぷりできて
良いお顔を沢山見せていただきました。
また晴れの日に
さとらんどへあそびに行きましょうね。
たくさんのご協力ありがとうございました。
親子遠足、さとらんどへレッツゴー‼
と思ったのですが空から雨が…
気持ちを切り替えて
お部屋とホールでのんびりあそび
ホールでおあつまり
曲に合わせてジャングル探検
卵集めの玉入れ‼
そして、ホールでレジャーシートを敷いて
お弁当・おやつを食べました(*^-^*)
あいにくの雨でしたが、
大好きな幼稚園あそびがたっぷりできて
良いお顔を沢山見せていただきました。
また晴れの日に
さとらんどへあそびに行きましょうね。
たくさんのご協力ありがとうございました。
特別なプレゼント♡~もみじ組~
たくさんお部屋に遊びにきてくれているあの先生(何先生かは、子ども達に聞いてみて下さいね)に
感謝の気持ちを込めて絵のプレゼントを作りました。
「顔は何色かな?」と聞くと、「肌色!」と答えてくれたりと、絵を描くことに対して
自信を持っている姿がたくさん見られますよ。
字を書くのが得意な子は、「だいすき」「ありがとう」という言葉も書いていて
気持ちを言葉だけではなく、文字でも表現してくれる子が増えていましたよ。
9月19日にプレゼントするので、もらった先生の喜んだ顔が楽しみです。
自信を持っている姿がたくさん見られますよ。
字を書くのが得意な子は、「だいすき」「ありがとう」という言葉も書いていて
気持ちを言葉だけではなく、文字でも表現してくれる子が増えていましたよ。
9月19日にプレゼントするので、もらった先生の喜んだ顔が楽しみです。
楽しいなあ♪~もみじ組~
バルーンの練習が始まり、毎日楽しそうなもみじさん。
今日はキラキラボールがまるこちゃんから届き
「ぶどうだ!」「ホイップもあるよ」と様々な色のキラキラボールを見て
ケーキのトッピングとしてイメージしていました。
また、「花火だ!」「小さい組さんのときやったからわかる!」
と経験したことを覚えていて、期待も膨らんでいます!
バスに乗るときに「ゆうか先生、明日バルーン楽しみだね」「花火バーンって、やろうね」
と、明日の活動を楽しみにしていましたよ。
明日は雨でなければ、モーモー公園で年少さんと一緒にバルーンをします。
どんな技があるのか、何味のケーキなのか、トッピングは何があるのか…
子ども達から楽しい話を沢山聞いてみて下さいね。
と経験したことを覚えていて、期待も膨らんでいます!
バスに乗るときに「ゆうか先生、明日バルーン楽しみだね」「花火バーンって、やろうね」
と、明日の活動を楽しみにしていましたよ。
明日は雨でなければ、モーモー公園で年少さんと一緒にバルーンをします。
どんな技があるのか、何味のケーキなのか、トッピングは何があるのか…
子ども達から楽しい話を沢山聞いてみて下さいね。
バルーン♡
みんなで一緒に♡楽しいバルーン♡
今日は皆が大好きなバルーンをしました。
初めて年少さんと一緒に取り組むということで
「お手本になるように見せてあげなきゃ!」
「かっこいい~!ってびっくりさせちゃお♪」
と始まる前から張り切っていた年中さんたち。
年少さんたちは年中さんのお手本を参考にしながらも
伸び伸びいきいきと楽しんでいました。
どのクラスも自分たちの力で膨らんだケーキや気球に大喜びでした。
かくれんぼの中では高く膨らんだバルーンに見惚れていましたよ♪
次は明後日、今度は6クラス合わせて踊ってみます!
さらに張り切ってくれているようでした。
是非お子さんにお話聞いてみて下さいね!
初めて年少さんと一緒に取り組むということで
「お手本になるように見せてあげなきゃ!」
「かっこいい~!ってびっくりさせちゃお♪」
と始まる前から張り切っていた年中さんたち。
年少さんたちは年中さんのお手本を参考にしながらも
伸び伸びいきいきと楽しんでいました。
どのクラスも自分たちの力で膨らんだケーキや気球に大喜びでした。
かくれんぼの中では高く膨らんだバルーンに見惚れていましたよ♪
次は明後日、今度は6クラス合わせて踊ってみます!
さらに張り切ってくれているようでした。
是非お子さんにお話聞いてみて下さいね!
虫育てた~い! ~あかしや~
なんだか、虫に興味津々なあかしやさん。
幼稚園で飼っているカブトムシのお世話をする子もいたり、今日はナメクジを見つけて「みてみて~」「ベタベタする~」と言いながら、感触を楽しむ子もいたり、女の子も「ワラジムシ飼いたい!」と捕まえたワラジムシをお部屋に連れてきていました!
ただ、連れてきておしまい、ではなく、絵本や図鑑でえさを調べたり、飼い方を調べたりと、命を大切に育てようとする姿があり、とても素敵だなと感じました!
虫を触れない担任も、子ども達と一緒に、沢山の自然と触れ合い、楽しんで…最後には、虫も触れるように…なれるといいなぁと思っています!
今日さっそく、「はじめてさわれたぁ」と嬉しそうに話すお友だちもいました♪
明日はどんな自然と触れ合えるかな?楽しみだね!
幼稚園で飼っているカブトムシのお世話をする子もいたり、今日はナメクジを見つけて「みてみて~」「ベタベタする~」と言いながら、感触を楽しむ子もいたり、女の子も「ワラジムシ飼いたい!」と捕まえたワラジムシをお部屋に連れてきていました!
ただ、連れてきておしまい、ではなく、絵本や図鑑でえさを調べたり、飼い方を調べたりと、命を大切に育てようとする姿があり、とても素敵だなと感じました!
虫を触れない担任も、子ども達と一緒に、沢山の自然と触れ合い、楽しんで…最後には、虫も触れるように…なれるといいなぁと思っています!
今日さっそく、「はじめてさわれたぁ」と嬉しそうに話すお友だちもいました♪
明日はどんな自然と触れ合えるかな?楽しみだね!
先週の様子 ~あかしや~
遅くなりましたが…
先週の金曜日、ご飯を食べた後に、温泉をオープンしました!
たくさんのお客さんでいっぱいになり、子ども達も満足そうな表情で楽しむ姿がありましたよ!
今日は、温泉にはトイレが必要!と「トイレを作りたい」と言う子もいました。
何で作ろうか?と相談中なので、完成したらブログでお知らせしようと思います(^^)
まだまだ継続しているおまつりは、「敬老会でおじいちゃんおばあちゃんにも楽しんで欲しい!」と子ども達からの声があったので、敬老会でもお店をオープンする予定です!
楽しみにしていてくださいね♪
先週の金曜日、ご飯を食べた後に、温泉をオープンしました!
たくさんのお客さんでいっぱいになり、子ども達も満足そうな表情で楽しむ姿がありましたよ!
今日は、温泉にはトイレが必要!と「トイレを作りたい」と言う子もいました。
何で作ろうか?と相談中なので、完成したらブログでお知らせしようと思います(^^)
まだまだ継続しているおまつりは、「敬老会でおじいちゃんおばあちゃんにも楽しんで欲しい!」と子ども達からの声があったので、敬老会でもお店をオープンする予定です!
楽しみにしていてくださいね♪
ぽすくまくん お手紙届けてね!!
先日、年長組で書いたおじいちゃん・おばあちゃんへのお手紙をぽすくまくんが取りにきてくれました。
一人ひとり ぽすくまくんのポシェットにお手紙を入れて「届けてね!!ぽすくまくん!!ぎゅ~♡」としてお願いしていましたよ!
そしてみんなのお手紙は丘珠郵便局からどのようにしてみんなのおじいちゃんおばあちゃんのお家に届くのかも郵便局の人にお話もして頂き学びもあったようです。
最後はぽすくまくんと一緒に記念写真を撮り、プレゼントももらいました。
お家でもお話聞いてみて下さいね!
一人ひとり ぽすくまくんのポシェットにお手紙を入れて「届けてね!!ぽすくまくん!!ぎゅ~♡」としてお願いしていましたよ!
そしてみんなのお手紙は丘珠郵便局からどのようにしてみんなのおじいちゃんおばあちゃんのお家に届くのかも郵便局の人にお話もして頂き学びもあったようです。
最後はぽすくまくんと一緒に記念写真を撮り、プレゼントももらいました。
お家でもお話聞いてみて下さいね!
みんなでチャレンジ!
運動会でもらった縄跳びを1学期からお昼の後を中心に「縄跳び行ってきまーす!」「先生今日は〇回跳べた!」など、
継続して楽しんでいたしらかばさん。
もっともっと縄跳びをクラスみんなで楽しみたい!ちょっぴり苦手でも頑張ってみようとする心を持ってほしい!
そんな願いから、”今月のチャレンジ!”というのを作ってみました。
最初に「チャレンジっていうのは、やってみよう!ってことなんだよ」とました。
すると子どもたちからは、
「出来ない子には出来る人が教えてあげれば出来るようになるね!」と優しい言葉が聞こえてきましたよ。
もちろん縄跳びが跳べるようになったらいいなということもありますが、
”今月のチャレンジ”を通して子ども達一人一人の色んな力や心が育てていけばいいなあと考えています。
継続して楽しんでいたしらかばさん。
もっともっと縄跳びをクラスみんなで楽しみたい!ちょっぴり苦手でも頑張ってみようとする心を持ってほしい!
そんな願いから、”今月のチャレンジ!”というのを作ってみました。
最初に「チャレンジっていうのは、やってみよう!ってことなんだよ」とました。
すると子どもたちからは、
「出来ない子には出来る人が教えてあげれば出来るようになるね!」と優しい言葉が聞こえてきましたよ。
もちろん縄跳びが跳べるようになったらいいなということもありますが、
”今月のチャレンジ”を通して子ども達一人一人の色んな力や心が育てていけばいいなあと考えています。