あゆみ第二幼稚園ブログ

ながぐつ大活躍!!

  園庭は、いい感じの泥があちこちに・・

  子ども達の遊びの幅も広がります。

   おもちつき?に、川づくり。

  おかあさんごっこ etc・・

  泥でも水たまりでも遠慮なく走ることだって

  出来ます。

    廊下はカラフルな長靴置き場に変身。

   よ~し! 明日も遊ぶぞ~!!

   

  

 PART3

  年中少組で初めて園庭でのバルーン練習。

   広ーい場所でとっても気持ち良かったよ。


  「どうだった~?」「楽しかった!!」

  良かった~それが1番。


   技がいっぱいでちょっと難しいけど

  幼稚園のお誕生会を皆でお祝いしようね!

PART2

昨日、久振りに出した遊具の台車。

  昨日は、座ったり、ただ押したり・・

 あんまり活用して遊べていませんでした。

   1日経つと・・

  たき火ごっこの枝集めに発展。

   そして、なぜか焚き火までの道づくりが始まり

 堀った土を台車に集めてかくはんしたり・・。

   どんどん遊びが広がりました。道づくりの途中で

 なが~い木の根っこを発見。発掘に夢中にもなりました。

   根っこの先にはおいもがついているらしい・・という

  噂も流れていましたよ。笑

10月8日今日の出来事。PART1

   物置の怪・・?

  遊具を取りに物置に入ってふと上を見ると・・

    ????? なんだ????


   棚の上に、草つゆの入ったペットボトルと

  なんと さかずきが・・・。

   お供え?

     神様が、ちょっと寄っていったかな?    

9月のお誕生会・おめでとう!

  いつもよりちょっぴり少ない17名のお誕生児。

  でも、とっても元気で嬉しそうにお母さんと一緒に
  ステージへ登って大きな声でお名前を言ったり質問に
  答えてくれましたね。
  
  歌の下手なくまの仲間達がだんだんうまくなっていく
  ためには・・・という設定で楽しく会がすすんでいきました。


  やっぱりお誕生日は特別な日!!

 お母さんにとっても、皆にとってもね。

園庭のぶどう!!

  
 むか~しからある園庭横のブドウの木。

 今年は、近年珍しくたわわに実がなりました。

  大きくなるまで子ども達には内緒・・
  (絶対、待ちきれなくなってつまいぐいをしちゃうでしょうから)

 ようやく食べごろ。

  「みんな~見てみて~」「うわ~すごい!」「食べよう!!」

 
 ちょっとすっぱいけれどおいしい秋の味覚がここにも?

   畑のピーマンは少しずつ固くなって苦味も出て来ました。

 旬て大切ですね。
 

わんわんくらぶ、入園説明会を行いました。

  約80組の大勢の皆さんにお越し頂きありがとうございました。

   「おいしいフルーツケーキを作ろう!」ということで

  お部屋でティッシュケースで楽しくケーキの土台を作り、

  ホールでは、天井からぶら下がっている果物狩りをし、ケーキに

  乗せたら完成!!!

     とってもすてきなケーキができましたね。

  説明会では、とても熱心にお話をお聞き頂きありがとうござい

  ました。

       皆さんとご縁がありますように・・

                

札幌中学校区幼小中父母の会講演会を開催しました。

  
例年行われています父母の会講演会に

  100名以上の方にお越し頂きました。
  


   ~家庭で伝えたい命の話~
      生の現場から伝える性教育 という題で

   DVD鑑賞後、お隣の伏古レディースクリニックの助産師さんに
   子ども達の性の実態や性教育について現場からの具体的にお話を
   頂きとても有意義な時間を過ごすことが出来ました。

  
  子ども達に命の大切さをもっともっと伝えていこうと思います~

ご協力頂いた皆さん、ありがとうございました。   

  

あゆみこどもまつり楽しかったね~

  土曜日、秋晴れ?残暑?の中、父母の会主催の

   「あゆみ第二こどもまつり」が、開催されました。

 子ども中心のおまつり。サッカーシュートゲームやスライム作り。

 スーパーボールすくいなどなどたのしいゲームがいっぱいでした。


  先生方も、手作りおめんやうちわ、かき氷、わたあめの販売を担当。

 長蛇の列にびっくりでしたが「いらっしゃ~い、待たせてごめんね~」

 なんて声を交わしながら楽しくできましたよ。

 早くから準備下さった六役さん、快くお手伝い下さったみなさん、

 本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

防災センターに行って来ました~!

  年長組の社会見学で「防災センター」に行って来ました。

 
  係りの方のお話を聞き、煙の部屋・・地震の部屋・・強風の部屋を

  真剣な表情で体験しました。
   
   「こわーい」
   「おもしろかった」などなど感想は様々でしたが、
  子どもたちなりにいろいろなことを感じてくれた様です。
   

  バスの中では皆で防災について話し合いました。


   実際にはないことを願いますが、

 「もしあったら。」を考えしっかりと皆で命を守ることが出来る様に

  これからも防災意識を持てるように伝えていきたいと思います。

    

  

  

カレンダー

前の月 2024年11月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ