おいもさん、植えました!~あんず組~
今日はとっても楽しみにしていたおいも植え。
朝から「今日は、おいも植えだね!」「軍手もってきたよ」「長靴もってきたよ」とわくわくの様子だったあんずさん。
おいもの植え方の説明に、みんな興味津々。どうやって植えるんだろう?と真剣に聞いてくれていました!
おいもの芽が土から出てこられるようにそれぞれ考えながらおいもを置き、やさしくやさしく土のお布団をかけてあげ、最後は『ちちんぷいぷい、おおきくなぁれ』のおまじないをかけましたよ♪
お部屋に戻ってからは、「もうおいもさんの芽がでたかな?」「おいもさんが食べられるのっていつ?」とおいもの成長を楽しみにする様子も見られました。今から収穫が楽しみですね♪
今度は、お水をあげにいこうと思います!
この活動を通して、植物や、食べ物にもっともっと興味をもってくれたらなと思います。
お当番表、作りました!~あんず組~
幼稚園が始まってから、「お当番はまだ?」と、とっても楽しみにしている様子のあったお当番活動。
もっともっと自分のお当番を楽しみにしてほしい、特別感を感じてほしいということで、自分のお当番表を自分で作ってもらうことにしました!
『どんないろがすき?』の歌を歌うと「ピンクが好き!」「青が好き!」とたくさんの声が上げてくれたあんずさん。
年少さんのときから使ってきたクレヨンの中から好きな色を選んで、お当番表のクレヨンの色を決めました。
空いているところには、好きな模様や絵をかいてねと伝えると、好きな食べ物や、好きなキャラクター、好きなマークなど、それぞれ好きなものをたくさんかいてくれる姿がみられました!
自分の好きな色を塗って、好きな模様や好きなものをかいて、最後に『魔法のテープ』で自分の写真も貼って...
自分だけのクレヨンお当番表ができましたよ。
お当番表を作ったことで、はやくお当番活動をしたいと思ってくれたようで、「お当番はいつから始めるの?」「早くやりたい!」という声も聞こえてきました♪
お当番表を一生懸命作る姿や、活動を楽しみにしてくれている姿をみて、担任もお当番が楽しみになりました!
もっともっと自分のお当番を楽しみにしてほしい、特別感を感じてほしいということで、自分のお当番表を自分で作ってもらうことにしました!
『どんないろがすき?』の歌を歌うと「ピンクが好き!」「青が好き!」とたくさんの声が上げてくれたあんずさん。
年少さんのときから使ってきたクレヨンの中から好きな色を選んで、お当番表のクレヨンの色を決めました。
空いているところには、好きな模様や絵をかいてねと伝えると、好きな食べ物や、好きなキャラクター、好きなマークなど、それぞれ好きなものをたくさんかいてくれる姿がみられました!
自分の好きな色を塗って、好きな模様や好きなものをかいて、最後に『魔法のテープ』で自分の写真も貼って...
自分だけのクレヨンお当番表ができましたよ。
お当番表を作ったことで、はやくお当番活動をしたいと思ってくれたようで、「お当番はいつから始めるの?」「早くやりたい!」という声も聞こえてきました♪
お当番表を一生懸命作る姿や、活動を楽しみにしてくれている姿をみて、担任もお当番が楽しみになりました!
お部屋遊び、いっぱい楽しみました!~あんず組~
久しぶりの幼稚園、担任もドキドキしながら子どもたちを待っていましたが、みんなとっても元気に、ニコニコ笑顔できてくれて安心しました。
今日は、あんずさんでお部屋遊びをいっぱい楽しみました。
ピタゴラや作り物、おままごと、お絵かき、カプラなど、それぞれ自分の遊びたい遊びを見つけ、楽しそうに遊んでいる姿がみられました!ブロックチームでは、3人のお友達で協力してブロックを組み合わせ、乗り物のようなものを作っていたり、あやとりチームでは、お友達と『ほうき』を作って見せあいっこをしたり、おままごとでは、レジャーシートを敷いてお友達とお昼寝をしていたり...段々とお友達との関わりも増えてきました♪
好きな遊びを通して、楽しみながらお友達の輪を広げていってくれたらいいなと思います。
今日は、あんずさんでお部屋遊びをいっぱい楽しみました。
ピタゴラや作り物、おままごと、お絵かき、カプラなど、それぞれ自分の遊びたい遊びを見つけ、楽しそうに遊んでいる姿がみられました!ブロックチームでは、3人のお友達で協力してブロックを組み合わせ、乗り物のようなものを作っていたり、あやとりチームでは、お友達と『ほうき』を作って見せあいっこをしたり、おままごとでは、レジャーシートを敷いてお友達とお昼寝をしていたり...段々とお友達との関わりも増えてきました♪
好きな遊びを通して、楽しみながらお友達の輪を広げていってくれたらいいなと思います。
初めての午後保育!~あんず~
今日から午後保育でしたね♪
あんずさんは、こいのぼり製作をしました!
「5月5日って何の日?」と聞くと、「こいのぼりの日!」と答えてくれるくらい、こいのぼりに興味を持ってくれている様子がありました。
サインペン、はさみ、のりと、たくさんの道具を使っての製作でしたが、「どんな目をかこう?」「うろこはどうやって貼ろう?」と一つ一つ考えながら、作る姿があり、素敵なこいのぼりのバックを作ることができました!
「はやく持って帰りたい!」という子がいるほど、自分たちのこいのぼりを気に入ってくれているようで、担任も嬉しかったです。
そして、今日からお弁当でしたね。
朝から「今日はお弁当持ってきたんだ」ととても楽しみにしている様子がありました。
お弁当の準備をすると、「先生、みてみてー!」と素敵なお弁当を嬉しそうに見せてくれました!
明日もあんずさんのみんなに会えることを楽しみにしています。
あんずさんは、こいのぼり製作をしました!
「5月5日って何の日?」と聞くと、「こいのぼりの日!」と答えてくれるくらい、こいのぼりに興味を持ってくれている様子がありました。
サインペン、はさみ、のりと、たくさんの道具を使っての製作でしたが、「どんな目をかこう?」「うろこはどうやって貼ろう?」と一つ一つ考えながら、作る姿があり、素敵なこいのぼりのバックを作ることができました!
「はやく持って帰りたい!」という子がいるほど、自分たちのこいのぼりを気に入ってくれているようで、担任も嬉しかったです。
そして、今日からお弁当でしたね。
朝から「今日はお弁当持ってきたんだ」ととても楽しみにしている様子がありました。
お弁当の準備をすると、「先生、みてみてー!」と素敵なお弁当を嬉しそうに見せてくれました!
明日もあんずさんのみんなに会えることを楽しみにしています。
サインペン、使ってみました!~あんず~
今日は、年中さんで新しく仲間入りした『サインペン』を使ってみました!
『キャベツの中から』の手遊びをしたあと、なんだか、悲しい顔をしたちょうちょさんが・・・
「せっかく、いもむしからちょうちょになれたのに、お友達がいなくて寂しい」と泣いていました。
すると、あんずさんから、「じゃあ、お友達を作ってあげる!」という優しい声があがったので、
担任が「先生、いいものもってるよ!」とちょうちょの形がかかれた紙をみせると、みんな興味をもってみてくれていました。
「それを、クレヨンで塗ったらいいね!」と言ってくれたお友達がいたので、「クレヨンで塗るのもいいよね!でも、年中さんで新しくみんなが使えるようになった『あれ』使ってみない?」と担任が言うと、すぐに「サインペンだ!」と気が付き、ワクワクした表情で答えてくれました。
サインペンを使うときのお約束を伝えると、しっかりそれを守る姿がみられました。
まずは、点々になっているちょうちょさんの羽をなぞってみる所から始めると、担任が考えていたよりもスラスラと書いてくれる様子があり、驚きました。
「ちょうちょさんに素敵な模様をつけてあげよう!」と伝えると、「虹色の羽にするんだ」という子や、「ちゅうりっぷをかいてみたの」という子、「先生とおそろいのハートをかいたよ」という子など、個性豊かなちょうちょさんがたくさんできあがりました!
最後は、はさみで丸くチョキチョキ・・・みんなとっても上手に切ってくれました。
お友達がたくさんできたことで、ちょうちょさんもにっこり笑顔になりました♪
やさしくて、なんでも一生懸命、取り組んでくれるあんずさん。これからも、楽しみながらできることを増やしていって欲しいと思います。
『キャベツの中から』の手遊びをしたあと、なんだか、悲しい顔をしたちょうちょさんが・・・
「せっかく、いもむしからちょうちょになれたのに、お友達がいなくて寂しい」と泣いていました。
すると、あんずさんから、「じゃあ、お友達を作ってあげる!」という優しい声があがったので、
担任が「先生、いいものもってるよ!」とちょうちょの形がかかれた紙をみせると、みんな興味をもってみてくれていました。
「それを、クレヨンで塗ったらいいね!」と言ってくれたお友達がいたので、「クレヨンで塗るのもいいよね!でも、年中さんで新しくみんなが使えるようになった『あれ』使ってみない?」と担任が言うと、すぐに「サインペンだ!」と気が付き、ワクワクした表情で答えてくれました。
サインペンを使うときのお約束を伝えると、しっかりそれを守る姿がみられました。
まずは、点々になっているちょうちょさんの羽をなぞってみる所から始めると、担任が考えていたよりもスラスラと書いてくれる様子があり、驚きました。
「ちょうちょさんに素敵な模様をつけてあげよう!」と伝えると、「虹色の羽にするんだ」という子や、「ちゅうりっぷをかいてみたの」という子、「先生とおそろいのハートをかいたよ」という子など、個性豊かなちょうちょさんがたくさんできあがりました!
最後は、はさみで丸くチョキチョキ・・・みんなとっても上手に切ってくれました。
お友達がたくさんできたことで、ちょうちょさんもにっこり笑顔になりました♪
やさしくて、なんでも一生懸命、取り組んでくれるあんずさん。これからも、楽しみながらできることを増やしていって欲しいと思います。
動物さんを探しに行こう!~あんず・ふたば~
今日はあんずさんとふたばさんとで園内探検にいってきました。
まず、あんずさんに『ぐるんぱのようちえん』のぐるんぱがきて、「お友達とかくれんぼをしていたんだけれど、なかなか見つからないんだ・・・」というと、「一緒に探してあげる!」という優しい声が聞こえてきました♡
昨日新しく覚えた『とんとんまえ』をして、準備万端!
ぐるんぱが「むらさき帽子のあの子たちとも一緒に探したいんだ」と言うとすぐに「ふたばさんだ!」と答えてくれ、まずはふたばさんを迎えにいくことに。
ふたば組に着くと、ふたばさんとあんずさんで手を繋ぎ、動物さん探しにスタート!
途中、動物さんが隠れていたクラスの大きい組さんに挨拶をしたり、職員室や絵本の部屋はどんなお部屋?どんなことをするの?と確認しながら、動物さんを探すことを楽しんでくれていました。
あんずさんはふたばさんに合わせて、一緒に移動する優しい姿、ふたばさんはあんずさんとしっかりと手を繋いでついていく姿があり、微笑ましかったです。
異年齢での活動を大切に、あんずさんには、自分より小さい子にやさしくすることを、ふたばさんには、おにいちゃんおねえちゃん、大好き♡と思ってもらえたらなと思います。
まず、あんずさんに『ぐるんぱのようちえん』のぐるんぱがきて、「お友達とかくれんぼをしていたんだけれど、なかなか見つからないんだ・・・」というと、「一緒に探してあげる!」という優しい声が聞こえてきました♡
昨日新しく覚えた『とんとんまえ』をして、準備万端!
ぐるんぱが「むらさき帽子のあの子たちとも一緒に探したいんだ」と言うとすぐに「ふたばさんだ!」と答えてくれ、まずはふたばさんを迎えにいくことに。
ふたば組に着くと、ふたばさんとあんずさんで手を繋ぎ、動物さん探しにスタート!
途中、動物さんが隠れていたクラスの大きい組さんに挨拶をしたり、職員室や絵本の部屋はどんなお部屋?どんなことをするの?と確認しながら、動物さんを探すことを楽しんでくれていました。
あんずさんはふたばさんに合わせて、一緒に移動する優しい姿、ふたばさんはあんずさんとしっかりと手を繋いでついていく姿があり、微笑ましかったです。
異年齢での活動を大切に、あんずさんには、自分より小さい子にやさしくすることを、ふたばさんには、おにいちゃんおねえちゃん、大好き♡と思ってもらえたらなと思います。
あんずさんがだいこん畑に!
今日はあんずさんに『おおきなかぶ』のおじいさんが遊びにきました!
おばあさん、まご、いぬ、ねこ、ねずみ、そして、あんずさんの元気な「うんとこしょ、どっこいしょ」の掛け声に助けられて、おおきなかぶを抜くことができたおじいさん。
「かぶもいいけれど、だいこんが食べたいのう」というと、あんずさんのお部屋にだいこんの種をまき、「おいしくなーれ」とお水をあげると・・・おいしそうなだいこんが!
そこから、子ども達がだいこん役となってだいこん抜きをしました!
担任がおじいさんに頼まれて、子ども達を抜きに行くと、「だめー!」「○○くん頑張って!」と自然と周りのお友達が抜かれてしまいそうな子を助けようとする姿が見られました。
抜かれた子は、今度はおじいさんのお手伝い。「ひとりじゃ抜けないの・・・」「一緒に抜こう!」とお友達と力を合わせてだいこん役の子を抜こうと頑張っていました。
おはなしの世界に入って、お友達と力を合わせながら楽しんでくれたようで、担任も嬉しかったです♪
お部屋での活動を通して、新しく同じクラスになったお友達に興味を持ち、お友達の輪を広げていってくれたらと思います。
おばあさん、まご、いぬ、ねこ、ねずみ、そして、あんずさんの元気な「うんとこしょ、どっこいしょ」の掛け声に助けられて、おおきなかぶを抜くことができたおじいさん。
「かぶもいいけれど、だいこんが食べたいのう」というと、あんずさんのお部屋にだいこんの種をまき、「おいしくなーれ」とお水をあげると・・・おいしそうなだいこんが!
そこから、子ども達がだいこん役となってだいこん抜きをしました!
担任がおじいさんに頼まれて、子ども達を抜きに行くと、「だめー!」「○○くん頑張って!」と自然と周りのお友達が抜かれてしまいそうな子を助けようとする姿が見られました。
抜かれた子は、今度はおじいさんのお手伝い。「ひとりじゃ抜けないの・・・」「一緒に抜こう!」とお友達と力を合わせてだいこん役の子を抜こうと頑張っていました。
おはなしの世界に入って、お友達と力を合わせながら楽しんでくれたようで、担任も嬉しかったです♪
お部屋での活動を通して、新しく同じクラスになったお友達に興味を持ち、お友達の輪を広げていってくれたらと思います。
ピタゴラどうやって遊ぶのかな?
年中さんになったらお部屋に新しく増える、木の積み木を積み重ねてビー玉の転がるコースを作る、ピタゴラというおもちゃ。
子ども達は興味はあるけれど、どうやって遊ぶものなんだろう?と遊び方が分からない様子でした。
そこで、朝の遊びの時間、まずは担任が、何人かの子ども達と一緒に遊んでみることに!
担任が積み木を2、3個繋げてコースを作り、ビー玉を転がしてみせると、子ども達は「すごいすごい!」「転がった!」と大喜び!
そこから、「これを繋げたらいいんじゃないかな?」「どうしてビー玉が落ちちゃうのかな?」「ここがずれているんだ!」と一生懸命考えて、長いコースを作ろうとする姿がみられましたよ。
帰りの遊びでは、木の積み木だけではなく、丸い円盤のような部品も出してきて、「これどうやって使うんだろう?」「ここかな?」と自分なりに考えてコースを作っている姿もみられました。
組み合わせによって様々なコースを作ることができて、意外と難しく、とっても頭を使うピタゴラ。
担任も子ども達と一緒になって、考えて、工夫して、楽しんで・・・
この遊びを広げていけたらと思います。
子ども達は興味はあるけれど、どうやって遊ぶものなんだろう?と遊び方が分からない様子でした。
そこで、朝の遊びの時間、まずは担任が、何人かの子ども達と一緒に遊んでみることに!
担任が積み木を2、3個繋げてコースを作り、ビー玉を転がしてみせると、子ども達は「すごいすごい!」「転がった!」と大喜び!
そこから、「これを繋げたらいいんじゃないかな?」「どうしてビー玉が落ちちゃうのかな?」「ここがずれているんだ!」と一生懸命考えて、長いコースを作ろうとする姿がみられましたよ。
帰りの遊びでは、木の積み木だけではなく、丸い円盤のような部品も出してきて、「これどうやって使うんだろう?」「ここかな?」と自分なりに考えてコースを作っている姿もみられました。
組み合わせによって様々なコースを作ることができて、意外と難しく、とっても頭を使うピタゴラ。
担任も子ども達と一緒になって、考えて、工夫して、楽しんで・・・
この遊びを広げていけたらと思います。
あんずさん!会えるのをとっても楽しみにしていました♡
今日は、ドキドキ、わくわくの始業式でしたね!
久しぶりの幼稚園、みんな元気にきてくれるかな?と担任もドキドキして待っていました。
お部屋で「おはよう!待ってたよ!」と迎えると、少し緊張した表情で、照れながらも「おはよう」と返してくれたあんずさん。
あんずさんのみんなに会えることをとても楽しみにしていたことを伝えると、可愛い笑顔をみせてくれました!
身支度では、慣れない制服のボタンもまずは自分で頑張ってみる姿や、新しいロッカーの場所を「こっちだよ!」と
お友達に教えてあげる素敵な姿も素敵な姿もみられました。
朝の準備が終わり、お友達と、先生と一緒に遊んでいるうちに、だんだんと緊張がほぐれてきたようで、表情も明るくなって
「ブロックしてもいい?」「ホール行ってきます!」とそれぞれ遊びたい遊びをみつけて遊んでいる様子がみられ、すこし安心しました。
活動では担任と、補助の先生の自己紹介をしました。まずは、先生の好きなものを伝えていき、最後に、でてきた好きなものの最初の文字をつなげていくと、
先生の名前になるという自己紹介でしたが、みんな興味を持って聞いてくれていました。
その後は、先生の○×クイズをしました。問題を出すと、「先生が好きって言っていたのは何かな?」「これって言ってた!」と一生懸命考えながら参加してくれる姿が見られ、楽しみながらあんずの先生のことを知ってくれたかなと思います!
久しぶりに、可愛い子ども達の姿をたくさんみられて、とっても嬉しかったです♪
これからも、子ども達の思いを大切に、ときには助けて貰いながら、笑顔いっぱいで思いやり溢れるクラスになっていってくれたらなと思います!
月曜日、また元気な子どもたちに会えることを楽しみにお待ちしております。
1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
あんず組担任 三角紗耶
久しぶりの幼稚園、みんな元気にきてくれるかな?と担任もドキドキして待っていました。
お部屋で「おはよう!待ってたよ!」と迎えると、少し緊張した表情で、照れながらも「おはよう」と返してくれたあんずさん。
あんずさんのみんなに会えることをとても楽しみにしていたことを伝えると、可愛い笑顔をみせてくれました!
身支度では、慣れない制服のボタンもまずは自分で頑張ってみる姿や、新しいロッカーの場所を「こっちだよ!」と
お友達に教えてあげる素敵な姿も素敵な姿もみられました。
朝の準備が終わり、お友達と、先生と一緒に遊んでいるうちに、だんだんと緊張がほぐれてきたようで、表情も明るくなって
「ブロックしてもいい?」「ホール行ってきます!」とそれぞれ遊びたい遊びをみつけて遊んでいる様子がみられ、すこし安心しました。
活動では担任と、補助の先生の自己紹介をしました。まずは、先生の好きなものを伝えていき、最後に、でてきた好きなものの最初の文字をつなげていくと、
先生の名前になるという自己紹介でしたが、みんな興味を持って聞いてくれていました。
その後は、先生の○×クイズをしました。問題を出すと、「先生が好きって言っていたのは何かな?」「これって言ってた!」と一生懸命考えながら参加してくれる姿が見られ、楽しみながらあんずの先生のことを知ってくれたかなと思います!
久しぶりに、可愛い子ども達の姿をたくさんみられて、とっても嬉しかったです♪
これからも、子ども達の思いを大切に、ときには助けて貰いながら、笑顔いっぱいで思いやり溢れるクラスになっていってくれたらなと思います!
月曜日、また元気な子どもたちに会えることを楽しみにお待ちしております。
1年間、どうぞよろしくお願いいたします。
あんず組担任 三角紗耶
朝遊び~かわりおに~
ここ数日、朝遊びで年長さんと年中さん、何人かで集まっておにごっこをしていました!
とても盛り上がって、片付けの時間になると「明日また一緒におにごっこをしようね」と誘ってくれるほど楽しんでいました。
最初にみんなで『かわりおに』をした時、遊んでいるうちに、子ども達の中で「今誰がおに?」と困る声がたくさん聞こえてきて、「かわりおには、誰がおにになったのか分かりにくいよね」という話になりました。その日は、「私はおにです!」と言ってから、お友達を追いかけるというルールをつくってみたり、逃げている人同士でこまめに「今誰がおに?」と確認しながら遊んでいました。
しかし、今日のおにごっこでは、1枚目の写真にあるように画用紙で簡単に『おにの目印』を作り、それを持っている人がおにというルールで、前の日よりも楽しそうに遊んでいる様子がありました!
前の時に遊んだ時にでた話から、どうしたらもっと分かりやすくなるのかを考えて、工夫して遊ぶ姿を見て、こんなこともできるようになっているのだなぁと、とても嬉しく思いました。
素敵な姿がたくさんの子ども達なので、子ども達の成長を感じながら、一日一日を大切に、関わっていけたらなと思います!
とても盛り上がって、片付けの時間になると「明日また一緒におにごっこをしようね」と誘ってくれるほど楽しんでいました。
最初にみんなで『かわりおに』をした時、遊んでいるうちに、子ども達の中で「今誰がおに?」と困る声がたくさん聞こえてきて、「かわりおには、誰がおにになったのか分かりにくいよね」という話になりました。その日は、「私はおにです!」と言ってから、お友達を追いかけるというルールをつくってみたり、逃げている人同士でこまめに「今誰がおに?」と確認しながら遊んでいました。
しかし、今日のおにごっこでは、1枚目の写真にあるように画用紙で簡単に『おにの目印』を作り、それを持っている人がおにというルールで、前の日よりも楽しそうに遊んでいる様子がありました!
前の時に遊んだ時にでた話から、どうしたらもっと分かりやすくなるのかを考えて、工夫して遊ぶ姿を見て、こんなこともできるようになっているのだなぁと、とても嬉しく思いました。
素敵な姿がたくさんの子ども達なので、子ども達の成長を感じながら、一日一日を大切に、関わっていけたらなと思います!