あゆみ第二幼稚園ブログ

そして勝つために!🔥~もみじ組~

帰りの会が終わった後・・・皆で鬼に勝つための作戦を立てました。結果、「隠れながら沢山豆を投げる。」「とにかくお友達のことを守る!」ということになりました。

皆で、しっかり盾を準備しましたよ🔥

ドキドキする~?と聞いてみると「怖いけど倒す!」「怖くないよ!」と怖がりながらも戦う気満々で帰っていきました😊

明日がとっても楽しみですね。元気なもみじさん、お待ちしておりますね。

ワクワク?ドキドキ?👹 ~もみじ組~

本日は節分に向けて最後の仕上げ!

角箱とお豆を作りました!

皆の好きなデザインで、オリジナルの角箱を作りました。好きな色で鬼のツノに色を塗ったり 「プリキュアを描いたら鬼に勝てるかも!」と自分の好きなキャラクターを描いて貼ったり・・・鬼とお友達になれるように、赤鬼や青鬼を描いてくれた子も居ました。

豆を作る時には「小さく沢山作ればすぐに鬼を倒せるかも!」「大きく作った方が痛いよ!」と考えた事を伝えながら楽しく取り組んでいましたよ~!

おもち美味しかったよ~もみじ組~

ぺったんこ~!!~もみじ組~

本日は待ちに待ったおもちつき❣

ゆうき先生もずーーーっと楽しみにしていました。


まずはお部屋で、臼と杵の意味やどうしてお餅つきをするのかなど、皆でお話をしました。皆興味津々に聞いていましたので、是非おうちでお子さんに聞いてみて下さい♪


お餅つきでは、お父さん・お母さん・先生達の「ぺったんぺったんぺったんこ~♪」を大きな声で応援したり、子ども達もお餅をついてとっても楽しんでいました😊

お部屋に戻ってきてからは きなこ・砂糖醤油を選んでかけてお餅を食べました。「甘くて美味しい~~」「お餅つきとっても楽しかった~!」「モチモチしてる!」と沢山の声が聞こえてきて、おかわりもしてくれたもみじさん!


「お餅をついたから元気になってきたぞ~~!」とお友達同士で筋肉マッチョポーズをしたり、ぺったんこ~!とお餅つきごっこをして遊ぶ姿も見られ

ましたよ。


お手伝いをして下さった保護者の皆様、ありがとうございました😌とても楽しい1日になりました🌞



やっと会えた💖~もみじ組~

今日からやっと3学期が始まりました♡

ずっと皆に会いたいな~と思いながら毎日を過ごしていましたが、久しぶりに会えて挨拶を交わしたり、ギューをすることができてとっても嬉しかったです!子ども達も、お友達や先生に会えたことを喜んだり、冬休みはどのように過ごしていたのかを楽しそうにお話していましたよ。

冬休みに入る前、「ゆうき先生は伊達時代村で忍者になってくるよ~」と皆に話していました。何人かの子が、「忍者になった~??」と聞きに来てくれました。ゆうき先生は、寒いので伊達時代村は断念しましたが、チャイルドフットという所で、大きな滑り台や室内アスレチックをして楽しんできましたよ😊

子ども達も、おじいちゃんおばあちゃんのおうちに行って楽しかった~!お出かけもしたよ~~!といっぱい報告をしてくれました💗

今日は26人全員が登園してくれて、雪遊びも沢山して、お部屋でもいっぱいお話をしながら遊ぶ事が出来てとっても幸せでした!

どんなことをして遊んだか、是非聞いてみてくださいね😳

明日も大好きなもみじさんをお待ちしておりますね。


二学期もお世話になりました。~もみじ組~

早いもので・・・本日で二学期が終了いたしました。

明日から冬休みです。とても寂しいです😭早く皆さんにお会いできるのを楽しみにしておりますので、ゆっくりお過ごし下さいね。


さあ、お世話になったお部屋を皆でお掃除しました。ビックリしたのが、子ども達がとてもお掃除好きだったということです。「隙間にゴミありそうだよ~~!」「ピッカピカにしよ~!」などと言いながらとっても楽しそうに、色々な所を拭いてくれていました😉

私が何も言わなくても自分達で汚れているところを探そうとしたり、考えてやろう!頑張ろう!としている成長した姿にも感動しました。また、皆で楽しくお掃除しましょうね❗️

雑巾のご協力ありがとうございました。


それでは、今年もお世話になりました。

お体に気を付けてお過ごしくださいね。

可愛いもみじさん~もみじ組~

守りたい!この笑顔~もみじ組~

あと2日で2学期も終了となりますね。残りの時間も子ども達はとっても楽しく、仲良く遊んでいますよ❗️

さて!明日は、もみじさんの皆でお部屋の大掃除をしたいと思います!なので、明日はおうちから雑巾を一枚ご持参お願いいたします。

お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします!明日も可愛いもみじさんお待ちしておりますね♪

発表会楽しかったね~もみじ組~

おはようございます!🌞

昨日は、発表会を振り返りながら皆で久しぶりにお絵描きをしました!

「楽しかったね~」「またやりたいな」「次は違う楽器が良い!!」などと

楽しかったことを思い出してくれていました!

ゆうき先生、本日も可愛い子ども達を幼稚園でお待ちしておりますね。気を付けていらしてください💗

明日はとっても楽しみ~もみじ組~

総練習もとっても格好良く、可愛く劇ごっこをしてくれていたもみじさん💗ついに明日は発表会当日になりますね。

「あ~楽しみだけど緊張する~」「でも見に来るから楽しみ~!」などと

楽しみにしながらもチョビットどきどきして降園して行きました。

総練習の日は、緊張を飛ばす魔法を皆に伝えた所、ずーっとその魔法を繰り返していました(笑)そのお陰なのか、元気な声で歌を歌ったり、お友達と一緒に頑張ろうとする姿がいっぱい見られたので、当日も無理せず、楽しく取り組んでくれたらいいなあと思います。

その時その時に見せてくれるもみじさんの姿は、全部可愛いので、担任として、子ども達が楽しく出来るようにサポートしていきたいです😌

今日はゆっくり休んで、ご飯もいっぱい食べて明日に備えましょう!

かわいいもみじさん、明日もお待ちしております!

がんばるぞ👍えい えい おーー❗️

カレンダー

前の月 2025年07月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ