遠足ごっこしたよ♪~めばえ組~
「あと3回寝たらみ~んなで大きい公園に行けるんだって~!」とお話しすると「ままとぱぱも~!」と大喜びのめばえさん❀
今日は遠足ごっこを楽しみました😊
おにぎりを半分に折って…水筒を持って…好きなおやつを2つ選んで…リリートレインのついた素敵なバッグに入れてしゅっぱーつ!
「しゃけおにぎり!」「クッキーおいしいね」子どもたちの言葉のやりとりが聞こえてきて嬉しい気持ちになりました🍀
遠足の日、はれますように!🔅
水遊びきもちいい~!~めばえ組~
昨日から子どもたちにお話をしていましたが、お部屋で「今日は水遊びをするよ~!」と話すと「やった~!!」とジャンプをして喜んでいました🌟
プラスチックの容器やヤクルトカップを使って水を移したり…近くにいる先生やお友だちと水をかけあったり…
子どもたちも先生もみ~んな全身に水を浴びました♡
一人ひとり とびっきりの笑顔で水遊びを楽しんでいましたよ😊
今月からスイミングが始まりますね❀ 園内でも クラスのお友だちと一緒に水遊びの楽しい経験ができてよかったです♬
待ってたよ新入園児さん♡~めばえ組~
新入園児さんご入園おめでとうございます❀
午前お迎えが終了し、本日から午後保育が始まりましたね!
初めての午後保育の流れにどきどきする様子もありましたが、風船遊びでは「あおいろがいい!」「おれんじとって~!」と好きな色を見つけて、みんなとても良い表情で楽しんでいましたよ😊
4名の新入園児さんを含め、14名みんなでお弁当を食べました♬
初めてのお弁当にとてもわくわくしている様子で「きょう○○はいってるの~」とお話しながら楽しんで食べていましたよ♪
来週も元気いっぱいのめばえ組さんをお待ちしております🌷
いぬさんとリスさんがきた!~めばえ組~
夏休み前最後の幼稚園はみんなで体を動かして楽しみたい!という思いで、久しぶりにお腹を空かせた いぬさんとリスさんが遊びに来てくれました♪
いぬさんに いろんな味の飴(カラーボール)をぜ~んぶ食べさせてあげると、「もういっかい!」と声が上がりました^^
今度はリスさんに来てもらい、全員が楽しんで活動に参加してくれていましたよ♬ お腹いっぱいになって良かったね✨
帰る前に、毎日座ってきた椅子をみんなでピカピカにしました!
「座らせてくれてありがとう~」「ピカピカになってね~」と椅子に声を掛けてゴシゴシしました♪
1学期はたくさんのご協力ありがとうございました。
入園当初は涙を流していた子も、今ではニコニコ笑顔で過ごしてくれています✨ そして できることがたくさん増えましたね🍀
猛暑日が続くことと思いますので、お体に気を付けてお過ごしください。
2学期も元気いっぱいのめばえ組さんをお待ちしております!
待ってたよ♪7月生まれさん~めばえ組~
7月生まれさん ご入園おめでとうございます。
火曜日まではおうちの方と離れて過ごすことで不安な様子も見られていましたが、週の後半からは園庭でもお部屋でも興味のあるおもちゃで楽しそうに遊んでいたり、時々笑顔を見せてくれることもあります♬
本日は7月生まれさん初めての午後保育・お弁当でしたね!
「いただきますのうた」を歌うのが初めてだったので、こうやってやるんだよ~というふうに手を大きく動かして、7月生まれさんに振り付けを見せてくれていためばえ組さんでした🔅
最近、お部屋では「たなばたさま」をみんなで歌っています♪
気温が高い日が続いているので、土日でゆっくり休んでくださいね!
運動会楽しかったね♪~めばえ組~
先日の運動会ではご協力いただきましてありがとうございました♪
運動会の余韻も楽しんでほしい気持ちもあり、運動会の歌(チャッチャチャチャ)をみんなで歌ってから、本日は初めて中庭でお弁当を食べました♬
初めてのレジャーシートにみんなウキウキです!自分で大きく広げていましたよ~^^
お部屋以外の場所で食べるお弁当は一段と美味しかったです
緑のじゅうたんのところでお弁当食べたの?と聞いてみてくださいね♡
モーモー公園に行こう!~めばえ組~
本日はめばえ組とくるみ組でモーモー公園に行きました!
到着するまでの間、くるみさんのおにいさんおねえさんが両手を繋いでくれました♫
6月生まれさんにとっては、同じクラスのお友だちみんなと公園に遊びに行くのが初めてということもあり、とても良い笑顔で楽しんでいましたよ🌷
ブランコに座ると「おして~」と言うお友だちや、「こんなところまでのぼれた!」と木登りを楽しむお友だちもいました♪
お散歩日和のお天気となり子どもたちも良い表情で遊んでいて楽しい1日でした🔅 今度はいいお天気の日に中庭やモーモー公園でお弁当を食べれたらいいなと思います♬
土日でゆっくり休んでくださいね🍀
お父さんにひみつのプレゼント♪~めばえ組~
月曜日に父の日製作をしました♫
あと6回寝たら、お父さんいつもありがとうってする日がやってくるんだよ~というお話をして、大好きなお父さんに素敵なお洋服を作ることにしました!
初めての絵の具の活動でしたが、’’ちちんぷいぷいのはなかっぱ~’’をするお母さん指に絵の具をつけて、素敵な模様のお洋服を作ることを楽しんでいる様子でした♬
青色と黄色を混ぜると緑色になることを発見し、お洋服を緑色に彩るお友だちもいましたよ🍀
活動を終え、「お洋服だれにプレゼントするんだっけ?」と聞いてみると、「ぱぱ~!」「お父さん!」との声がたくさんあがりました♫
楽しみにしていてくださいね!♪
めばえ組さんでトマトの苗を植えました!収穫はいつ頃になるかな~?楽しみだね🔅
待ってたよ♡6月生まれさん~めばえ組~
6月生まれさん ご入園おめでとうございます🌸
初日は初めての集団生活でドキドキしていた様子ではありましたが、興味のあるおもちゃで遊んでいるうちに徐々に緊張がほぐれ、笑顔を見せてくれていました♫
お部屋ではみんなで おふね に座って絵本を見る時間を楽しんだり、体操ではジャンプをして楽しんだり、ハレマークのポーズをしてくれる姿も見られています^^
金曜日から午後保育が始まりますね。
みんなで一緒にお弁当を食べられることを楽しみにしております!❀
お部屋に道を作ったよ!~めばえ組~
先日は、お部屋に平均台や のぼってジャンプをする跳び箱、両足跳びができる丸いタイルなどを並べて、サーキット遊びをしました!
特に、のぼった跳び箱の上からジャンプをするときに鳴らすタンバリンが毎回楽しみのようで、何度も挑戦してくれていました♬
お片付けの際も 写真のように、跳び箱を一人一段ずつ抱えてみんなで協力して楽しくお片付けもできましたよ^^
本日は初めてののりを使った製作をしました♪
絵本に出てきたカエルさんが どうやら白い窓に僕たちを飾り付けてほしいとのことで…
白い窓(画用紙)にカエルさん、傘、雨粒を飾ってくれためばえさん。
おかあさん指にのりをつけて慎重に塗り広げる姿や、自分の分の雨粒がなくなるまで貼る姿から 楽しんでいる気持ちが伝わり嬉しく思いました🍀
傘は緑・青のなかから好きな色を選んでいます♪
雨の日も素敵だけれど 晴れの日が続くといいね!🔅
お仕事着のお洗濯が終わりましたら、またお持ちくださいね♫