あゆみ第二幼稚園ブログ

モーモー公園に行こう!~めばえ組~

本日はめばえ組とくるみ組でモーモー公園に行きました!

到着するまでの間、くるみさんのおにいさんおねえさんが両手を繋いでくれました♫


6月生まれさんにとっては、同じクラスのお友だちみんなと公園に遊びに行くのが初めてということもあり、とても良い笑顔で楽しんでいましたよ🌷

ブランコに座ると「おして~」と言うお友だちや、「こんなところまでのぼれた!」と木登りを楽しむお友だちもいました♪


お散歩日和のお天気となり子どもたちも良い表情で遊んでいて楽しい1日でした🔅 今度はいいお天気の日に中庭やモーモー公園でお弁当を食べれたらいいなと思います♬

土日でゆっくり休んでくださいね🍀

お父さんにひみつのプレゼント♪~めばえ組~

月曜日に父の日製作をしました♫

あと6回寝たら、お父さんいつもありがとうってする日がやってくるんだよ~というお話をして、大好きなお父さんに素敵なお洋服を作ることにしました!


初めての絵の具の活動でしたが、’’ちちんぷいぷいのはなかっぱ~’’をするお母さん指に絵の具をつけて、素敵な模様のお洋服を作ることを楽しんでいる様子でした♬

青色と黄色を混ぜると緑色になることを発見し、お洋服を緑色に彩るお友だちもいましたよ🍀


活動を終え、「お洋服だれにプレゼントするんだっけ?」と聞いてみると、「ぱぱ~!」「お父さん!」との声がたくさんあがりました♫

楽しみにしていてくださいね!♪



めばえ組さんでトマトの苗を植えました!収穫はいつ頃になるかな~?楽しみだね🔅


待ってたよ♡6月生まれさん~めばえ組~

6月生まれさん ご入園おめでとうございます🌸

初日は初めての集団生活でドキドキしていた様子ではありましたが、興味のあるおもちゃで遊んでいるうちに徐々に緊張がほぐれ、笑顔を見せてくれていました♫


お部屋ではみんなで おふね に座って絵本を見る時間を楽しんだり、体操ではジャンプをして楽しんだり、ハレマークのポーズをしてくれる姿も見られています^^


金曜日から午後保育が始まりますね。

みんなで一緒にお弁当を食べられることを楽しみにしております!❀

お部屋に道を作ったよ!~めばえ組~

先日は、お部屋に平均台や のぼってジャンプをする跳び箱、両足跳びができる丸いタイルなどを並べて、サーキット遊びをしました!

特に、のぼった跳び箱の上からジャンプをするときに鳴らすタンバリンが毎回楽しみのようで、何度も挑戦してくれていました♬

お片付けの際も 写真のように、跳び箱を一人一段ずつ抱えてみんなで協力して楽しくお片付けもできましたよ^^


本日は初めてののりを使った製作をしました♪

絵本に出てきたカエルさんが どうやら白い窓に僕たちを飾り付けてほしいとのことで…

白い窓(画用紙)にカエルさん、傘、雨粒を飾ってくれためばえさん。

おかあさん指にのりをつけて慎重に塗り広げる姿や、自分の分の雨粒がなくなるまで貼る姿から 楽しんでいる気持ちが伝わり嬉しく思いました🍀

傘は緑・青のなかから好きな色を選んでいます♪

雨の日も素敵だけれど 晴れの日が続くといいね!🔅


お仕事着のお洗濯が終わりましたら、またお持ちくださいね♫




モーモー公園に出発!~めばえ組~

水曜日にモーモー公園にお散歩に行きました!

行くまでの道に、いつもお部屋で歌っているチューリップが咲いていたり…巣からたくさん出てくるアリに遭遇したり…いろんな発見があったね☆


遊具のある方へ行ってみると…「ここ来たことある!」との声も^^

ジャングルジムや滑り台にのぼってとても嬉しそうな表情で遊んでいる様子でした♬ かわりばんこでブランコにも乗れて嬉しかったね♪


最近、虫に興味津々のめばえ組さんは、たべものを運んでいるアリを見つけると じーっと見つめて、お友だちが触れてみようとすると「触っちゃだめ!見るだけ!」とアリの観察を楽しんでいる姿もありましたよ。

帰り際にはモーモー公園の入り口にある牛柄の像に「ばいば~い!」をして園に戻りました♫ ぽかぽかのお天気 うれしいね🔅

パンどこ~?~めばえ組~

本日はパン探しゲームをしました!

めばえ組にトントンぱん屋さんのぶーさんが 4種類のパンをたくさん焼いて遊びに来てくれました♪中にはしょくぱんまんのそっくりパンも…♬


「どこかな~?」「なんかいい匂いがする…」と言いながら部屋中を探し回るめばえ組さん♡ 

同時にパンを見つけたときには、先に手に取ったお友だちが「いいよ」と言って渡してくれるとても優しい姿もありましたよ^^

いっぱい見つけられたね😄

最後には見つけたパンをみんなで食べました♫


来週も元気いっぱいのめばえ組さんをお待ちしております❀


おいも大きくなってね~めばえ組~

本日はおいも植えに行きました!

畑まで短い距離ではありますがめばえ組さん4人一緒にバスに乗るのは初めてですね♬ 窓の外を眺めて楽しんでいる姿もありましたよ^^


おいもが寒くならないように土のお布団をかけてあげて、最後には大きく育ってくれるように みんなで「ちちんぷいぷいのはなかっぱ」とおまじないをかけました!帰るバスに乗る前に「おいもさんばいば~い!」「大きくなってね~」と声が聞こえてきました😊



たまにめばえ組の部屋に小さな虫が現れることがあり、4人とも興味津々な様子です^^ 勇気のあるお友だちがティッシュでそっと掴み、お部屋の窓から外に逃がしてあげると…「虫どこにいった?」とみんなで虫の行方を追う素敵な瞬間を見ることができました🍀 次はどんな虫さんが来てくれるかな~?


ちゅるちゅるラーメン!~めばえ組~

先日、4月生まれさんは3度目、5月生まれさんは初めてのおえかき遊びをしました!

初めは自由画帳のアンパンマンのぬりえに色を塗ってみたり、とても良い表情でぐるぐる描きや点々描きを楽しんでいました^^


「いい匂いがする!」「これな~んだ?」とラーメンの絵を見せてみると…「ラーメン!」「ちゅるちゅる!」と答えるめばえ組さん😊

好きな色のクレヨンでぐるぐるを描き、自分なりのラーメンが完成しました!最後にはいただきますをして みんなで描いたラーメンを食べました♪美味しかったね♬

ようこそ!5月生まれさん~めばえ組~

先日は初めての粘土遊びでした❀

まずは全部合体させて大きな塊を作ったり、細かくちぎったり…

細長くこねてラーメンを作る真剣な表情から 楽しんでいる様子が伝わりました。

お片付けの歌をうたうと「まだやる!」と言う粘土遊びが大好きな2人でした♡


そして本日からめばえ組さんに新たに2人お友だちが加わりました❀

お部屋にあるいろいろな遊びに興味を持ってくれている様子です。

「まま~…」と不安になる様子もなく、最後にはみんなで園庭に行って 思う存分砂遊び!園庭遊びが終わる瞬間まで笑顔を見せてくれていて安心しました🔅


連休明けも良いお天気であることを祈ってお待ちしております!!

5月生まれさん1年間どうぞよろしくお願いします❀

小さい組さんありがとう!~めばえ組~

本日はとても暖かい天気だったので、わかば組さんとつぼみ組さんと一緒にお外に出て 塩ビ管にカラーボールを転がす遊びや しゃぼん玉をして元気いっぱい遊びました!

カラーボールを小さい組さんに「どうぞ」と渡す姿や、お友だちがふ~っと吹いたしゃぼん玉を追いかけている姿も見られました♡ これからも良いお天気の日が続くことを願っています❀


そしてお外にテーブルを並べてお弁当を食べました!お空の下で食べるお弁当も良いですね🔅 ふたば組さんお隣に入れてくれてありがとう❀


次の登園日は初めての給食になります!

3連休ゆっくり休んで、火曜日にまた元気なめばえ組さんをお待ちしております♪

カレンダー

前の月 2025年04月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ