思い切り!お砂遊び♡楽しいな!
園庭に、新しい砂場コーナーができました!
年少さんが、安心して遊びこめるような、砂場もあると、いいな~と園内での話し合いで
でたため、「それなら、年少さんが大好きな船の滑り台のそばに、砂場があると・・・♡」
ということで・・・実現しました!
砂の型抜きができやすい、海の砂を用意してもらいました!
思い思いにじっくりと、遊びこむ、年少さんたちの、まなざしを見ていると、
3歳のこういう遊びの経験が大切なんだなと感じます。
もちろん、年少さんだけしか遊べない!ということはないので、
年中長さんの入って遊ぶ姿も見られます。
砂場で、思い切り砂の感触を楽しんだり、いろいろと、想像したり何度も何度もやってみたり、
イメージを友達に話したり聞いたり、、、公園のすなばとは、違う、願いのたくさんこもった、
『砂場』です♡
年少さんが、安心して遊びこめるような、砂場もあると、いいな~と園内での話し合いで
でたため、「それなら、年少さんが大好きな船の滑り台のそばに、砂場があると・・・♡」
ということで・・・実現しました!
砂の型抜きができやすい、海の砂を用意してもらいました!
思い思いにじっくりと、遊びこむ、年少さんたちの、まなざしを見ていると、
3歳のこういう遊びの経験が大切なんだなと感じます。
もちろん、年少さんだけしか遊べない!ということはないので、
年中長さんの入って遊ぶ姿も見られます。
砂場で、思い切り砂の感触を楽しんだり、いろいろと、想像したり何度も何度もやってみたり、
イメージを友達に話したり聞いたり、、、公園のすなばとは、違う、願いのたくさんこもった、
『砂場』です♡
ハロウィン楽しみだな♡~ふたば組~
最近ハロウィンに向けて色々と準備を楽しむふたばさん。
今日はハロウィンのジャックオランタンをみんなで作りましたよ。
これをつくるきっかけになったのが年少さんでの交流の際につぼみ組にジャックオランタンが飾られているのをみてつくりたいとこどもたちが言ったことが始まりです!
ハロウィンを楽しみにしているこどもたちはやる気満々でジャックオランタンを作っていましたよ。
難しいテープはりはお友達に教えてあげる姿もありこどもたちの思いやりの心や友達への意識が育ってないきているのだなと思いました。
ジャックオランタンの目や口は紙を自由に何度か折って切ったものから目や口になりそうなものを探して「お宝あるかな〜」と宝探しをするような感覚で楽しみました。
こどもたちは見つけるのがとっても上手で、「ハートの口見つけたよ!!」「これは帽子にもなりそうだな!」「おばけみたいな怖い口の形してる!」など色々発見しながら楽しんでいました。
ジャックオランタンが完成しお部屋がハロウィン仕様になりおばけの衣装作りも盛り上がってきました。
可愛い衣装のお写真も今後ブログでお伝えできたらと思います!
明日はみんなでお話をして、ハロウィンパーティーで使うお菓子を作ることになりましたよ!
明日も元気に登園してくるのを待ってますね♩
今日はハロウィンのジャックオランタンをみんなで作りましたよ。
これをつくるきっかけになったのが年少さんでの交流の際につぼみ組にジャックオランタンが飾られているのをみてつくりたいとこどもたちが言ったことが始まりです!
ハロウィンを楽しみにしているこどもたちはやる気満々でジャックオランタンを作っていましたよ。
難しいテープはりはお友達に教えてあげる姿もありこどもたちの思いやりの心や友達への意識が育ってないきているのだなと思いました。
ジャックオランタンの目や口は紙を自由に何度か折って切ったものから目や口になりそうなものを探して「お宝あるかな〜」と宝探しをするような感覚で楽しみました。
こどもたちは見つけるのがとっても上手で、「ハートの口見つけたよ!!」「これは帽子にもなりそうだな!」「おばけみたいな怖い口の形してる!」など色々発見しながら楽しんでいました。
ジャックオランタンが完成しお部屋がハロウィン仕様になりおばけの衣装作りも盛り上がってきました。
可愛い衣装のお写真も今後ブログでお伝えできたらと思います!
明日はみんなでお話をして、ハロウィンパーティーで使うお菓子を作ることになりましたよ!
明日も元気に登園してくるのを待ってますね♩
鼓笛隊かっこいいな~ふたば組~
最近年長さんの鼓笛を見る機会も増え、「今日も鼓笛観れるかな〜?」と毎日のように楽しみにしているふたばさん。
となりのうさぎちゃん教室で音が聞こえるとすぐに見に行く姿があります。
年長さんに憧れを抱き自分が年長さんになったらこの楽器をやってみたいな、指揮者さんやりたいなと言っている様子がありおおきくなることがより楽しみになっているようです。
作ったどんぐりマラカスをもって鼓笛に参加している気分になっている姿も可愛かったですよ♡年長になった姿を見るのがとっても楽しみになりました。
となりのうさぎちゃん教室で音が聞こえるとすぐに見に行く姿があります。
年長さんに憧れを抱き自分が年長さんになったらこの楽器をやってみたいな、指揮者さんやりたいなと言っている様子がありおおきくなることがより楽しみになっているようです。
作ったどんぐりマラカスをもって鼓笛に参加している気分になっている姿も可愛かったですよ♡年長になった姿を見るのがとっても楽しみになりました。
どんぐりがあるものに!!~ふたば組~
どんぐり拾いでとってきたどんぐりを使ってマラカスを作りました!
どんぐりの大きさや形、数によって少しずつ音が違いお友達と聞きあいをしている姿もありましたよ!
じぶんでこうしてみたいなという気持ちがでてきたこどもたちはマラカスの装飾も人それぞれ個性あふれる自分だけのマラカスが完成しました。
「ひらひらつけたいな」「シールはこのシールがいいな」といろいろ考えながらはっていてとっても真剣に作っていましたよ。
完成した後はみんなで演奏会をしました。
楽しい音楽に合わせて体が動き出すこどもたち。ニコニコ笑顔で行進してました。少しだけ年長さんの鼓笛のような雰囲気を味わいながら楽し見ました!
明日お家に持ち帰ろうかなと思いますのでお家でもお子さんとぜひたのしんでみてください!!
どんぐりの大きさや形、数によって少しずつ音が違いお友達と聞きあいをしている姿もありましたよ!
じぶんでこうしてみたいなという気持ちがでてきたこどもたちはマラカスの装飾も人それぞれ個性あふれる自分だけのマラカスが完成しました。
「ひらひらつけたいな」「シールはこのシールがいいな」といろいろ考えながらはっていてとっても真剣に作っていましたよ。
完成した後はみんなで演奏会をしました。
楽しい音楽に合わせて体が動き出すこどもたち。ニコニコ笑顔で行進してました。少しだけ年長さんの鼓笛のような雰囲気を味わいながら楽し見ました!
明日お家に持ち帰ろうかなと思いますのでお家でもお子さんとぜひたのしんでみてください!!
素敵な帽子完成しました!! ~しらかば組~
先日親子遠足の帰りにお話しさせていただいた通り、
子どもたち1人1人に自分だけの特別な帽子を作ってもらいました。
担任が「みんなのパワーが詰まった帽子を被ったらとっても素敵になりそうだね~」とお話ししていると、
子どもたちから「今日ご飯食べたら帽子被って鼓笛隊やりたい!」とそんな素敵な言葉が!!
そんな言葉が子どもたちから(まだ作り始めてもいないのに)聞こえてくるなんて!!と感動してしまいました。
帽子は特別担任からは声を掛けず、自分達で思い思いの飾りを作って貰いました。
お手本と同じ折り紙で音符を作る子、きらきらテープで飾りつけをする子、はさみで飾りをつくる子、1人1人が
自分のパワーがいっぱい詰まった帽子を完成させることが出来ました。
完成した帽子を見て、みんな嬉しそうにかぶってみせてくれたり、友達と見せ合いっこをしたり…。
皆が完成したことを確認し、「鼓笛隊の練習今日は入ってないんだけど、どうする?」と聞くと、
「やりたーーーい!!」「ご飯食べてからやる!」やる気マンマンでした。
子どもたちのパワーはすごいな、と改めて感じることが出来ました。
総練習、本番と自分で作った帽子で頑張ります。
練習でも被っているので、汗で少し寄れてしまっている子もいますが、それも頑張った証です。
本番当」日は、園でまとめて会場まで持っていきますので、名前を確認して被せてあげてくださいね。
子どもたち1人1人に自分だけの特別な帽子を作ってもらいました。
担任が「みんなのパワーが詰まった帽子を被ったらとっても素敵になりそうだね~」とお話ししていると、
子どもたちから「今日ご飯食べたら帽子被って鼓笛隊やりたい!」とそんな素敵な言葉が!!
そんな言葉が子どもたちから(まだ作り始めてもいないのに)聞こえてくるなんて!!と感動してしまいました。
帽子は特別担任からは声を掛けず、自分達で思い思いの飾りを作って貰いました。
お手本と同じ折り紙で音符を作る子、きらきらテープで飾りつけをする子、はさみで飾りをつくる子、1人1人が
自分のパワーがいっぱい詰まった帽子を完成させることが出来ました。
完成した帽子を見て、みんな嬉しそうにかぶってみせてくれたり、友達と見せ合いっこをしたり…。
皆が完成したことを確認し、「鼓笛隊の練習今日は入ってないんだけど、どうする?」と聞くと、
「やりたーーーい!!」「ご飯食べてからやる!」やる気マンマンでした。
子どもたちのパワーはすごいな、と改めて感じることが出来ました。
総練習、本番と自分で作った帽子で頑張ります。
練習でも被っているので、汗で少し寄れてしまっている子もいますが、それも頑張った証です。
本番当」日は、園でまとめて会場まで持っていきますので、名前を確認して被せてあげてくださいね。
親子遠足ありがとうございました! ~年長組~
先週の木曜日は子どもたちも楽しみにしていた親子遠足でした。
子どもたちは1週間前から「あと何回寝たら遠足?」「りんご10個たべよーっと!」と、楽しみにしている様子でした。
当日はお天気も良く!暑いくらいのいいお天気の中で楽しむことが出来ました。
りんご園の方にリンゴの種類や取り方などをきいている時にも、
1番最後だったしらかばさんは「あー!もう食べてる!」と、他のクラスが食べ始めていることに気付き、
我慢できずに取り始めてしまう子もいましたね(笑)
最後はやっぱり、大好きな虫取りでしたね。
上手に何匹も捕まえている子、なかなか捕まえられなくて悔しがっている子、その姿を見て捕まえたバッタをあげたり、
「ここにいるよ」と教えてあげたり、様々な姿が見られていましたね。
子どもたちと一緒にお母さん方も参加して頂けて、子どもたちも嬉しそうでした。
たくさんご協力いただきまして、ありがとうございました!
子どもたちは1週間前から「あと何回寝たら遠足?」「りんご10個たべよーっと!」と、楽しみにしている様子でした。
当日はお天気も良く!暑いくらいのいいお天気の中で楽しむことが出来ました。
りんご園の方にリンゴの種類や取り方などをきいている時にも、
1番最後だったしらかばさんは「あー!もう食べてる!」と、他のクラスが食べ始めていることに気付き、
我慢できずに取り始めてしまう子もいましたね(笑)
最後はやっぱり、大好きな虫取りでしたね。
上手に何匹も捕まえている子、なかなか捕まえられなくて悔しがっている子、その姿を見て捕まえたバッタをあげたり、
「ここにいるよ」と教えてあげたり、様々な姿が見られていましたね。
子どもたちと一緒にお母さん方も参加して頂けて、子どもたちも嬉しそうでした。
たくさんご協力いただきまして、ありがとうございました!
ひみつのバルーン~もみじ組~
普段のバルーンでは音楽に合わせて6クラスの素敵な演技をしていますが、
この日はもみじ組だけでひみつのバルーンを行いました。
気球・かくれんぼなど、子ども達が好きな技を行ってから
いつもは担任から「ケーキなくなっちゃうから食べないでね」と言われている子どもたちですが
本当は食べたいはず…
と思い、「今日は食べていいよー!」と伝えると
「わーーーーーい」と喜びながらバルーンケーキを食べる姿がありました。(笑)
大きいケーキはとても食べがいがあったみたいですよ。
本番も近くなってきましたが、29人全員バルーンが楽しいと思えるように
活動に取り組んでいきたいと思っています。
「今日バルーンやりたいな~」という声も聞こえてきて嬉しく思っています。
バルーンのお話、お家でも聞いてみて下さいね。
いつもは担任から「ケーキなくなっちゃうから食べないでね」と言われている子どもたちですが
本当は食べたいはず…
と思い、「今日は食べていいよー!」と伝えると
「わーーーーーい」と喜びながらバルーンケーキを食べる姿がありました。(笑)
大きいケーキはとても食べがいがあったみたいですよ。
本番も近くなってきましたが、29人全員バルーンが楽しいと思えるように
活動に取り組んでいきたいと思っています。
「今日バルーンやりたいな~」という声も聞こえてきて嬉しく思っています。
バルーンのお話、お家でも聞いてみて下さいね。
どんぐり拾い~あんず組~
どんぐり拾い~もみじ組~
大きい組さんみんなで力を合せると・・・
園長先生が「今日いいもの買ってきたんだ」と言うので
何だろうと考えていると・・・
それは・・・”ハンモック”でした。
園長先生も子どもたちは知らないだろう。と思いタイムセールで安くなっていたものを買ってきてくれました。(お買い物上手・・・笑)
早速遊具の裏の木の所にぶら下げると興味津々な子ども達。
ハンモックを見ると、「これ知ってるー」「あ、これキャンプであるやつだ」みんな知っているんだと思い驚きでした。
1人の子が「キャンプって楽しいんだよ」というと・・・
「いったことある」「キャンプは、テントで寝るんだよ!」とこの夏は温かかったので家庭でキャンプに行かれた方が多かったのですね!子どもたちからは、たくさんの言葉が飛び交いました。
ハンモックに揺られている子を横で「テント作ってみる?」と話し合いが始まりました。
「いいねいいね!キャンプ行ったことないけどテントは知ってるよ!」
「テントはとんとんとんって打つんだよ」
「え、でもどうやって作る?」
「紙は?」
「や、雨降ったらどうするのさ」
「あ、ビニール袋はどう?」
「いいね!」
「じゃあ、どうやって立てる?」
「木がいいんじゃない?」
「あ、いいね!!探しに行こ」
という会話から始まったテント作り!!
試行錯誤の上始まったテント作り。
男の子はビニールをつける担当、女の子は飾り付け担当に分かれ友達と協力して作り上げる楽しさを感じながら作っていたように感じます。
完成して、それで遊ぶ・・・その先を楽しみにしていた子どもたちと私ですが残念ながらお片付けに・・・
続きはまた明日しようね☺
テントは園庭にあります。ぜひ、送迎の際にでも見てみてくださいね!
何だろうと考えていると・・・
それは・・・”ハンモック”でした。
園長先生も子どもたちは知らないだろう。と思いタイムセールで安くなっていたものを買ってきてくれました。(お買い物上手・・・笑)
早速遊具の裏の木の所にぶら下げると興味津々な子ども達。
ハンモックを見ると、「これ知ってるー」「あ、これキャンプであるやつだ」みんな知っているんだと思い驚きでした。
1人の子が「キャンプって楽しいんだよ」というと・・・
「いったことある」「キャンプは、テントで寝るんだよ!」とこの夏は温かかったので家庭でキャンプに行かれた方が多かったのですね!子どもたちからは、たくさんの言葉が飛び交いました。
ハンモックに揺られている子を横で「テント作ってみる?」と話し合いが始まりました。
「いいねいいね!キャンプ行ったことないけどテントは知ってるよ!」
「テントはとんとんとんって打つんだよ」
「え、でもどうやって作る?」
「紙は?」
「や、雨降ったらどうするのさ」
「あ、ビニール袋はどう?」
「いいね!」
「じゃあ、どうやって立てる?」
「木がいいんじゃない?」
「あ、いいね!!探しに行こ」
という会話から始まったテント作り!!
試行錯誤の上始まったテント作り。
男の子はビニールをつける担当、女の子は飾り付け担当に分かれ友達と協力して作り上げる楽しさを感じながら作っていたように感じます。
完成して、それで遊ぶ・・・その先を楽しみにしていた子どもたちと私ですが残念ながらお片付けに・・・
続きはまた明日しようね☺
テントは園庭にあります。ぜひ、送迎の際にでも見てみてくださいね!