いい湯だな~♪
以前からチケットを渡され、「入りに来ていいよ~」とお誘いをしてもらっていた
あかしやさんの「足湯」。
今日は「お客さんが少なくてすいていますよ」と呼びにきてくれました。
靴を脱いで足を入れると、ま~ていねいに洗ってくれました。
サービスに頭まで洗ってくれて~。
ジュースまで!
全部自分たちで考えてなりきって遊んでいるようですね。
きちんと役割分担もできていてさすがは年長さんです。
すっかり良い気持ちになって、次は冷え性のさつき先生とバトンタッチしました。
「効能は?」の質問に「美肌です!」との答えだったそうですよ。笑。
卒園まで残り少なくなって来ました。
こんな子ども達との時間も愛おしくなって来ます・・・。
あかしやさんの「足湯」。
今日は「お客さんが少なくてすいていますよ」と呼びにきてくれました。
靴を脱いで足を入れると、ま~ていねいに洗ってくれました。
サービスに頭まで洗ってくれて~。
ジュースまで!
全部自分たちで考えてなりきって遊んでいるようですね。
きちんと役割分担もできていてさすがは年長さんです。
すっかり良い気持ちになって、次は冷え性のさつき先生とバトンタッチしました。
「効能は?」の質問に「美肌です!」との答えだったそうですよ。笑。
卒園まで残り少なくなって来ました。
こんな子ども達との時間も愛おしくなって来ます・・・。
鬼退治~! ~くるみ組~
始業式を迎えて、3学期のくるみ組がスタートしましたね!
お休みの間約一か月間を経て、みんなに会えることにワクワクしていました。
1週間みんなと過ごしてみて、お友達と久しぶりに顔を合わせた時のうれしそうな笑顔が見られたり、全員で集まった時の雰囲気が2学期よりもお兄さんお姉さんに見え、短い期間の中でそれぞれ成長しているんだなと驚きと嬉しさを感じました。
金曜日は、節分の日に行う豆まきのために、豆を入れるつの箱製作と、お面のツノ・髪の毛製作①をしました。
節分に関する絵本を読んだ後、「豆まきは、自分の心の中にいる泣き虫鬼やおこりんぼ鬼をやっつける日なんだよ」と伝え、
鬼に負けないように豆まきグッズを作ろうと決めて取り組みました。
工程は、つの箱折り(画用紙おりがみ)・はさみ・ノリづけと、今までよりも多かったですが、最後まで一生懸命に取り組む姿が見られて、集中力も少しずつ長くなっていることを感じました。
つの箱折りでは、同じテーブルのお友達に教えたり、声を掛ける姿がみられて、お友達のことを少し考えられる様子もありましたよ。
次回の製作で、鬼のお面に絵をかいたり、自分が節分へ向けて表現したいものを作っていけたらいいなと思っています。
みんなで心の中の鬼、やっつけるぞ~!オー!
節分に関する絵本を読んだ後、「豆まきは、自分の心の中にいる泣き虫鬼やおこりんぼ鬼をやっつける日なんだよ」と伝え、
鬼に負けないように豆まきグッズを作ろうと決めて取り組みました。
工程は、つの箱折り(画用紙おりがみ)・はさみ・ノリづけと、今までよりも多かったですが、最後まで一生懸命に取り組む姿が見られて、集中力も少しずつ長くなっていることを感じました。
つの箱折りでは、同じテーブルのお友達に教えたり、声を掛ける姿がみられて、お友達のことを少し考えられる様子もありましたよ。
次回の製作で、鬼のお面に絵をかいたり、自分が節分へ向けて表現したいものを作っていけたらいいなと思っています。
みんなで心の中の鬼、やっつけるぞ~!オー!
楽しかった~雪遊び♩ 雪だるま編 ~わかば組~
「雪だるま作ろう~!」「いいよ~!!」
この会話から始まった雪だるま作り。
わかばさんのお部屋でも去年から「雪が積もったら本物の雪で雪だるま作りたいね~!」と首を長くして待っていました。
それまでは、紙で作ったり、新聞紙で丸めて作ったり・・・
やっと本物の雪で作りました。
誰か一人が「雪だるまつく~ろ~ ドアを開けて~♩」と歌いだせばみんなで一緒に歌って、オラフを作ることに!
「身体は三つだよ・・鼻は人参・・・木の枝も集めなくちゃ・・・!!」「髪の毛も!!」
子ども達でどんどん準備が進んでいきます。
子ども達の記憶力・想像力・伝えあう力が素晴らしいです。
形が出来上がって、あとはパーツだというところで、考える子ども達。
鼻はオレンジで、目やボタンは黒・・・
どうしたら良いかな?みんなが経験してきたことの中で出来ることあるかな?と一生懸命考え
「わかった!絵具だ!!」
すごい!発想力!
色水を作って、雪で混ぜて作ることに!
無事、可愛いわかばオラフが完成しました~!!!
解けないでなるべく長い間、園庭に居て欲しいね、わかばさん。
この会話から始まった雪だるま作り。
わかばさんのお部屋でも去年から「雪が積もったら本物の雪で雪だるま作りたいね~!」と首を長くして待っていました。
それまでは、紙で作ったり、新聞紙で丸めて作ったり・・・
やっと本物の雪で作りました。
誰か一人が「雪だるまつく~ろ~ ドアを開けて~♩」と歌いだせばみんなで一緒に歌って、オラフを作ることに!
「身体は三つだよ・・鼻は人参・・・木の枝も集めなくちゃ・・・!!」「髪の毛も!!」
子ども達でどんどん準備が進んでいきます。
子ども達の記憶力・想像力・伝えあう力が素晴らしいです。
形が出来上がって、あとはパーツだというところで、考える子ども達。
鼻はオレンジで、目やボタンは黒・・・
どうしたら良いかな?みんなが経験してきたことの中で出来ることあるかな?と一生懸命考え
「わかった!絵具だ!!」
すごい!発想力!
色水を作って、雪で混ぜて作ることに!
無事、可愛いわかばオラフが完成しました~!!!
解けないでなるべく長い間、園庭に居て欲しいね、わかばさん。
豆まきに向けて! ~あかしや~
今日は、来週行われる節分の豆まきに向けて、鬼のお面を作りました!
子ども達からは、「年長は2人来るんだよ!」という声も聞こえてきて、楽しみなような、こわいような・・・という複雑な表情の子もいますが、当日は、今日明日で作るお面とつの箱を身に着けて、みんなで力を合わせて鬼を退治したいと思います!!
お面の帯から自分達でホチキスを使い、とっても上手に作っている姿がありましたよ!
鬼の顔は、自分の想像した顔で、作り方も自分で考えてイメージの通りに作ろうとしていて、完成したお面を見てみると、やさしい表情や怒った表情、角は画用紙で作ってみたり、と色々な鬼ができ、みんなの個性を感じました!
困ったときにはお友達に聞いたり、近くの席の子と相談しながら同じように作ってみたりとお友達同士の関わりや会話をする姿がたくさん見られたのも嬉しかったです!
そして・・・明日は、新聞紙で作る豆を入れるつの箱を作ろうと思います。
先週から子ども達には、お家にある空き箱を持ってきてねと声を掛けていました。
小学校に向けて、自分でしっかり伝えて欲しいという思いがあり、お手紙は出していなかったのですが、伝えてくれていましたか?(^^)
もし、お家になければ幼稚園にある空き箱を使おうと思いますので、急いで買っていただかなくても大丈夫です!
大きさや形などは自由ですので、子ども達と一緒に決めていただければと思います。
明日はつの箱作りの様子もお伝えしますので、楽しみにしていてくださいね♪
子ども達からは、「年長は2人来るんだよ!」という声も聞こえてきて、楽しみなような、こわいような・・・という複雑な表情の子もいますが、当日は、今日明日で作るお面とつの箱を身に着けて、みんなで力を合わせて鬼を退治したいと思います!!
お面の帯から自分達でホチキスを使い、とっても上手に作っている姿がありましたよ!
鬼の顔は、自分の想像した顔で、作り方も自分で考えてイメージの通りに作ろうとしていて、完成したお面を見てみると、やさしい表情や怒った表情、角は画用紙で作ってみたり、と色々な鬼ができ、みんなの個性を感じました!
困ったときにはお友達に聞いたり、近くの席の子と相談しながら同じように作ってみたりとお友達同士の関わりや会話をする姿がたくさん見られたのも嬉しかったです!
そして・・・明日は、新聞紙で作る豆を入れるつの箱を作ろうと思います。
先週から子ども達には、お家にある空き箱を持ってきてねと声を掛けていました。
小学校に向けて、自分でしっかり伝えて欲しいという思いがあり、お手紙は出していなかったのですが、伝えてくれていましたか?(^^)
もし、お家になければ幼稚園にある空き箱を使おうと思いますので、急いで買っていただかなくても大丈夫です!
大きさや形などは自由ですので、子ども達と一緒に決めていただければと思います。
明日はつの箱作りの様子もお伝えしますので、楽しみにしていてくださいね♪
楽しかった~雪遊び♩ 米ぞり編 ~わかば組~
お家で準備していて頂いた米ぞり、大活躍しています!!
子ども達が分かりやすく・楽しめるものを、お子さんと一緒に準備して頂きありがとうございました。
お山から何度も何度も滑っては、回転したり、スピードが出たり、乗る姿勢を変えてみたり、お友達・先生と一緒に滑ることを楽しんでいます。
本当にみんないい表情で、にっこにこです。
しかし滑りが良くってスピードもなかなか早いので、なかなか写真に収めることが出来ず悔しいな、と思います。すみません・・・
良い瞬間を写真で収めたときには保護者の方々にお伝えしていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。
是非子ども達に、遊んでみた感想等ご家庭で聞いてみてくださいね!
子ども達が分かりやすく・楽しめるものを、お子さんと一緒に準備して頂きありがとうございました。
お山から何度も何度も滑っては、回転したり、スピードが出たり、乗る姿勢を変えてみたり、お友達・先生と一緒に滑ることを楽しんでいます。
本当にみんないい表情で、にっこにこです。
しかし滑りが良くってスピードもなかなか早いので、なかなか写真に収めることが出来ず悔しいな、と思います。すみません・・・
良い瞬間を写真で収めたときには保護者の方々にお伝えしていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。
是非子ども達に、遊んでみた感想等ご家庭で聞いてみてくださいね!
楽しかった~雪遊び♩ 山登り編 ~わかば組~
今年は雪が少なくて、何だか遊ぶには物足りないかな~?なんて思っていたら・・・
やっとモリモリ遊べるふわふわ雪が園庭に積もりました!!
そこで今日はわかばさんみんなでお外遊びに出かけましたよ!!
みんなで、の~んびり・ゆっく~り・たっぷ~り 遊びました♩
天気も良くって、絶好の雪遊び日和でした。
子ども達の背丈からすると、何倍も大きな雪山にいつも大興奮のわかばさん。
「先生~、一緒に登ろう!!」「せんせ~い、ここまで登ったよ~!!」「ここまで登れるから見てて!!」等々
子ども達の元気な声が沢山聞こえてきましたよ。
一生懸命登って滑り落ちては、登って。また滑り落ちちゃっても、ニコニコで。また登って、滑ってを繰り返し楽しむ姿も見られました。
本当に真剣な表情で、目標を持って何度も頑張る姿に、くじけても、頑張ろうとする力がとても伸びているんだなと思いました。
やっとモリモリ遊べるふわふわ雪が園庭に積もりました!!
そこで今日はわかばさんみんなでお外遊びに出かけましたよ!!
みんなで、の~んびり・ゆっく~り・たっぷ~り 遊びました♩
天気も良くって、絶好の雪遊び日和でした。
子ども達の背丈からすると、何倍も大きな雪山にいつも大興奮のわかばさん。
「先生~、一緒に登ろう!!」「せんせ~い、ここまで登ったよ~!!」「ここまで登れるから見てて!!」等々
子ども達の元気な声が沢山聞こえてきましたよ。
一生懸命登って滑り落ちては、登って。また滑り落ちちゃっても、ニコニコで。また登って、滑ってを繰り返し楽しむ姿も見られました。
本当に真剣な表情で、目標を持って何度も頑張る姿に、くじけても、頑張ろうとする力がとても伸びているんだなと思いました。
やっぱりたのしいね♡➁~あんず組~
「冬休み〇〇にお出かけしたよ~!」と沢山お話してくれる子がいたので
冬休みのインタビューもしてみました。
温泉に行ったりおじいちゃんおばあちゃんのお家に行ったり
スキーや雪遊びを楽しむお友達がたくさんいたので
フルーツバスケットのアレンジバージョン
『冬休み〇〇が楽しかったよバスケット』をしました。
あたった子が冬休みの楽しかったエピソードを伝え
同じだった子たちが一斉に移動をします。
お隣に座った子同士で「スキー行ったんだね」「リフト乗った?」と
話しが膨らんでいるようでした。
「お母さんのお料理のお手伝いをした人」
「メロディオンの練習をした人」
「イオン・アリオに行った人」などなど面白いお題も出てきて大盛り上がりでした。
自分が体験したことを思い出しながら話をしたり
おともだちの話に共感したり、自分なりに考えたことを言葉にして伝えてみたり
このゲームを通して、冬休みの一カ月での成長をすごく感じることが出来ました。
他にも2学期に引き続き跳び箱やピタゴラ、作り物など
楽しんでいますのでまたお伝えしていきますね。
冬休みのインタビューもしてみました。
温泉に行ったりおじいちゃんおばあちゃんのお家に行ったり
スキーや雪遊びを楽しむお友達がたくさんいたので
フルーツバスケットのアレンジバージョン
『冬休み〇〇が楽しかったよバスケット』をしました。
あたった子が冬休みの楽しかったエピソードを伝え
同じだった子たちが一斉に移動をします。
お隣に座った子同士で「スキー行ったんだね」「リフト乗った?」と
話しが膨らんでいるようでした。
「お母さんのお料理のお手伝いをした人」
「メロディオンの練習をした人」
「イオン・アリオに行った人」などなど面白いお題も出てきて大盛り上がりでした。
自分が体験したことを思い出しながら話をしたり
おともだちの話に共感したり、自分なりに考えたことを言葉にして伝えてみたり
このゲームを通して、冬休みの一カ月での成長をすごく感じることが出来ました。
他にも2学期に引き続き跳び箱やピタゴラ、作り物など
楽しんでいますのでまたお伝えしていきますね。
やっぱりたのしいね♡➀~あんず組~
長かった冬休みも明け、楽しみにしていた3学期が始まりましたね。
子ども達は久しぶりの再会を喜び
毎日思う存分遊びを楽しんでくれています。
2学期に引き続き忍者遊びを楽しむチーム
「かっこいい小屋作りたい!!」と段ボールを集め
「そっち抑えてて!」と協力しながらガムテープをぺたぺた・・・
「隠れ身の術だから暗くしよう」と自分達で考えています。
「いれていれて~」と大人気の場所になっています。
子ども達は久しぶりの再会を喜び
毎日思う存分遊びを楽しんでくれています。
2学期に引き続き忍者遊びを楽しむチーム
「かっこいい小屋作りたい!!」と段ボールを集め
「そっち抑えてて!」と協力しながらガムテープをぺたぺた・・・
「隠れ身の術だから暗くしよう」と自分達で考えています。
「いれていれて~」と大人気の場所になっています。