みんなで繋ごう友情の輪☆
運動会に向けて年長組は、リレーの練習がスタートしました?
今日はまず並び方と、リレーを行うにあたっての約束を子ども達に伝えました。
皆、リレーに対しての意欲はとても持っており、気合十分でしたが、いざやってみると難しかったようで、真剣な表情で逆走する子・バトンをもらっても一緒に走る友達を待っている子等々・・・面白い姿が沢山見られ、一生懸命さがとっても伝わってきました?なかには走っている途中に転んでしまう子もいましたが,涙を堪えて最後まで走り続ける素敵な姿も見られていました(>_<)
一緒に練習していて、私はとっても楽しかっつたなぁ(^^)/と感じていると、子ども達からも『楽しかった♪』という声が聞こえ、同じ気持ちになれた事がとっても嬉しかったです!
バトンは友達と友達を繋ぐ大切な?友情の輪?!
今後はもっともっと大きく繋がっていくことと思います?応援宜しくお願い致します?
年中組 ~5月の参観日~
今日5月18日は年中組の参観日でした。
活動内容は・・・・「自己紹介カード作り&自己紹介ゲーム」
クレヨンとサインペンを使い分けてカード作りスタート!!
友達との会話を楽しみながら製作する姿、自分で考え取り組む姿など
小さな成長を感じられたのではないでしょうか・・・・?
完成したカードを使って 自己紹介ゲーム!!!
たくさんのお客さんの前での 自己紹介に
ちょっぴり緊張気味の子
自信を持って紹介する子
様々な姿がありましたが・・・・最後まで頑張りました!!
進級して2か月・・・・
子ども達の成長を感じられた参観日となりましたね。
年長組 参観日☆
今日は、、年長組参観日でした!!
たくさんの保護者の方にお越しいただきましてありがとうございました(^^)
今日は、5月27日の丸山動物園の遠足に向けて、チケットをもらうためにビンゴゲーム大会をしました!
みんなでカードから作り、はさみとのりを上手に使って素敵に出来上がりました!
ビンゴゲーム大会では、お母さまたちのご協力もありとても盛り上がって楽しめました^^
これからも、お部屋で動物園のお話をしながらみんなで丸山動物園に期待がさらに膨らむようにしていきたいと思います^^
明日は、いよいよリレーの練習があります☆
運動会の練習が始まると疲れもみられると思うのでおうちでしっかりと休ませてあげてくださいね!また、たくさん応援してあげてください(*^^*)
本日は、お越しいただきまして本当にありがとうございました?
遊びに来てくれてありがとう!!
今年度最初のわんわんくらぶも、5月の気持ちの良い天気の中、たくさんの方にご参加いただきました。
ありがとうございました。
はなかっぱにててれくん、ももかっぱにがりぞーも遊びに来てくれました。
みんなで、はなかっぱのお面を作り上げて、はなかっぱに大変身!!いろんな顔のはなかっぱが、出来上がりました。
皆のニコニコ笑顔が、うれしかったよ!!
次回も遊びに来てくださいね?お待ちしています。
ありがとうございました。
はなかっぱにててれくん、ももかっぱにがりぞーも遊びに来てくれました。
みんなで、はなかっぱのお面を作り上げて、はなかっぱに大変身!!いろんな顔のはなかっぱが、出来上がりました。
皆のニコニコ笑顔が、うれしかったよ!!
次回も遊びに来てくださいね?お待ちしています。
スイミングってどんなところ??
年少さん皆でバスに乗って年長スイミングの見学に出掛けました!
皆でバスに乗るのは初めて!
もちろんお出掛けも!
ウキウキしながら到着したスイミングではお兄ちゃんお姉ちゃんに手を振る姿や、初めての環境に目を輝かせていました!
更衣室・乾燥室・体操室の見学をし、5月23日の入水にとっても期待を高める事が出来ました。
皆で楽しく入水できますように♪
皆でバスに乗るのは初めて!
もちろんお出掛けも!
ウキウキしながら到着したスイミングではお兄ちゃんお姉ちゃんに手を振る姿や、初めての環境に目を輝かせていました!
更衣室・乾燥室・体操室の見学をし、5月23日の入水にとっても期待を高める事が出来ました。
皆で楽しく入水できますように♪
うさぎちゃん教室スタートです。
お待たせ致しました?
5月12,13日 うさぎちゃん教室スタートです。
初めては何でもドキドキしますよね。
お母さんも
かわいいいみんなも
そして先生も(^-^;
ちょっと緊張気味でした。
手あそびをして、お話を聞いて、おもちゃであそんで、自己紹介・・・
少しずつ笑顔を見せてくれるようになりました。
仲良くなって早く一緒にあそびたいです。
1年間よろしくお願い致します。
次回はくれよんあそびです。
お待ちしております。
初めてのことた~くさん☆
初めてのこと第一弾!!
絵具です☆
お当番表作りをしたのですが、デザインはたまご☆
たまごのなかからおうちの方に準備して頂いたお写真が出てくるという作品です!
月曜日にたまごの模様を描いていたので、「早く絵具で色塗りたーい」と心待ちにしていた子どもたち?
好きな色を1つ選んで早速塗り始めました(^^)
「全部ぬれたよ~」
「クレヨンのところは、絵具つかないんだね!」
「きれいなたまごになってきた~」
と目をキラキラさせながら楽しんでいる姿がありました!
これから、色を混ぜて混色をしたりと1年間楽しんで使いたいと思います?
お仕事着が汚れてしまったときは持ち帰りますのでお洗濯をよろしくお願いいたします!!
第二弾!!
鼓笛隊の楽器紹介です☆
お弁当を食べた後にホールに年中さんが大集合!
みんなで、去年の鼓笛隊のDVD鑑賞や楽器や担当の先生紹介をしました!
紹介をしたあとは、「タンバリンしたいな」「どの先生の楽器にしようかな」などいろいろな思いをしたようです^^
来週から各お部屋で楽器遊びをしていこうと思いますので、どんな楽器をしたいのか等お話を聞いてみてくださいね^^
外遊び開始!!!!
GW明け・・
待ちに待ったお外遊び開始です!
ちょっぴり涙の子も、山盛りになった
砂場を見てにっこにこ。夢中になって遊び始めます。
木のぼり遊具や、鬼ごっこ、
フライパンやお鍋でのおままごと~
やっぱりお外遊びは最高です!
さあ!おもいっきりあそぶぞ~!!
待ちに待ったお外遊び開始です!
ちょっぴり涙の子も、山盛りになった
砂場を見てにっこにこ。夢中になって遊び始めます。
木のぼり遊具や、鬼ごっこ、
フライパンやお鍋でのおままごと~
やっぱりお外遊びは最高です!
さあ!おもいっきりあそぶぞ~!!
いい気持ち♪つぼみぐみ園庭遊び!
気持ちよく晴れ渡った日中?
つぼみ組さんみんなで園庭に出て遊びました♪
初めての遊具に大歓声!!
お山から「やっほ~」滑り台から「せんせ~い」
お友達と「あそぼ♪」楽しそうな声がいっぱい!
笑顔もたっくさん?
また皆で遊びにこうね?
つぼみ組さんみんなで園庭に出て遊びました♪
初めての遊具に大歓声!!
お山から「やっほ~」滑り台から「せんせ~い」
お友達と「あそぼ♪」楽しそうな声がいっぱい!
笑顔もたっくさん?
また皆で遊びにこうね?
お弁当おいしいよ!!
この時間が、子ども達が1番待ちに待っている
時でしょう~。
皆とっても嬉しそう?
お母さんも楽しんで作ってくれているようですね~。
「おいしい~」「ぜ~んぶ食べるよ!」
嬉しい声がたくさん聞こえていましたよ。
時でしょう~。
皆とっても嬉しそう?
お母さんも楽しんで作ってくれているようですね~。
「おいしい~」「ぜ~んぶ食べるよ!」
嬉しい声がたくさん聞こえていましたよ。