参観日でした!
初めての参観日。
皆、どきどき(担任も?)。
どの学年も「こいのぼり」作りを楽しみました。
お母さんのそばにいたかったり、ちょっと泣いて
しまったり~。いろいろな姿がありましたが、
今はそれでも十分。
頑張りましたね~。
明日からは午後保育。いっぱい遊べるよ。
楽しみなお弁当も始まります。元気に来てね。
皆、どきどき(担任も?)。
どの学年も「こいのぼり」作りを楽しみました。
お母さんのそばにいたかったり、ちょっと泣いて
しまったり~。いろいろな姿がありましたが、
今はそれでも十分。
頑張りましたね~。
明日からは午後保育。いっぱい遊べるよ。
楽しみなお弁当も始まります。元気に来てね。
楽しんでいます!
新しいクラスのスタートから1週間。
少しずつお友達との関わりも増えて来ました。
ゲームをしたり、お友だちと協力をして製作を
したり~。園内探検も出来るようになりましたよ。
明日は参観日。
お待ちしています!
少しずつお友達との関わりも増えて来ました。
ゲームをしたり、お友だちと協力をして製作を
したり~。園内探検も出来るようになりましたよ。
明日は参観日。
お待ちしています!
嬉しい❤嬉しい❤新しいサインペン!!
新しいサインペンを使ってドラえもんの絵描き歌に挑戦し年長さん?個性豊かなドラえもんに仕上がり、皆で大笑いしました♪そして、今、写真を一人で見返して思いだし笑いをしている私・・・(笑)出来なくても、泣かずに活動に参加している姿をみて、改めて年長さんってスゴイなぁ~と感じています☆来週はホチキスにもチャレンジします!!!また月曜日に待ってるね(*^^)v ?~きさき先生より~?
いよいよスタートしました!
全員が揃った初めての日。
ちょっぴりドキドキしながらも
元気いっぱいきてくれました。
お兄さん、お姉さんがとっても優しくお世話をして
くれましたよ。
お部屋では、忍者になったり、絵本を読んだり~
楽しく過ごしました。
泣いちゃってもOK。
明日も待ってるからね。
ちょっぴりドキドキしながらも
元気いっぱいきてくれました。
お兄さん、お姉さんがとっても優しくお世話をして
くれましたよ。
お部屋では、忍者になったり、絵本を読んだり~
楽しく過ごしました。
泣いちゃってもOK。
明日も待ってるからね。
ご入園おめでとうございます!!
待ちに待った入園式の日です。
あいにくの雪模様のお天気となりましたが、
少し大きめの制服に身を包み、元気に来て
くれましたね~。
手遊びをしたり、笑顔いっぱいの入園式となりました。
お父さんもお母さんも嬉しそうでしたね~。
先生方も、皆が来るのをとっても楽しみにしていましたよ。
たくさん、たくさん遊ぼうね。仲良くしてね。
よろしくね~。
出会いと別れ・・
出会いと別れの時期・・
ミッキーハウスでも、2人の先生がさよならします。
今日はそんな先生方から皆にステキなプレゼント~
得意な楽器を演奏してくれたり、
「はらぺこあおむし」のペープサートも見せてくれました。
とっても楽しかった~
お礼に皆で、手話つきの歌をうたってお返ししました。
あったかい会になりました。
今までありがとう~。年長さんもあともう少しだね。
ミッキーハウスでも、2人の先生がさよならします。
今日はそんな先生方から皆にステキなプレゼント~
得意な楽器を演奏してくれたり、
「はらぺこあおむし」のペープサートも見せてくれました。
とっても楽しかった~
お礼に皆で、手話つきの歌をうたってお返ししました。
あったかい会になりました。
今までありがとう~。年長さんもあともう少しだね。
学び・・
毎年恒例で、この時期に両園合同の
学園研修を行います。
外部講師を招いてお話を伺ったり、
研究発表をしたり
互いに高め合い、より良い教育を目指します。
背筋がピンと伸び、28年度への期待と
やる気がみなぎります~
学園研修を行います。
外部講師を招いてお話を伺ったり、
研究発表をしたり
互いに高め合い、より良い教育を目指します。
背筋がピンと伸び、28年度への期待と
やる気がみなぎります~
卒園 おめでとう!!
昨日の 卒園式・・・
一番最後の幼稚園の日・・・立派なみんなのすがた!
本当に 立派でした。
91人 無事に 送り出すことができた、安心感、そして
保護者の皆様にも、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!!
そして 今日・・・朝 お部屋に行ってみると・・・・
がら~~~ん・・・・・・
みんなの姿も、ロッカーにもお道具もなく・・・
(あたりまえなんですけどね・・・)
おひさまの光だけが お部屋いっぱいに ひろがって
いました。
さみしいな・・・
でも、立派になったみんなは、やっぱりもう、小学校が
お似合いだね!
そう思うことにします。
ず~~~っと おうえんしています!!
27年 年長組 なつみせんせい
かなこせんせい
けいこせんせい より
午後保育最終日!
今日は年長組が教室で過ごす最後の日となりました。
「皆の1番したいことをしよう!」と話をし、
ドッチボールにリレーetc・・なんと担任対子ども達なんて
対決もありました。
最後は、楽しい毎日を過ごした教室の大掃除も
頑張ってくれましたよ。
楽しめば楽しむほど担任達はさみしさが・・
明日は、欠席なく全員で卒園式が迎えられますように~。
お待ちしています!
年長!!
ホールでバイキング!!!
「もうおなかいっぱ~い!!」
そんな声も聞こえてきていました。
他のクラスの子と一緒に食べたり~
お変わり係りもおすすめじょうず?
と~っても楽しかったですよ!
「もうおなかいっぱ~い!!」
そんな声も聞こえてきていました。
他のクラスの子と一緒に食べたり~
お変わり係りもおすすめじょうず?
と~っても楽しかったですよ!