あゆみ第二幼稚園ブログ

親子でイングリッシュDAY

未就園児さんを対象に親子で楽しめる英語教室を行いました。

場所見知?人見知り?
最初は緊張気味の様子でしたが
外国人講師の先生が連れてきてくれた
dog先生(犬のぬいぐるみ)と一緒に歌っているうちに
笑顔が見られるようになりました。

ボールで遊んだり、
お料理したり、
トンネルをくぐったり・・・
体を動かしながらthank you soup等々
英語も話していましたね。

自然に英語に溶け込んでいる姿は
さすがだな~と思いました。
幼児期の順応性ってすごいですね。
本日はご参加ありがとうございました。

11月のお誕生会!!!

 
 待ちにまったお誕生会。

 毎月、ホールでは皆で楽しむお誕生会ということで

 先生方が趣向を凝らします。


   今回は、「はなかっぱ」が登場。

 ミュージックステーションならず

   「はなかっぱステーション」で

 先生の演奏も発表。

  お誕生児のみんなはもちろん、お母さんも

 嬉しそうでしたね。

  お誕生日おめでとう~!!!

雪!!!

 

  いっぺんに降り積もった雪!

  子ども達の歓声が響きます。

   雪を遊び道具にできるのは

  雪国だけですよね~。特権です!


  さっそく、積った雪をつ~っと集めて

  細い塀の線路の上を渡ります。

  何度もなんども・・・・。

   幼稚園に入るのがもったいない。

  気持ち、わかるよ。

「はい。」子どもが手渡してくれた

  プレゼントの雪、もったいなくて解けるまで

  そ~っと見つめてしましました。


   さぁ、これからいっぱい冬を楽しもうね!!

発表会練習PART1


12月5日に迎える発表会。

それぞれの学年、それぞれのクラスのカラーで
少しずつ練習が盛り上がっています。

その子なりの表現を楽しんでくれると良いですね。
ステキなあたたかい会になりますように~。

 衣装のお手伝いもありがとうございます!
 感謝です。

 

今日からひとりで幼稚園

5月からお母さんと一緒に親子教室に来ていたおともだち、
『うさぎちゃん教室』のみんなが
11月からひとりで幼稚園に来ています。
今日がその第一日目です!!

緊張気味のドキドキが伝わってきます。
泣いちゃったおともだちもいたけれど
みんな気持ちは一緒。泣きたかったんでしょうね。
「おかあさんすぐくる?」
「つかれちゃった」
「おかあさんにあいたくなったな」
なんて声が聞こえてきました。
お部屋いっぱいに大好きなおもちゃねんど・ブロックおままごと・車・・・を出して
笑顔であそびました。
でも時々思い出しちゃうんでしょうね。
これから笑顔の時間がいっぱいになりますように。

こんな声も聞こえてきました。こどもたちの会話です。
「もうだいじょうぶ?」
「うん。なくのやめた。」

私達が思っている以上にしっかりしてますね。

うさぎちゃんのこれからの成長がたのしみです。
背中を押してあげてくださいね。

明日はBコースさんですね。
待ってまーす。

papamama イアンday

未就園児さんの親子で、英語教室 イアン先生とあそぼう!!
を行いました。

イアン先生の英語に続いて「hello」等‥英語を発音したり、
歌ったり踊ったり、
色あてっこゲーム・・・
たっぷり楽しみました。
とっても良い笑顔を見せてくれていましたね。

体験中は英語のみお話をしてくれるイアン先生ですが、
みなさん楽しんで参加していましたね。
気持ちが通じたかな(*^^)v

ご参加ありがとうございました。
次回は11月26日(木)です。
興味のある方はご連絡くださいね。
おまちしております。

チーム年中!!!藤苑訪問

季節のうたに親しみを持ち歌っていた年中組が、大好きな歌と元気を届けに藤苑へ出発しました!!!
多くのおじいちゃんおばあちゃんの前に立ち、少し緊張した面持ちの子ども達…どんぐりころころ・まつぼっくり・きのこのうたを歌ってきましたよ!
うたの発表がはじまるといつも以上にニコニコした笑顔をみせてくれました♪
やっぱり見てくれてる人がいると、やる気がいっぱいになるようですね(*^^)v
敬老会頃からじゃんけんにも興味を持っているので、おじいちゃんおばあちゃんとじゃんけんをして遊んでたくさん関わり帰ってきましたよ~?
だいすきな理事長先生に会えたことにも大喜びでまたいきたいなぁと話をしているこども達でした?

やきいもパーティ!!

 ちょうど良いお天気の中、

 待ちに待った「やきいもパーティ」の開催です!


  数日前から落ち葉を集めてこの日を心待ちに
  していました。

 今日は、特別ゲスト「じじじいちゃん」も登場。
(だ~れだ???)

 「焚き火の歌」を歌ったり、やきいもじゃんけんを
 しておいしく焼けるのを待ちました。
 
  今年のおいもは甘~くて最高!!

   みんな完食です!おかわりもぺろり。

  冷たい空気、落ち葉、おいも・・秋をいっぱい感じた
  1日となりました。

ニコニコ笑顔がいっぱい☻もみじさん❤

今日はホールで、もみじ組による楽しいコンサート(メロディオン・器楽・ダンスの発表です。)を開催しました。この日のために、皆でどのように発表するかを相談していき素敵なサングラスもかけてステージに登場!沢山の友達や先生を前に動じることなく、もみじ組らしく元気に披露する事が出来ました。沢山の拍手や素敵な言葉のプレゼントを頂き自信に繋がったように思います。私も笑顔いっぱいの子ども達の姿にとっても嬉しくなり、発表会への一歩となったように思います。

イアン先生ありがとう!!

今日はイアン先生が来る最後の日でした。

朝のイアンDAY全体会が終わると各学年から言葉と似顔絵のプレゼントをしました。お部屋に戻ると、みんなで折り紙でチューリップを作ってプレゼントしようということになりイアン先生を想いながら一生懸命作りました。

驚かせようと職員室に隠れて、イアン先生が戻ってきた瞬間に「サンキュウ!イアン!!」とチューリップを渡しました。


大好きなイアン先生だったので、自分の想いを伝える姿に改めてイアン先生の存在の大きさを感じました。中には寂しくて泣いている子もいたんですよ。


渡した後お部屋に戻ると「イアン先生泣いてたね。お花作って良かったね。」と子ども達の会話を聞き、心の温かさ・優しさにみんなで触れることができて、その気持ちを大切にしていきたいと思います。
イアン先生今までありがとうございました。

カレンダー

前の月 2025年04月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ