あゆみ第二幼稚園ブログ

秋の1日

ちょっぴりピリッとした空気。

青空。

水たまり。

たくさんのトンボ。

初めて園庭に来てくれた大型バッタ!


わくわくがいっぱいの園庭です



ふたばさんと♡~もみじ組~

今日は、ふたばさんと一緒に『モーモー公園』に行ってきました。


朝から、「今日はふたばさんとおでかけするんでしょ?」「モーモー公園いくんでしょ?」と、楽しみにしていた、もみじさん。

ふたばさんが、初めてお散歩にいくことを知ると、「手を繋いであげる!」「優しくしてあげる!」「道路を渡る時、どうするか教えてあげる!」と、とても張り切る様子がみられました。


「ここはね、違う人のお家だからこっち歩くよ!」「車が来てるよ!」と、ふたばさんに優しく声をかけながら、公園に向かいましたよ!


公園に着いてからは、山を転がったり、キノコ探しをしたり、思いっきり走ったり、ブランコや滑り台などの遊具を楽しんだり・・・

思い思いの遊びを楽しんでいました。


帰りも、行きと同じ友達を探して、手を繋いで幼稚園に向かいましたよ。


可愛いふたばさんのおかげで、すこしおにいさん、おねえさんなもみじさんをみることができました♡


他学年との交流も、大切にしていきたいと思います。

お散歩したよ! ~ふたば~

「明日もみじさんとお散歩行くんだよ!」

お家でお話をしてくれていましたか?

昨日の帰りに伝えてから、楽しみにしていたふたばさん。

お天気も良く、気持ちのいいお散歩日和になりました!


ふたばさんは、お散歩に行くのが初めてだったのでもみじさんに手をつないで貰いました。

幼稚園のすぐ近くにある”モーモー公園”まで歩いていきましたよ。


「車が来たら危ないんだよね」「じゃあどうしたらいいかな?」

「上(歩道)を歩いたら大丈夫だよ」

今日は横断歩道や信号のない道だけでしたが、歩いている際にも

こんな会話が子どもたちのほうから聞こえてきていました。


少しだけ遠回りをして、公園に到着!

公園で遊ぶ時のお約束を確認して、さっそく遊び始めましたよ!


まずは山に向かって全力で走っていく子。

ブランコに順番待ちをしている子。

滑り台を何回も滑って楽しむ子。

あちこちで飛んでいるトンボを捕まえようとする子やキノコを見つけた子もいましたよ。


園庭とは違う遊具や自然物に興味を持ち、楽しむ姿がたくさん見られていました。

また天気のいい日に、今度はふたばさんだけでお散歩にも行きたいなと思っています。

自分だけの帽子作りました!~しらかば組~


今日は鼓笛隊の練習はお休みの日。

昨日ベストもプレゼントされ、明日はあゆみ幼稚園でやってみようという話になり、意欲も高まっている子ども達。


こんなふうに頑張りたいね、こんなふうに見られたいな~という話を

して自分達なりの目標を頭に思い浮かべられたと思います。

鼓笛隊で素敵な演奏をするには、本番だけかっこよくするのは難しいから、普段の生活から頑張らないとね!いう話にもなったので、話を聞くときに背中をぴん!として聞いていたり、お片付けを最後まで頑張ったり、周りのことにも目を向けて頑張っている姿がたくさん見られます。


みんなの姿もかっこよくて、素敵なベストもあって、帽子はどうする?しらかばのカラー帽子をかぶる?と聞くと「やだー!」という声が。

え~こんなものもあるんだけど…と材料を見せると、作る!!と目を輝かせていました。


ミッキーの形を自分で描いて切ったり、手裏剣の折り紙を作って貼ったり、

オリジナルの素敵な帽子が完成しました!


総練習や本番の日にかぶって素敵な演奏をしようね♪と子ども達には伝えています。帽子を作ってさらにやる気が上がった年長さん。

明日からもみんなで演奏することを楽しんでいきたいと思います。

だるまさんがころんだも楽しみました♪

お部屋でゲーム♡~つぼみ組~

お部屋でのゲームがとっても上手になったつぼみさん。

最近はなんでもバスケットや椅子取りゲームを楽しんでいます♪


以前から行っているなんでもバスケットもとっても上手になり、席を探しているお友達に「ここ空いてるよ~!」と慣れてくるとお友達にも目が向くようになってきました。


ですが真ん中でお題を言いたくてついついゆっくり座ってしまうお友達もいました。


その後に椅子取りゲームのルールを伝えやってみると中にはなんでもバスケットのように”座らなかったらお題が言える”と思っていたお友達もいたようで「あれ?なんか思ってたのと違う・・・」という顔をしていました。一度やってみるとルールを理解した様子のつぼみさん。その後は曲をよく聞きながら”早く椅子に座れた人が勝ち!”とゲームを楽しんでいました。


座れなっかたお友達も「がんばーれ!」と応援したり、中には悔し涙を流してしまうお友達もいました。

そんなお友達の姿を見て「○○ちゃんの分も頑張る!」と更に意気込む子供たちの姿に感動した担任でした。


お部屋でのゲームでとても素敵な成長を改めて感じました。


これからも日々の生活の中でみんなの素敵なところをたくさん見つけていきたいなと思いました。


素敵なつぼみさんをまたまた見つけさせてくれてありがとう!

また、楽しいゲームしたいね♡






3匹のやぎのがらがらどん~もみじ組~

今日は、『3匹のヤギのがらがらどん』のお話で表現遊びをしましたよ。

絵本で読んだこともあるお話なので、パネルシアターをした時にも、「みんながらがらどんって名前なんでしょ?」「こわいトロルがいるんでしょ?」「最初は、小さいヤギのがらがらどん!」と、たくさん声を挙げながら、楽しむ様子がみられました。

すると、お部屋に大きな橋(平均台)が!

近くにはこわ~い、トロル・・・

もみじさんは、それぞれのヤギのがらがらどんになりきって、ガタゴトガタゴトと橋を渡ったり、「食べないでください!」とセリフを言ってみたり、役になりきって遊ぶことを楽しんでいましたよ!

トロルが大きいヤギのがらがらどんにやられ、「おーしまい!」とお話が終わると、「もう1回やりたい!」と声がたくさん挙がるほど楽しかったようです。


そこで、最後はお話をアレンジして、トロルを起こさないように橋(平均台)を渡ったり、けんけんぱに挑戦してみたりと、運動遊びも楽しみました♪


お話遊びに楽しさを感じている姿がみられ、嬉しく思います。


鼓笛隊の活動が形になってきました!♪ ~年長組~


ミッキーマウスマーチがだんだんと揃ってきて、今は「勇気100%」に取り組んでいるところです。

それぞれのパートが少しずつ少しずつ揃うようになってきていて、合わせて演奏するのはまだ2.3回目です。

全体でやってみると、達成感ももちろんありましたが、

「あんまりおとがあってなかった・・」と感じたことを伝えてくれるお友達もいて「じゃあもう1度やってみよう!」とさらに練習の意欲も見られました。


退場後の指揮者さんのあきらめずに頑張る姿を見て、

「がんばーれ!がんばーれ!」と自然に大きな応援の声がホールに響いていました。友達の姿を見て、自然と声が聞こえる年長さんの様子から、学年全体の士気が高まっていることを感じます!


22日の発表会まで、あともう少しです。木曜日には、あゆみ幼稚園に行って演奏をする予定になっています。

お家の方もお子さまからお話を聞いたり、当日を楽しみにしていてくださいね♪

また、きょうは鼓笛隊発表の日に使う衣装のベストを持ち帰っています。総練習、当日、幼稚園のお誕生日会で3度使いますので、使う日にはご準備をよろしくお願いいたします。

鼓笛隊の活動が形になってきました!♪ ~年長組~


年長組で取り組んでいる鼓笛隊活動が始まって、早くも10回以上の活動を行っています。お家ではお子さまから楽器や練習の話を聞いていますか?


ミッキーマウスマーチの演奏を重ねていくにつれて、全体の音が揃って聞えるようになってきて、子どもたち自身もその感覚を感じているようで演奏が終わると、誇らしげな顔や笑顔がみられています。


各楽器の見せ場や、立ち位置の移動なども一生懸命に取り組む真剣な表情が見られました。だんだんと自分の立ち位置の場所にも慣れてくる様子があり、先週から、入場から退場までを通して行う全体練習を始めています。


自分のパートの演奏をするパート先週を経て、全体練習で行っているみんなの姿を見ていると、指揮者を見てリズムを合わせて歌ったり、シンバルを見て太鼓のタイミングを合わせたりと周りの友達やパートの動きを見ながら参加する姿が少しずつ見られてきています。


初めて全体で演奏した時には園長先生から60点の点数をもらいましたが、今日は少しずつ音が揃ってきた年長さんの頑張りで70点、75点、80点、となり、今日は85点をもらい、「はなまるぶっちゅー♡」も貰って売れ嬉しそうに喜ぶ姿も見られましたよ。


そして、活動に取り組む中でかっこいい姿とはどんな姿なのかということを子どもたちが気付いたり、考えながら今後も取り組んでもらいたいなと思っています。




バスでおでかけ~うさぎちゃん教室(火)コース

雨上がりの美香保公園へ・・・

ドングリ拾いへ行ってきました。


憧れのバスに乗って

行く道では虹🌈を発見!

夕陽のように低い位置に奇麗な虹が見れました。


「あった!」「ぼうし!」

可愛い声が聞こえてきました!

袋には宝物(どんぐり・はっぱ・えだ…)が

いっぱいになりましたね。


気持ち良い青空になり…

水たまりにそぉっと入って

山に登って

雨上がりの公園を

楽しんできました。


足元の悪い中

ご協力ありがとうございました。


次回は、どんぐりケーキを

作りましょうね。


カレンダー

前の月 2022年10月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ