あゆみ第二幼稚園ブログ

新人先生奮闘記

就職実習で勉強中の3人。

今日は、風邪で麻衣先生がお休みだったので

わかば組にさつき先生と一緒に入ってもらいました。

子ども達から「先生~するんだよ」なんて教えてもらうことも。

ずいぶん助けられました。

子ども達と過ごす1日の楽しさと素晴らしさを

ほんの少し味わうことが出来たように思います。

1日入園

今日は、4月から幼稚園に来てくれる皆さんの

 1日入園でした。

 朝のうたをうたったり、「アンパンマン」の登場で

 元気に「アンパンマン体操」を踊ったり。

 みんなにこにこで、楽しそうに参加してくれました。

 嬉しかったです。


  春になったら毎日元気に来てくださいね。

 待っています。

  排雪日と重なり、大変ご迷惑をお掛けしまして

 申し訳ありませんでした。

  ご協力ありがとうございました。

明日に向けて研修!

明日は始業式。

 3学期に向けて子ども達とどんな遊びをしようか・・

 「夢中になって遊べる子」をどう育てていくか・・

 夢中になって遊ぶと何が育っていくのか・・

  先生方で準備した環境などを発表し合ったり、
 
 勉強会をしました。

  「先生方自身が楽しむことも大切!」と言うわけで

 最後には皆で遊びに早変わり。

 笑顔で3学期が迎えられそうです。

ミッキーハウスのお昼

外遊びをおもいっきりしたあとの

 ご飯は美味しい❤

 ぴっかぴかに食べたよ~

明けましておめでとうございます。

暖かいお正月でしたね。

 皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?

 今日からミッキーハウスも始動です。子ども達の笑顔が返って来ました。

 お母さんの勤務状況を詳しく教えてくれたり笑、お正月の

 思い出を話してくれたりと元気いっぱいです。

 今日は、利用人数もちょっと少なめ、のんびりゆっくり過ごしています。

遊びがいっぱい

先週末からの積雪。

もちろん子ども達は大喜び。(先生方も!)

昨日は園庭の新雪、今日は中庭の新雪を満喫しました。

中遊びでは絵本の部屋のすみでおままごとがはじまり・・

慣れた手つきでテーブルを拭いたり洗い物をする姿も~。

園内外で、思い思いの遊びを楽しんでいます。

カマキリの散歩

幼稚園で元気に過ごしているカマキリ君。

 夕方の食事タイム。先生方がお散歩をさせています。

 ロボットみたいな動きに感動。

 週末、皆で楽しいひと時でした。

年長組・鼓隊の練習は・・?

鼓隊練習も終盤になり少しずつ自分たちだけの力で
最後まで演奏ができるようになって来ました。

さらにやる気をもって取り組んで欲しい・・
そして、自分たちで考えたり、楽しんだりして欲しい・・

という担任達の願いから、相談をし「音楽の妖精?」(〇つき先生)を登場させ
ビデオカメラを貸してくれる~というお話を考えました!

そして実際に練習風景を撮って全員で観てみましたよ。

嬉しそうに観ていた子ども達。

 観た後には、

 「どこが良かった~?」「太鼓がそろってた!」
 「あと、どこをどうしたらいいかな~」「もっと音がそろえればといいんじゃない?」
 なんて、話し合いをしてみました。

 やる気もぐっとアップしたようです!

子ども達の気づきを大切にしながら、自主的に活動し、当日まで
皆で楽しんで欲しいな~と思います。


  






お久しぶりです

暑中お見舞い申し上げます。

毎日暑い日が続いていますが、皆さんお元気にお過ごしですか?

園では今日もミッキーハウスの子ども達の元気な声が聞こえています。

お母さんがお仕事の間、みんなはお友達と笑顔いっぱい遊んで

楽しく過ごしていますよ。

明日から少しの間お休みです。

お盆の帰省などなど、忙しいとは思いますが、

怪我無く楽しくお過ごしくださいね。

1学期が終了しました!

今日は1学期終業式。
 みんな元気いっぱい笑顔で終えることができました。

 大きくなったね。
 頑張り屋さんになったね。
 楽しかったね。

 また2学期元気に来てくださいね。待っています。
 
保護者の皆様、地域の皆様、ご協力を頂きましてありがとう
ございました。

 楽しい夏休みをお過ごしくださいね。

あんずさんへ
園長が時間ぎりぎりに作った「はなかっぱ通信」を
お渡しできなかったので(ごめんなさい!)ブログに載せました。
良かったらご覧くださいね。

 




カレンダー

前の月 2025年04月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ