あゆみ第二幼稚園ブログ

 年中組!

 

メロディオン発表・紙芝居作り・全員なわとび!

   今まで取り組んできて、子ども達が自信を持って
  
  発表が出来るものをお見せしました!

参観日終了です!

水・木・金と年少・中・長の参観日でした。

各クラスそれぞれ、クラスらしさや子ども達の

成長を感じて頂けるような内容で見て頂きました。

 大切に過ごしてきた子ども達との日々を理解して

頂けると嬉しいです。

年少は、ゲーム大会をしました!

 ルールを守って、負けても泣かず!

 楽しく頑張りました!

音楽鑑賞「パレット」のみなさん!

  今日は、父母の会から子ども達へのプレゼントとして

  「パレットさん」によるコンサートを催して頂きました。


     ステキな衣装と、珍しい楽器、

     心地よい音色にうっとり・・・。


  子ども達が大好きな曲もたくさん演奏して下さいました。

  ドラえもん・RPG・ちびまるこちゃんなど等・・皆で口ずさんだり

  時には踊ったり。とっても楽しい時間でしたよ。

    改めて、音楽って良いものですね~。

   「鼓隊したい!」という声も上がっていましたよ。


    

   

  

千葉先生`s迷路!!

  雪祭り開催と同時に、バスの先生が

  中庭に「雪中迷路」を作ってくれました。
  背の高さより高く雪を積んで作ってくれたので、
  わくわくどきどきです。
 

  子ども達は、大喜び!!


   早速入って遊びましたよ。

 オ二をやっつけた!!

  今日は節分まめまきの日。

   皆の弱~い心が大好きなオ二がやってくる・・


  ずいぶん前から、子ども達は心の準備と新聞豆、
  お面、つの箱の用意をしていました。


  今日は、朝から鬼の話がもちきり。

   いざ!!

  ちょっと泣いちゃったけど、皆でオニをやっつけたよ。

   節分が終わると季節は春・・・

   強い心で楽しい春がくることでしょう~。

寒さになんてまけないぞ!!

  最高気温が、氷点下。

   外に出ると、ほっぺがぴりっとするほど

   冷たい空気。

  でも、「さむ~い」「中に入りた~い!」なんて

  言う子は誰もいません。

  雪中サッカー、ひもくぐり、山のぼりに、大型そり・・

  お友だちとたっくさん関わって、体もいっぱい動かして

  笑顔全開!
 
   さすがの第二っ子です!

外遊びも満喫!

 
  園庭はそり滑りの坂も、山も、山の後ろも

  山のかげも遊具も全部楽しい遊園地!

   ちょっとした隠れ家もあったり、

  スリルがあったり、わくわくがいっぱいです。

   

年長少の交流

  少しずつお兄ちゃん、お姉さんになってきた年少さん。

  春からは、新入園児の先輩です!

  きっと、今の年長さんを見て同じように優しく接してくれる

  ことでしょう~。

   今日は、節分に「オニをやっつけることが出来る」

  オ二レンジャーの踊りを教えてくれたり、歌をうたって

  くれました。

   あこがれのまなざしです・・・

1月のお誕生会!!

 今回はマジックショーです!

   お誕生児が水入りのペットボトルをふると・・

 あら~不思議!ジュースになっちゃった!

 などなど・・とっても楽しいお誕生会でした。


  皆もお父さん、お母さんも嬉しそうでしたね。

  自己紹介も大きな声で言えました。さすがです。


 大きくなったね。

   みんな、おめでとう!!

    

始まりまりました!

 
  いよいよ三学期が始まりました!
  
    久振りの登園。ちょっぴり背も高くなり

  大きくなった子ども達。

  すぐにお友だちと楽しそうにおしゃべりしたり、

  ホールを走り回る様子が見られます。

   「あやとりをおばあちゃんに教えてもらった!」
   「なわとびができるようになったよ!」
   「温泉にいってきた~」

  楽しかった冬休みの思い出をたくさん教えてくれましたよ。

   短い三学期、大切に過ごして行こうね。

   

カレンダー

前の月 2025年10月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ