あゆみ第二幼稚園ブログ

発表会練習PART1


12月5日に迎える発表会。

それぞれの学年、それぞれのクラスのカラーで
少しずつ練習が盛り上がっています。

その子なりの表現を楽しんでくれると良いですね。
ステキなあたたかい会になりますように~。

 衣装のお手伝いもありがとうございます!
 感謝です。

 

やきいもパーティ!!

 ちょうど良いお天気の中、

 待ちに待った「やきいもパーティ」の開催です!


  数日前から落ち葉を集めてこの日を心待ちに
  していました。

 今日は、特別ゲスト「じじじいちゃん」も登場。
(だ~れだ???)

 「焚き火の歌」を歌ったり、やきいもじゃんけんを
 しておいしく焼けるのを待ちました。
 
  今年のおいもは甘~くて最高!!

   みんな完食です!おかわりもぺろり。

  冷たい空気、落ち葉、おいも・・秋をいっぱい感じた
  1日となりました。

のんびり外遊び!

  
今年初めて全員長靴をはいての外遊び。

  この時期、みずたまりが乾かなくなり、

  なかなか満足に外遊びが出来ないことが悩みの

  種でしたが、おととしからそれを逆手にとり、

  全員長靴であそび、夏とはまた違うどろあそびや

  みずたまりの感触を楽しむことにしました。

     

  季節の変化を体で感じています。

    廊下には270足の長靴!圧巻です!

  

年長鼓隊

 

 年長鼓隊。
 「皆の心を一つに」を合言葉に。

  91人、一人の欠席もなく皆でやり遂げた
 鼓隊発表でした。

  感動をいっぱいもらいました。

開園記念行事!頑張ったね!

  ぽかぽか陽気の開園記念日となりましたね。

   子ども達はちょっぴりドキドキ・・
   お母さんもですかね?

  幼稚園のお誕生会のために一生懸命
  頑張ってくれました。


  年中少さんも年長さんも本当に素晴らしかったです。

   1000000000000000点と
     はなまるぶっちゅ~のプレゼント。


    皆、感動をありがとう~。

   皆の成長をとっても感じた1日となりました。

   

 開園記念行事、決起集会!


 前日、年中少決起集会をしましたよ。

   ドラえもんのキャラクター全員集合!

バルーンを楽しんでいる様子を
  子ども達に見てもらいました。

  「明日は皆でがんばろうね~!!」
  「えい、えいお~!!」

  笑顔いっぱい。明日が楽しみですね~
 

 

 バルーンを皆で練習したよ!

  今日は衣装を着ての練習です。

  朝から張り切っていましたね~。

   ホールで2クラスずつ発表。

  とっても上手に出来ました。

  皆で楽しい幼稚園のお誕生会をしようね!

りんご園の絵!

 
 遠足で行ったリンゴ園の絵を描きました。

 台風の影響で、風が強く荒れたお天気でした。

  おいしかったりんごと

 お天気の様子が絵からよく伝わって来ますね。

自分でできるもん

 
 この時期になり、子ども達の成長が
 めざましく感じられるようになりました。

  何かが上手に出来るとか、きれいに
 できた・・とかではなく、
  自分でやってみようという気持ちがみえるように
 なりました。
   こうしたらいいかな・・ということを自分で考えて
 そして実行する力がついてきました。

   周りが見えてきた証拠ですね。

  友達や、周りの存在に気付くことで自分の力も発揮
  できます。

  言葉も増え、会話も楽しく弾む毎日です。

写真は、自分たちでテーブルを出す様子と
  上着を丁寧にハンガーにかけている年少さんです。

わんわんくらぶ楽しかったね!

 わんわんくらぶに90組程のたくさんの皆さんにお越し
頂きありがとうございました。
 
 お母さんやお父さんとすてきなバックを作ってから
 ホールに実るおいしい果物狩りをしましたよ。(果物は
 在園児の手造りです)

 バックいっぱいに入った果物、とっても嬉しそうでした。
 最後に、園長から・・まつぼっくりネックレスのプレゼント。

  たくさん秋を感じて頂けましたか?
 今度は10月21日(水)です。また楽しいことをして
 遊びましょうね。待っています。


   引き続きの「入園説明会」へもご参加ありがとうござい
   ました。
  
    保護者の皆さんの様子にお子さんへのたっぷりの愛情を
    感じました。

  いつでもご相談に応じます。気軽にお声をかけて下さいね。
    
 
 

カレンダー

前の月 2025年10月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ